神経を除去後に変色した歯を、白くする方法と治療費について

相談者: 510さん (28歳:女性)
投稿日時:2008-04-09 22:26:42
初めて質問させていただきます。

検索で色々調べさせていただいたのですが、自分の悩みと似たものがあっても、決断しきれない部分があり、お手数をお掛けしますが相談させてください。

私の2番(上)のは神経がなくて黒ずんでいるので、今回数年ぶりに歯医者に行って治療してもらうことにしました。

結局差し歯を入れることになったのですが、他の皆さん同様どれにするかで迷っています。

このサイトを見て色々勉強してから、担当の先生に差し歯の値段、特徴などを質問したところ、ほぼ相違点なく説明して下さったので信頼出来ると思うのですが…

オールセラミックが8万ちょっと、ハイブリットが4万、レジンが1万くらい…とのことでした。

レジンだけ相場と大きく差額がある気がするのですが??
次の診療までにどのタイプにするか決めなくてはいけません。

私の希望はもちろんオールセラミックで治療したいですが、現実的な費用負担から考えるとハイブリットでいっぱいいっぱいです。

でも他の方の回答を見ているとハイブリットは余りオススメではないようですし…

そうなると結局レジンが妥当なのかと悩んでいます。
しかし、保険が効くはずなのに1万円てのがどうしても引っかかってしまい…

こんな風に疑ってしまうのは私が歯医者嫌いなせいもあるのですが
(現にこの歯の神経を傷つけたのもヤブ医者の仕業なので)

差し歯の変色というのは一般的に黄ばむということでしょうか?

もしセラミックにしても結局数年後には黄ばんでしまうのであれば余り意味がないような気もします。

あと、治療法としてラミネートベニアというものがあるようですが、これは一般的な選択肢にはならないのですか?

こちらも材質がセラミックと書いてあるので、オールセラミックに比べれば費用も抑えられるように思ったのですが。

あれこれ色々と聞いてしまいましたが、やっと決意して歯医者に行けたので、後悔のないように治療したいと思い、御相談させていただきました。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-04-09 22:52:41
はじめまして。

前歯のことは本当に悩みますよね。。

また自費治療の値段についてですが、これは相場もあってない様なもので・・

適正かどうかは出来上がってみて、それに納得されるかどうか?と言った曖昧な表現になります。


オールセラミックが8万ちょっと、ハイブリットが4万、レジンが1万くらい…とのことでした。レジンだけ相場と大きく差額がある気がするのですが??

個人的な率直な意見を言いますと、どれも安い気がします。
審美性に非常に気を遣う前歯に、自分ならその価格ではちょっとキツイかな・・。

(↑これは参考までに。)




治療法の選択についてですが、現在問題なのは神経を抜いたの色ですか?
他に形などにも問題があるのでしょうか?

もしも色だけでしたら、まずはウォーキングブリーチ法をお勧めします。

それだけで満足されることも多いですし、もしも満足が出来なくても、それからクラウンをされた方が審美的に有利になります。

そして残りの方法の個人的なお勧め順ですが・・

レジン(自費)≧オールセラミック>>>ハイブリッド、ラミネート

ただこの順番は担当の先生の得意、不得意などで随分変わります。

自分はレジン(ダイレクトボンディング)が好きなのですが、1万円では十分な内容は絶対に無理です。

一般的(?)には大体3万円以上はすると思いますし、術者のウデに物凄く影響を受けますから、その値段でも比較的無難なのはオールセラミックかな・・と思いますよ。

もしも510さんの今の悩みに対して、8万ちょっとがもったいないと感じるならいっそやめておいた方がいいかと思います。

半端なことをして、歯の寿命を縮めてしまう様なことがあっては本末転倒ですからね^^

まずはウォーキングブリーチを試されてはどうでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-04-09 23:04:19
こんばんは

だいぶ、お悩みのようですね。


>治療法としてラミネートベニアというものがあるようですが、これは一般的な選択肢にはならないのですか?

はじめに、ラミネートですが、失活歯(神経のない)は適応外です。
生活歯(神経のある歯)にこそ効果のある方法です。


オールセラミックが8万ちょっと、ハイブリットが4万、レジンが1万くらい…とのことでした。レジンだけ相場と大きく差額がある気がするのですが??

おっしゃるようにレジン前装冠保険適応です。
保険の金額的には土台(コア)を含めると、だいたい1万円ぐらいになります(少し、お釣りがくるかな)。

セラミックハイブリッドは値段的には妥当か安いくらいです。

参考になりますか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-04-10 00:24:29
あ、レジンというのは硬質レジン前装冠のことですかね??

そうですよね^^;

桜田先生、さりげないご指摘ありがとうございましたm(_ _)m

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-04-10 16:09:02
お二人の先生の指摘されているように金額は「妥当」か「安いくらい」だと思います。

さて、疑問の「レジン」ですが、レジンにもいろいろな使い方があります。

 1 レジン ダイレクトボンディング(渡辺先生が説明しているもの)
 2 レジン ジャケットクラウン
 3 レジン 前装冠

です。

ところで、土台(コア)は何を選択されたのでしょうか?

メタル?
ファイバー?
レジン?

