抜髄の後の根管治療の必要性について

相談者: imeさん (21歳:女性)
投稿日時:2008-05-01 16:51:51
先日は、歯医者の選択の質問に答えて頂きありがとうございました。
実は今回、抜髄根幹治療について不安を感じ質問させて頂きました。


私は高校2年生の頃に虫歯がひどく、神経にまで達していたため抜髄を行い、
詰め物をしました。

それから、今まで特に疑問を感じることなく生活していたのですが
色々のことを知っていくうちに根幹治療があることを知りました。


私は、明らかに根幹治療を行っていません。
(その時の虫歯の治療も1回で終わりましたし、ドリルのようなものを
使われた覚えもなく、根管治療について何も言われてないからです。)


そこで自分で思ったのが


・表面だけ神経を削ったので根管の神経はまだあるため、根管治療
をする必要性がなかった。

・完全に抜髄していたが、歯医者側が何故か根管治療を怠った。


の2つの理由を思いつきました。


そこで質問なのですが


抜髄しても根管治療をしなくて良い場合があるのでしょうか?

また、あるとすればどのような場合でしょうか?


ちなみに抜髄して5年経っていますが、痛みを感じたことはありません。
そして、何度かその歯医者に行きましたが根管治療のことを言われた
ことはありませんでした。


大変お忙しいとは思いますが、不安で不安でたまらないので是非意見を
聞かせてほしいと思います。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-05-01 18:36:23
レントゲンを見てみないと何とも言えませんが考えられる事は
2つあります。


 1 抜髄即日根充を行われた
 2 生活歯髄切断を行われた

です。


仮にレントゲンで根っこの先まで白い薬が詰めてあるとすれば1です。

まあ、保険でも認められている方法ですし、僕の周りにも即日根充を行う
ドクターもいます。


レントゲンでは白い薬が確認されていないとすれば2でしょう。

これはimeさんの言う
「表面だけ神経を削ったので根管の神経はまだあるため、根管治療
する必要性がなかった」
と言う場合に行います。


2つの方法とも特に心配する必要はありません。

担当の先生が「大丈夫」とおっしゃられているのであれば、
大丈夫だと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-05-01 18:38:11
の知識が増えて過去の治療について気がかりなことがでてきたようですね。

自分の体のことなので正確な知識を身に着けたほうがいでしょう。

抜髄をしたら根管充填をするのが治療の流れになります。


根管充填がうまく出来ていなければ感染根管という状態になり
自覚症状が無いものの慢性根尖歯根膜炎になります、
またもう少しひどくなれば歯根嚢胞ができることもあります。

いずれにしろ感染していますので再治療が必要です。

今気になっている歯で割り箸を強く咬んで見てください健全な歯ならば
痛みはありません、感染していれば強く咬むとなんか変な感じがします。
力が入りにくい、あるいは奥の方で違和感があるような感じです。

健全な歯どうしで咬んでみて比べてみるとよくわかります。

健全な歯とかわらなければ問題は無いでしょう。
いずれにしても確定診断はレントゲンの撮影が必要なので歯医者さん
受診されることをお勧めいたします。

とりあえず一度ためしてはいかがですか。


抜髄(根管充填)
http://www.yamadashika.jp/infection02.html
 
感染根管治療
http://www.yamadashika.jp/infection.html

参考にしてください

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: imeさん
返信日時:2008-05-01 19:44:23
タイヨウ先生、山田先生、お忙しい中の返信ありがとうございます。

お2人の先生の意見を聞いて、生活歯髄切断が行われたのではないか
と思います。
根っこまで白くなっていなかったように思いますし、割り箸を噛んで
みましたが特に異変は感じませんでした。


ただ、気になるのでもう1つだけ質問なのですが、


・完全な抜髄を行ったにも関わらず、根管治療を行わない歯医者さん
おられるのでしょうか?


色々調べてみますと、根管治療はすごく大事な治療のようですし、
もし私が根管治療が必要なら、歯医者さんも一言根幹治療について
告知して下さるのではないのかと感じました。


全く根管治療について言われてないことも、生活歯髄切断が行われた
のではないかと思う根拠なのですが。。


GW明けにしか歯医者さんに行くことができないので、不安に感じています。

大変お忙しいとは思いますが、ご意見よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-05-01 20:42:13
抜髄根管治療を行わない歯医者はおそらくいないと思います。

御自分の受けた治療に漠然とした不安があるようなのでこの次
受診なさった時に訊ねて見られたらいかがでしょう。

文面から判断するとGW明けまでに不都合が起こるようには思えません、
心配なさらなくてもいいと思いますが・・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: imeさん
返信日時:2008-05-01 22:16:18
山田先生、返信ありがとうございます。

先生のおっしゃるとおり、今の時点で特に痛みもないので
後日担当の先生に質問してみます。


色々と知識を吸収したせいで、不安になってしまったようです(汗)

本当にありがとうございました。



タイトル 抜髄の後の根管治療の必要性について
質問者 imeさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療その他
根管治療関連
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい