抜髄後の歯の処置で、金属を被せないということもありえますか?

相談者: モモさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-03-06 15:11:52
こんにちは。
以前、何度か相談させていただいた、モモと申します。

【前回のご相談】
虫歯の歯に薬を入れて、1か月近くそのままにしておいても大丈夫?


幸い、神経近くまでの数本の虫歯は、神経の残る確立50パーセントだけど、とりあえずやってみる?という経過観察中のものもありますが、なんとか抜髄せずにすみました。


今回、相談させていただきたいのは、今の歯医者に通う前に神経を抜いた左上7番についてです。

このは、今年一月に神経を抜き、一回目の治療のあと転院し、現在の歯医者に通ってます。

計三回で治療を終了し、固形の薬と根一部細くて薬が入らないので、液体の薬を入れ、上からふたをしてあります。後は、土台つくりと、かぶせだけです。

他にも虫歯の治療があったので、時間が空いてしまったのですが、先日先生から、

「この歯は、ほっぺの方にに傾いて生えているし、下の歯は、内側に傾いて生えていて噛み合わせがいい状態ではないので、金属をかぶせても、あまり持たないと思うし、ちょっとかぶせるのも難しいと思う。それに、神経を抜いた歯にしては、健康な歯質が残っているし、金属をかぶせるのはもったいないと思うので、このままでいきたいのだがどうでしょうか?もちろん、ふたはもう少し強度のいいものに替えるけれど」

と提案がありました。

確かに、この歯は噛んでないといわれることが多くて、また根が細くて、最終的な薬が途中までしか入っていなく(レントゲン確認済み)、治療のし直しが将来あるかもしれないということも見据えて提案してくださったとは思うのですが・・・。


過去の質問を見てみると、かぶせをなしで、コアとレジンという組み合わせはあるようなのですが、このままふただけ強度のあるものに変えるというのは、ありなのでしょうか??

レジンでコーティングとかしてもらった方がいいんですか?

あとは、コアとかぶせだ!!と気合を入れていたところ、肩透かしを食らったような感じです。


まだ回答するまで時間もあるようなのでゆっくり考えたいとは思うのですが、一人だと分からないことも多くて・・・。

よろしければアドバイスいただければと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-03-06 15:48:41
今、丁度抜髄後の『ビルドアップ』のHP作りをしているのですが、色々調べてみると、の欠損の場所面積によっては破折のリスクが大きくなることもありますので一概にレジンを盛るだけが良いとは言えません。

大きく削って被せた方がいい場合もあります。

ページは4月ぐらいになりそうです・・・


>金属をかぶせても、あまり持たないと思うし、ちょっとかぶせるのも難しいと思う。

>確かに、この歯は噛んでないといわれることが多くて、また根が細くて、最終的な薬が途中までしか入っていなく(レントゲン確認済み)、治療のし直しが将来あるかもしれないということも見据えて提案してくださったとは思うのですが・・・。

であればレジンで蓋を作る程度のものもありでしょうね。
先生の考えに従ったほうがいいような気がします。


ただし、私は見てはいないので先生とよく相談してみてくださいね^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: モモさん
返信日時:2008-03-06 16:45:23
井野先生、早速のご回答ありがとうございます。

4月まで、大変ですね。
お忙しい中大変だと思いますが、頑張ってくださいね。


そうですね。先生は、

「もう少し、歯質が残っていなければかぶせちゃうんだけれど・・・。その蓋のチェックと、神経がなく、まして生えている方向がちょっと違うので、虫歯になりやすいだから、定期的に来て貰うことにはなるけれど」

とは言っていました。

先生の提案は、かぶせを嫌だと思っていた私にとって、嬉しい話だったのですが、コアをいれずに、また、かぶせをしないでも、有る程度健康な歯質があれば大臼歯を破折より守ることが出来るという認識でいいのでしょうか?

しかし、破折より守れても、感染根管になる可能性は高くなるんですよね。。。。??
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-03-06 18:59:47
>有る程度健康な歯質があれば大臼歯を破折より守ることが出来るという認識でいいのでしょうか?

ひらたく言えばそうなのですが、欠損の形によっては割れやすい形があります。
また破折は色々な要素が絡んでいるので一概に大丈夫ですとは言い切れません。


>破折より守れても、感染根になる可能性は高くなるんですよね。。。。??

リーケイジ(←合ってますか渡辺先生!?)の問題ですが、やはりきっちりとした土台、被せ物の方がリーケイジする確立は低くなると思いますが、全部を望むのは難しいと思います。

何に重きを置くのか!?

またきっちりとした接着操作をすればある程度は大丈夫だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: モモさん
返信日時:2008-03-07 00:02:18
井野先生

回答ありがとうございます。


>何に重きを置くのか!?

出来るだけ長くこのと付き合って行きたいのです。

なんとかうまく付き合っていける方法を考えて、先生の出した結果がかぶせをしない。という方法だったと思うのですけけれど・・・

本当に、肩透かしを食らったような感じで、面食らっています。


過去ログ見ました。リーケイジですね。ちょっと意味が分からなかったのですが、漏れとかという意味でよいのでしょうか??


根管治療で最終的な薬をいれ、その上にセメントをしてある状態は、仮の蓋ということになるんですね。

私は、今通っている先生が以前に、

「この蓋をしてあれば大丈夫!!芯もかぶせも他の処置が終わってから、ゆっくりかんがえよう!」

という感じだったので、仮だと思わずにいました。

セメントだとどんな種類でも、仮は仮ということになるのかしら?などと考えてしまいます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-03-07 09:21:08
>>何に重きを置くのか!?
>出来るだけ長くこのと付き合って行きたいのです。

であれば先生の提示する方法がいいと思いますよ。
実際診ているのは担当の先生の訳ですし。


>リーケイジですね。ちょっと意味が分からなかったのですが、漏れとかという意味でよいのでしょうか

すみません、そうです^^;


セメントだとどんな種類でも、仮は仮ということになるのかしら
セメントの種類にもよりますが、この辺は使用している材料など先生にしか分からないことですので担当の先生に任せてみましょう^^

モモさんのおっしゃりたいことは分かりますが、私たちは見てもいないので細かな方針を教えるのは無理です。 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-03-07 13:08:49
こんにちは。
呼ばれていたのに気付きませんでした>井野先生(笑)

この件に関しては、細かいことは分かりませんが、おそらく担当の先生のご方針で私も良さそうな気がします。


>金属をかぶせるのはもったいないと思うので、このままでいきたいのだがどうでしょうか?もちろん、ふたはもう少し強度のいいものに替えるけれど」

・・の、「もう少し強度のいいもの」が何なのかだけがちょっと気になります。

コンポジットレジン(プラスチックと言われます)のことであれば、リゲージ・・じゃなくてリーケイジは、普通大丈夫ですよ。

(※ただこれは、保険算定上実質赤字なので、レジン以外の回答であったとしても露骨に嫌な顔はしないで下さいね^^;)


虫歯については被せ物にするよりもはるかになりにくいでしょうし、かみ合っていないなら破折のリスクはとても低いですよね。

どちらかと言うと、かみ合ってないなら抜いて6番を磨きやすくしてあげた方がいいぐらいでは・・とも思ってしまいますが。

歯並びが乱れていると、歯ブラシが当て難いのはもちろんですが、歯の"くびれ"に隣りの歯が入り込む形になるので、想像以上に歯磨きが困難になっているはずです。

(だから虫歯になって、神経を抜くハメになった訳ですが。。)

残すのなら、フロスなども使って、死ぬほど丁寧に歯磨きをされて下さいね。

そして疑問は、実際に診ている担当の先生ともよく相談しながら解決していって下さいね^^;

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: モモさん
返信日時:2008-03-07 15:12:36
井野先生

何度もありがとうございます。

そうですね。実際見てもいないのに、何度もすみません。

ですが、相談させていただいて、一人で悶々とあーでもないこーでもないと考えているよりも、すっきりしてきたことは確かです。

独り言のようなものにまで、ご回答いただきありがとうございました。
リーケイジの意味も分かりましたし^^



渡辺先生

歯並びが乱れていると、歯ブラシが当て難いのはもちろんですが、の"くびれ"に隣りの歯が入り込む形になるので、想像以上に歯磨きが困難になっているはずです。

仰る通りです。
前歯には虫歯が一本もないのに、奥歯のほうが深い虫歯が多いです。
この年になってようやくフロス等の必要性に気がついたわけです。。。



保険算定上実質赤字なので、レジン以外の回答であったとしても露骨に嫌な顔はしないで下さいね^^;)

赤字なんですか・・?そうですか。大変なんですね・・・。

でも聞いてみます^^
ありがとございます。



私は、担当医の丁寧さ、検知液を使ってくれるところ、駄目といわれた神経をかろうじてでも残していただいているところなど、信用してますので、やはりお任せしようかという気持ちになっています。大分おじいちゃん先生なんですけれど。


どうもありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。



タイトル 抜髄後の歯の処置で、金属を被せないということもありえますか?
質問者 モモさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
レジン(白いプラスチック)
保険のクラウン(奥歯:銀歯)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中