[写真あり] オ−ルセラミックにヒビが入ったが、やり直しをしてもらえない

相談者: もも☆さん (35歳:女性)
投稿日時:2008-02-29 23:42:31
前回(オ−ルセラミックが剥れるということで)相談させていただいたものです。
ありがとうございました。

【前回の歯科相談
オ−ルセラミック冠を入れましたが、裏がはがれるような感触があります…



いろいろ検討してみましたが 私の場合 オ−ルセラミックにするべきじゃなかったと つくづく思います。

あれから 剥れる感覚はますます深まり痛みもでてきました。

実際、縦にうすくヒビが入っていることも判明し何らかの噛み合わせに原因があると思うのですが やっていただいた先生は 一向に取り合っていただけません。


「噛み合わせは 取り付ける時あなたに確認したじゃないか」

「今までそんなことは一度も無かった。」

「原因がわからないものはやり直しはできない」

「他の歯科の診断書を見せてください」

「痛いって? 軸の神経は無いでしょう」


穏やかそうな先生でしたが 申し出をしたとたん突然キレ出してしまい、その歯科以外の複数の歯科でヒビの確認もされていましたが 先生の言われるままに診断書を準備をしても診察さえしてもらえません。

よっぽど感情が高ぶっていらっしゃるのか神経を取っていない歯なのに神経が無いとおっしゃったり 素人の私に噛み合わせの判断まで責任転嫁されてしまい困っています。


多分 今までもこういう不具合の申し出に こういう対応をしてやり直しの申し出をした患者を諦めさせてきたから「今までそんな(やり直した)ことは無かった」のでは、と思いました。

今回、初めて自分なりにネットで調べて行った歯科でした(確かに調べて受診している人が多いらしく込んでいるようです)が 私にとってこういう対応は初めてで これが今の歯科医療の実態なのかなと 残念です・・・。




今回 伺いたいことは・・・


先生が 「今まで・・・」とおっしゃっっていた

『オ−ルセラミックの実績はどれくらいのものなんでしょうか?』

形はヒビ以外は変形していないようなので(多分・・・) セメントが取れたと考えられます。


『セメントはどんなものがあり、また、どんな性質がありますか?』


それから 念のため 今回のように あまりに一方的な対応の歯科で このように 話し合うこともできない場合に

『正式に相談する公的な機関などはあるんでしょうか?』

そういう弁護士がいらっしゃるとかきいたことがあるのですが・・・。

こんなこと全く考えていなかったんですが あまりに対応がひどすぎて・・・念のため・・・。



よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-03-02 01:38:08
なんだか大変なことになっていますね・・・

実際の経緯を知っているわけではないので、もも☆さんの肩ばかり持つわけにはいかないのですが、保険外の治療なら時間が無いとか言わず、せめてもう少し丁寧な説明なり対応をするべきなような気はします。

とりあえずもう一度冷静に先生と交渉してみて、それでもダメなら弁護士さんにご相談されるのが良いのではないかと思います。



>『オ−ルセラミックの実績はどれくらいのものなんでしょうか?』

それは先生に聞いてみてください。
僕達にはその先生の実績は分かりませんし、どのように作ったのかも分かりません。


>『セメントはどんなものがあり、また、どんな性質がありますか?』

オ−ルセラミックはレジン系セメントという頑丈なものを使いますので、セメントが取れたという可能性は非常に低いのではないかと思います。


一番気になるのが、もも☆さんがおっしゃられている不具合は、果たして今の歯科医療のレベルで解決できるものなのか?今の歯科医療のレベルを超えていないか?ということです。

歯科治療は万能ではありませんので、元通りのには戻りません。
何かしらの不具合が残る可能性はあります。

ただ、上手い先生であれば解決できる問題かもしれませんので、それを確認する意味でも、もう一度きっちりと検査をしてくれそうな歯科医院を探して行ってみることも必要ではないかと思います。

大学病院には一応行かれたということですが、大学病院=診断が優れているというわけでもありませんので・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もも☆さん
返信日時:2008-03-05 00:15:23
ご相談した後に 質問してはいけないことだったかな・・・と、ちょっと思っていました。
回答しづらいのに田尾先生ありがとうございます。


歯科医療って関係ない人にはほとんど関係なくて 関係ある人は 多分一生関係あるんですよね・・・。(半分愚痴です)


私は 十年以上メタルボンドでしたが こんな違和感はなく 今回一番大事な機能に不具合があるので真剣です。もし外観が悪いのなら ここを選んだ私も悪いかも、と半分諦めますが。



検査もきちんとした検査って無いみたいです。大学病院もただ見るだけなんですね。今回セカンドオピニオンで個人の歯科医さんにも 診ていただいて 検査方法がないので 今回の症状については可能性があるというだけの話にはなってしまいましたが できるだけのアドバイスをいただけて ヒビも見つけていただき 感謝してます。
やっぱり1年も経っていないのにヒビは 少し不信感を持ってしまいます。

っていろんなケ−スがあって、こんなことはありえないってことも人それぞれの噛み合わせや癖だけでもありえてしまうこともあるんじゃないかなと思います。大変なことですが・・・




「とりあえずもう一度冷静に先生と交渉してみて、それでもダメなら弁護士さんにご相談されるのが良いのではないかと思います。」

できるだけ・・・前向きに・・・考えてみます・・・






それから 運営をされている田尾先生なので もし1つだけお願いができるのなら、このサイトをきっかけとして 歯医者さん技工士さんのレベルを定期的な試験などで ある程度 統一化、ランク化、専門分野の細分化を行って今後、明確にしていただけるよう進めていっていただけると助かります。

歯医者さんと技工士さんのどちらも同じレベルの方じゃないと 結局何か支障が出てしまうし、その度に費用がかかってしまうのは困ります。


調べるのってホントに大変で難しいです・・・。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-03-05 01:54:03
こんにちは、そうですか、、まだ問題が解決してないのですね・・・

>『セメントはどんなものがあり、また、どんな性質がありますか?』

田尾先生のおっしゃるレジン系のものを使用しますが、この時オールセラミックの方にもきちんとした下処理(シラン処理)をしておかないと厳密な接着はしていません。



>やっぱり1年も経っていないのにヒビは 少し不信感を持ってしまいます。

オールセラミックにヒビが入ってしまったのですか!?
そうであればやり直してもらえないのでしょうか!?

保障期間などはありましたか!?

治療費が相場より逸脱して安い場合などは保証がない場合もありますが・・・



歯医者さん技工士さんのレベルを定期的な試験などで ある程度 統一化、ランク化、専門分野の細分化を行って今後、明確にしていただけるよう進めていっていただけると助かります。

おっしゃっれていることは凄く理想なのですが、
であれば保険制度は成立しませんよ^^;

残念ながら、ランクを判断する基準が見つかりません。
これでも日本は海外に比べれば相当良いシステムなのですよ^^



ただ私個人の意見でいえばももさんに賛成ですが、まず現実不可能でしょうね・・・ 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-03-05 10:02:35
文献的には(最近、コレばっか)、オールセラミッククラウンの5年生存率は90パーセント以上の高い値を示しています。

材料工学的には現在のオールセラミックは充分使い物になるレベルのものがデリバリーされております。

オールセラミッククラウンのヒビというのは、殆どの場合、の表面に使ってあるポーセレンのヒビです。

内部には、もう少し硬い材料で歯の表面を薄く覆うコーピングがあり、そちらにひびが入ることはまずありませんし、そのような場合には脱落しますので、今のお話ではポーセレンのヒビでしょう。

これは、オールセラミックであろうとなかろうと つまりメタルボンドで行っても表面はポーセレンですから同じように割れます。

そのDrが取り合わない以上どうしようもないと思います。所詮その程度のDrなのですからもうあきらめて他に行ったほうがいいかもしれません。

ちなみに、

うちでのケースでは、 私がココ5年で行ったオールセラミックでは割れたケースは一人もありません。

しかし先日、4年前にうちにいた勤務医の先生が装着したセラミックが割れて患者さんがいらっしゃいました。

でも、無料でやり直しています。 
私の理念では、コレが信用を構築するということだと思います。

患者さんが

「割れちゃった、そろそろ寿命かなぁ」と感じる時期なのか
「なんでこんなすぐに割れるんだ??」と感じる時期か、

それは 個人によって違いますよね。

5年で満足する人もいればそうでない人もいます。
それによって保障期間は変動するべきなのです。

お金を払ってのやりなおしに納得する時期でない限り無償でやり直しております。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-03-05 11:20:17
こんにちは。

ご質問には関係ないお話ですがタカタ先生の信用のお話に私も同意したかったのでw

後輩や勤務してくれる先生方にずっと言い続けているんですよね。
「やり直す勇気を出しなさい」とね。

ミスなどではなくとも何かしら不具合があれば、取り繕うよりやり直すきちんとした説明をして早く解決に導いた方がいいですよね。

患者様にとっても自分のステータスとしてもね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もも☆さん
返信日時:2008-03-06 23:36:07
井野先生、まだ解決してないんです。前向きに他の先生をあたってたんですが、いろいろありまして元に戻ってしまって・・・はまってます・・・。

「下処理(シラン処理)をしておかないと厳密な接着はしていません」

そうなんですね。
やっぱり、部分的にムラがあったんでしょうか・・・。


「保障期間などはありましたか!?」

保証期間はあるはずなんですが・・・
質問欄のやり取りのとおりです・・・。


「治療費が相場より逸脱して安い場合などは保証がない場合もありますが・・・」

安くはないとは思うんです。(私的には)
訳がわからず、ちょっと凹み気味です・・・。



タカタ先生、田中先生、はじめまして。ご回答ありがとうございます。

「私の理念では、コレが信用を構築するということだと思います。」

「やり直す勇気」

セカンドオピニオンの先生の中にもちゃんとみえましたし、先生方もこういう信念でやられているのに「今の歯科医療の実態」とひとまとめ的なことを書いてしまってすみませんでした。

今回ホントにちょっとショックだったのですみません。



それから、タカタ先生に質問させていただきたいのですが、高田歯科さんのHPにありました CTスキャナというものは 輪切り状態で細部も見ることができるのでしょうか?

私の場合も オ−ルセラミックは確かに硬く、今回のように表面にヒビが入ろうが、セメントが剥れ?ようが、まだ割れてはいません。

(今回の場合はいっそ割れてくれたほうがハッキリスッキリするんですが・・・)


舌感なんですが 噛み合わせた状態だと 剥れている部分は浮き上がり 際の部分が引っかかることで 突起した部分があることはわかり その軸とセラミックのわずかな空間も輪切りで写るものなんでしょうか?

こういう検査に使用するものではないとは思いますが、歯科ドックという形で受けることができるものなんでしょうか?

(早く次に進みたいのに、だんだん慎重になってきてしまい・・・。)

よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-03-07 10:41:24
CTは輪切りで撮影することが出来るのですが、今回のように補綴物の細かな問題点を撮影するのは苦手な機械です。

どちらかと言うと根の部分や骨の部分を写すのが得意な機械です。

今回のような場合には口腔内写真を細かく撮影すれば不適合な部位は良く分かります。

画像1画像1

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-03-07 10:42:57
あ、あくまで 写真のテクニックが必要ですよ。
下手なDrだと ↑みたいな写真は撮れないです。




タイトル [写真あり] オ−ルセラミックにヒビが入ったが、やり直しをしてもらえない
質問者 もも☆さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
クラウンが割れた・壊れた・欠けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中