保険のレジン充填の色が合っていない。つるっとした感じもない
相談者:
ろまっちさん (39歳:男性)
投稿日時:2008-03-10 15:02:17
先生方、はじめまして。
お聞きしたいことがあるので、よろしくお願いいたします。
先日、右上1番および左上1番の境目が虫歯だということで、レジン充填をしてもらいましたが、色が濃く、歯の色とあまり合っていません。
また、いかにも削ったという感じの仕上がりです。
つるっとした感じがありません。
充填は歯科衛生士が行ったのですが、これは、衛生士の腕が悪かったということなのでしょうか?
お聞きしたいことがあるので、よろしくお願いいたします。
先日、右上1番および左上1番の境目が虫歯だということで、レジン充填をしてもらいましたが、色が濃く、歯の色とあまり合っていません。
また、いかにも削ったという感じの仕上がりです。
つるっとした感じがありません。
充填は歯科衛生士が行ったのですが、これは、衛生士の腕が悪かったということなのでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-03-10 15:39:26
>衛生士の腕が悪かったということなのでしょうか?
腕と言えば腕なのですが、保険治療で高い審美性・精度を再現するのは難しいですね^^;
そう言った基準で保険制度は出来ていませんので。
ホント最低限度の処置程度のものです。
>レジン充填をしてもらいましたが、色が濃く、歯の色とあまり合っていません。
またレジン治療の治療費は20年前より安くなっており、現状色合せまでこだわると、自費材料で時間をかけて行わないとうまくマッチングしにくいですね。
1色だけで詰めるレジン治療では限界があります。
最近フロスが引っかかるなどの相談もありましたが、タイトに削った部分だけに詰めるのも非常に技術のいる作業で簡単ではありません。
私も自費でレジン充填を行いますが、1本で1時間半〜2時間かかるときもあります。
http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/plastics.html
>いかにも削ったという感じの仕上がりです。つるっとした感じがありません。
これは次回先生に言って研摩してもらってください。
ある程度つるっとした感じになると思いますよ。
おかしいと思われるかもしれませんが、今の保険制度では現代の患者さんのニーズには答えられないのが現状です。
また自費で行ったレジンと言えど変色してしまい、10年以内にやり直しのサイクルが来ます。
ですから、ご自身の健康な歯を大切にして頂き、予防へと考え方をシフトしてくださいね。
腕と言えば腕なのですが、保険治療で高い審美性・精度を再現するのは難しいですね^^;
そう言った基準で保険制度は出来ていませんので。
ホント最低限度の処置程度のものです。
>レジン充填をしてもらいましたが、色が濃く、歯の色とあまり合っていません。
またレジン治療の治療費は20年前より安くなっており、現状色合せまでこだわると、自費材料で時間をかけて行わないとうまくマッチングしにくいですね。
1色だけで詰めるレジン治療では限界があります。
最近フロスが引っかかるなどの相談もありましたが、タイトに削った部分だけに詰めるのも非常に技術のいる作業で簡単ではありません。
私も自費でレジン充填を行いますが、1本で1時間半〜2時間かかるときもあります。
http://www.eedental.jp/contents/medicalcase/plastics.html
>いかにも削ったという感じの仕上がりです。つるっとした感じがありません。
これは次回先生に言って研摩してもらってください。
ある程度つるっとした感じになると思いますよ。
おかしいと思われるかもしれませんが、今の保険制度では現代の患者さんのニーズには答えられないのが現状です。
また自費で行ったレジンと言えど変色してしまい、10年以内にやり直しのサイクルが来ます。
ですから、ご自身の健康な歯を大切にして頂き、予防へと考え方をシフトしてくださいね。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-03-10 15:54:25
保険のレジン充填の場合、色に関してはちょっと言及するのは酷かと思いますよ。
日本人の平均的な色は「A3」と言う色だと言われています。
平均的にその色(シェードと言います)の前後1〜2色、全部で4色くらいを置いてあると思います。
中には基本の1色しか置いていない歯科医院さんもあります。
ウチでも保険用のレジンは基本の色の前後しか置いてありません。
保険外のレジンであれば20色+αが置いてありますから、ほとんど治療したかしないかわからない状態に仕上げる事が可能です。
ただし、これは材質の問題もさることながら、時間と手間、技術の差の方が大きいです。
1本のレジン充填に3〜40分かかります。
これを保険でカバーしようと言うのは無理な話ですから、保険のレジンを選択された場合にはある程度は目をつぶってもらうしかないですね。
仮に、ろまっちさんのお友達で「俺、保険で治してもらったけど、ほとんど解らないでしょ」と言う方がいらっしゃたら、その方は生まれつき限りなく「A3」に近い歯の色の持ち主だったのかもしれません。
>充填は歯科衛生士が行ったのですが、これは、衛生士の腕が悪かったということなのでしょうか?
これは何とも言えませんね。
「つるっとしていない」と言う事は少なくとも研磨不足なのは事実でしょう。
研磨は保険、保険外に関わらず「ウデ」の問題ですから(もちろん、丁寧に行うには時間も道具も違いますが‥)、担当の先生に「再研磨」をお願いしてみてはいかがでしょうか?
レジン充填は術者の差が著明です。
渡辺先生のように「保険でここまでやっちゃダメでしょ!」と思うレベルで仕上げる先生もいれば、形成だけやって充填、研磨は衛生士に丸投げと言う先生もいます。
かく言う僕も担当の衛生士に研磨をさせることはありますが、最終的なチェックは僕がします(ウチの衛生士は上手いんで、安心してみていられるんですけどね)。
表面がザラザラだと汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病を誘発しかねませんので「再研磨」だけはお願いしたほうがいいですよ。
または「保険外のレジン充填」を行っている歯医者さんでやり直してもらうか‥です。
‥と書いていたら井野先生とかぶってしまいました。
でも、同じような事を言っていると思います。
日本人の平均的な色は「A3」と言う色だと言われています。
平均的にその色(シェードと言います)の前後1〜2色、全部で4色くらいを置いてあると思います。
中には基本の1色しか置いていない歯科医院さんもあります。
ウチでも保険用のレジンは基本の色の前後しか置いてありません。
保険外のレジンであれば20色+αが置いてありますから、ほとんど治療したかしないかわからない状態に仕上げる事が可能です。
ただし、これは材質の問題もさることながら、時間と手間、技術の差の方が大きいです。
1本のレジン充填に3〜40分かかります。
これを保険でカバーしようと言うのは無理な話ですから、保険のレジンを選択された場合にはある程度は目をつぶってもらうしかないですね。
仮に、ろまっちさんのお友達で「俺、保険で治してもらったけど、ほとんど解らないでしょ」と言う方がいらっしゃたら、その方は生まれつき限りなく「A3」に近い歯の色の持ち主だったのかもしれません。
>充填は歯科衛生士が行ったのですが、これは、衛生士の腕が悪かったということなのでしょうか?
これは何とも言えませんね。
「つるっとしていない」と言う事は少なくとも研磨不足なのは事実でしょう。
研磨は保険、保険外に関わらず「ウデ」の問題ですから(もちろん、丁寧に行うには時間も道具も違いますが‥)、担当の先生に「再研磨」をお願いしてみてはいかがでしょうか?
レジン充填は術者の差が著明です。
渡辺先生のように「保険でここまでやっちゃダメでしょ!」と思うレベルで仕上げる先生もいれば、形成だけやって充填、研磨は衛生士に丸投げと言う先生もいます。
かく言う僕も担当の衛生士に研磨をさせることはありますが、最終的なチェックは僕がします(ウチの衛生士は上手いんで、安心してみていられるんですけどね)。
表面がザラザラだと汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病を誘発しかねませんので「再研磨」だけはお願いしたほうがいいですよ。
または「保険外のレジン充填」を行っている歯医者さんでやり直してもらうか‥です。
‥と書いていたら井野先生とかぶってしまいました。
でも、同じような事を言っていると思います。
相談者からの返信
相談者:
ろまっちさん
返信日時:2008-03-10 18:57:56
回答3
相談者からの返信
相談者:
ろまっちさん
返信日時:2008-03-12 12:34:52
先生方ありがとうございました。
自分なりに納得することが出来ました。
自分なりに納得することが出来ました。
タイトル | 保険のレジン充填の色が合っていない。つるっとした感じもない |
---|---|
質問者 | ろまっちさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレーのトラブル 詰め物、インレーの変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。