歯茎が腫れ、歯が割れてるかも知れないのに、治療をしてもらえません
相談者:
 やすおさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-03-22 08:37:52
おはようございます。
去年から通っていた治療が昨日終わりました。
終わったというか、結局何の治療もしないまま埋めなおしただけなんです。
その後、家に帰ってきたらだんだん歯茎が腫れてきました。
もともと歯茎の腫れで通っていたのですが、被せたものをとるのに時間がかかり(7〜8回ぐらい)、先生が根の治療までのやる気がなくなってしまったのだと思います。
「根は触らないほうがいい」と言われたときには耳を疑いました(笑)。
レントゲンを2回ほどとり「歯が割れてるかも知れない。歯茎の腫れはそのせいかも」といわれました。
なのに、そのまま被せモノをして終了です。
他の歯医者さんに通うべきでしょうか。
それともそこの歯医者で抜歯してもうべきでしょうか?
実は昨日から髪の毛を引っ張られるような頭の痛みと肩から首、二の腕にかけての鈍痛が治まらなくて困っています。
去年から通っていた治療が昨日終わりました。
終わったというか、結局何の治療もしないまま埋めなおしただけなんです。
その後、家に帰ってきたらだんだん歯茎が腫れてきました。
もともと歯茎の腫れで通っていたのですが、被せたものをとるのに時間がかかり(7〜8回ぐらい)、先生が根の治療までのやる気がなくなってしまったのだと思います。
「根は触らないほうがいい」と言われたときには耳を疑いました(笑)。
レントゲンを2回ほどとり「歯が割れてるかも知れない。歯茎の腫れはそのせいかも」といわれました。
なのに、そのまま被せモノをして終了です。
他の歯医者さんに通うべきでしょうか。
それともそこの歯医者で抜歯してもうべきでしょうか?
実は昨日から髪の毛を引っ張られるような頭の痛みと肩から首、二の腕にかけての鈍痛が治まらなくて困っています。
 回答1
 回答1E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-03-22 10:57:15
>実は昨日から髪の毛を引っ張られるような頭の痛みと肩から首、二の腕にかけての鈍痛が治まらなくて困っています。
一度他の先生の意見も伺った方がいいと思いますよ。
できれば、根の治療を得意とする先生か、歯周病に力を入れている先生が良いと思います。
ここまで症状が出てしまっていれば経過観察はあまりよい選択肢ではないと思います。
一度他の先生の意見も伺った方がいいと思いますよ。
できれば、根の治療を得意とする先生か、歯周病に力を入れている先生が良いと思います。
ここまで症状が出てしまっていれば経過観察はあまりよい選択肢ではないと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
やすおさん
返信日時:2008-03-26 14:47:06
| タイトル | 歯茎が腫れ、歯が割れてるかも知れないのに、治療をしてもらえません | 
|---|---|
| 質問者 | やすおさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 38歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯が割れた・折れた・欠けた 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