もし、ファイバー(自費)だとしたら被せる保険外でなければなりません(混合診療に抵触します)。

そうすると、2の「レジンジャケットクラウンを1万円で入れますよ」と言われているような気がします。



>しかし、保険が効くはずなのに1万円てのがどうしても引っかかってしまい…

と思うのは解りますが、混合診療に抵触しないようにすると「保険がきくはずの歯」であっても自費でやらなければなりませんよ。



>でも他の方の回答を見ているとハイブリットは余りオススメではないようですし…

510 さんは何点の治療を目指しているのですか?

僕は

 100点を目指すのであればオールセラミックスを10万円で入れましょう。
 80点で良ければハイブリッドを5万円で入れましょう。
 保険は60点ですけど、それでいいですか?

と。


僕ならハイブリッドを薦めますよ。

ハイブリッドのデメリットを理解してもらった上であればコストパフォーマンスの高い治療法だと思いますが、いかがでしょうか?

それこそ、5〜10年くらいはハイブリッドで様子を見て(お金を貯めて)、5年後に気に入らなかったらオールセラミックスに作り変えるというのも手です。


僕はハイブリッドのデメリットを理解してもらった上で5〜10年間使ってもらい、その後、やりかえるかどうするかを考えれば良いと思いますので、ほとんどの患者さんにハイブリッドを提供しています。

(フェラーリを夢見なければ)十分な満足感が得られると思いますが、ダメですか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 510さん
返信日時:2008-04-13 13:31:46
お返事遅くなってしまって申し訳ありません。

渡辺先生、桜田先生、タイヨウ先生、御回答&アドバイスありがとうございます。

渡辺先生がオススメしてくださったウォーキングブリーチですが、おそらくこの歯の神経を抜く治療をした時に、

「今すぐ差し歯にしなくても当分白さは持ちます。でも年月が経って黒くなってきたらまた来て下さい」

と言われたので、おそらくこの処置をしてくれたのかもしれません。

差し歯の値段については適正か安いくらい…と全員からのお墨付きですので安心しました。

あとは自分がどれを選ぶかということなんですが、やはり変色までの耐久性が気になります。

自分の満足度で判断するなら、黄色く変色する程度なら我慢できますが、また黒ずんできり、金属が溶け出すなどの変色は嫌です。

あと、治療前に保証とかちゃんと聞いておいた方がいいポイントがあったら教えてください。

宜しくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-04-13 15:20:00
ウォーキングブリーチについては、予防的に行うことはありませんよ。
実際に変色してきてから行うものですのでお間違いなく。

それと、神経を抜いたが目立つほど変色してくるというのは、大半は根管治療そのものにも問題がある様な気がします。

参考→神経を抜かれて茶色くなった歯を、リスク無く白くする方法はありませんか?


変色の程度にもよるのですが、後からウォーキングブリーチも行う前提で根管治療をして、それだけで十分気にならない程度にまで歯が白くなった経験は何度もありますよ。

根管治療→変色→クラウン

と言う流れは、やや短絡的すぎて不安を感じるところではあります。


差し歯の値段については適正か安いくらい…と全員からのお墨付きですので安心しました。

感じ方もそれぞれでしょうが、私だったら、かえって不安ですけどね^^;

審美的な要求度には個人差もありますので、保険硬質レジン前装冠でも満足される方も大勢おられますし、メタルボンドで不満を感じる方も少なくはないです。

担当の先生がそれぞれの方法の、自分の患者さんの長期経過の写真を包み隠さず見せてくれれば一番安心ですが、それは非現実的です。

少しでも実際の写真を見せて頂くなど、施術される先生とは直接よく話し合って判断された方が良いかと思いますよ。

参考→クラウンの保障期間
参考→見た目、持ち、治療費の比較

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 510さん
返信日時:2008-04-17 22:43:27
渡辺先生、御丁寧な回答ありがとうございました。


>それと、神経を抜いたが目立つほど変色してくるというのは、大半は根管治療そのものにも問題がある様な気がします。

治療は10年以上前に行ったもので「この歯の神経は抜いてしまったので、数年後に色が変わります」と断言されていました。

この歯医者が手を抜いたのかどうか素人には判りかねますが、そもそも違う歯医者で高が虫歯治療のために神経を傷つけられて一週間も歯が痛くて眠れなかった日々を思えば救世主でした。

なので、歯の変色は覚悟の上だったので、そこに疑問を持つことは今までまったくありませんでした。

結果ですが、先生に保証のこととか色々話をして、ハイブリットセラミックにしました。

保証書などは特にないが5年間カルテ保存義務があるので、その間に折れたりしたらもちろん保証します…とのこと。

こちらとしてはもっと具体的に聞きたかったですが、急がしそうだったので有耶無耶な感じで。

なので、保険内で治療して、変色してまたすぐにお世話になるよりは、無難にハイブリットを選択すれば不満を軽減できるかな?という最終的判断に至りました。

ちょっと信用しきれない先生にいきなりその倍以上するオールセラミックでお願いするのはちょっと気が引けたので…

相談にのっていただいて本当にありがとうございました。
世の中には善良な歯医者さんもいるのですね。

でもやっぱり歯医者は苦手ですw



タイトル 神経を除去後に変色した歯を、白くする方法と治療費について
質問者 510さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
ハイブリッドセラミッククラウン
オールセラミック(陶器の被せ物)
ホワイトニング治療法
審美歯科治療(人工の歯)
ラミネートベニア
治療費・費用
ウォーキングブリーチ
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい