CP(クロラムフェニコール)により再生不良性貧血になる可能性がある?

相談者: mayaさん (41歳:女性)
投稿日時:2008-05-19 17:19:42
こんにちは。
以前にもお世話になり、ありがとうございました。

あれからも、ずっと痛みや諸々の問題が続いており
(丸3ヶ月になります)、心身共に辛い毎日です。

その後も色々質問させていただきたい不安要素は
あったのですが、
それを書くと長くなりますので、今回は現在の心配事のみ・・・

左上7番の再根管治療

A歯科で3月3日〜4月2日まで、1ヶ月間(計7回)治療。
FCを詰め、ストッピングで仮蓋でした。


その後転院し、B歯科で5月8日と15日に治療を受けました。

B歯科での最初の治療は、洗浄と薬を入れたのみだと思います。

そして2回目(15日)は、
「根の深さを測る」と仰っていましたが、
ピピッと音の鳴る物ではなく、たぶんメーターか何か(?)
を見ながら、していたような気がします。

治療は15分くらいで、ファイルリーマーで、
かなりゴリゴリしていた感じがあり、時々チクチクと
(たまにズキッと)痛みがありました。


B歯科で治療を始めてから、の痛みも前よりひどく、
何もしていなくても常に鈍痛があり、
歯磨きのためにブラシをそーっと当てただけでも、
かなり痛みます。

その為、どんなに気をつけて歯磨きをしても、
そのせいで痛みが増してしまい、
鎮痛剤を飲んだりすることもあります。

もちろん、この歯では全く噛んでいないどころか、
食事も全て右側のみで、左側には食べ物が行かないように
しているのですが・・・


そこで、いくつか不安に思うことがあるので、
先生方のご意見を、お伺いしたいと思いました。


1)15日の治療後、歯の痛みも前より酷かった
(頭を動かしてもズキッと感じる位)のですが、
昨日(18日)から治療中の歯のまわりの歯茎が、
かなり大きくプックリと腫れています。

腫れ自体の痛みはさほどないようなのですが、
違和感はあります。

次の予約があさって水曜日なので、
それまで様子を見ようと思っていたのですが、
ネットで色々検索していたら、怖いこと
(すぐに処置しないと、もっと酷いことになるので
急患で応急処置をしてもらいましょう、とか・・)
を見てしまった為、念の為歯科医院に電話してみました。

受付の方が先生に聞いたところ、
「たぶん不潔になって、歯茎が腫れているのだろうから、
しっかりブラッシングしていれば良くなってくる」
というお答えでした。

ブラッシングは気をつけながらも、しっかりしているつもり
ですので、そんなに不潔であることはないと思うとお話し、
受付の方がもう一度先生に聞いてくれたのですが、
答えは同じでした。

これまで、こんな事は起こったことがない為、
本当にこのまま放っておいてもよいものか、とても不安です。

ヘッドがかなり小さい(歯医者さんで購入した)歯ブラシで、
硬さも普通くらいだと思うのですが、
触れただけでも痛みが強いため、先生の仰るとおりに
しっかり歯磨きをしたら、激痛になる可能性はないのでしょうか?

また、この腫れは、治療や入れてある薬剤、
または細菌の繁殖によるものとは考えられないのでしょうか?



2)今の治療では、2回ともCPを入れてあるのですが、
抗生物質系の薬であること以外、
ネットで検索しても情報が得られません。

根管治療においては、貼薬は何を使用しても
さほど大差はないようですが
(というより、しっかりした治療であれば、必要ないそうですね)、
このCPという薬について教えていただけませんか?


3)根管治療を受けた後、その部分の歯茎が腫れるという例を
ネットで探すことが出来なかった為
(ほとんどは、歯茎が腫れたので根管治療を受けたら
良くなった、という逆の例)、とても不安です。

このようなことは、起こっても不思議ではないのでしょうか?
また、このような場合、先生方が考えられる
「適切な処置方法」とは、どのようなものでしょうか?



4)A歯科で根管治療を受けていた際は、
歯は削られなかったので、高さもしっかりとあったのですが
(治療前はレジン充填でした)、
B歯科で初回の根管治療の際に、かなり削ったようで
(削るという言葉は、一言もありませんでした)、
治療後、家に帰って見てみたら、
かなり歯の部分が少なくなっていて、ビックリしました。

次の治療の時に聞いてみたのですが、
「下の歯に当たると痛いだろうし、どうせ冠が入るんだから」
というお答えでした。

その答えは、普通に納得できるものなのでしょうか?

「こういう理由なので、削っときますね」とか、
一言あったら・・・と思うのですが、気付いた時には、
いきなり歯茎スレスレ?くらいしか歯が残っていなかったので、
かなりショックでした・・・

以上、結局長くなってしまいましたが(^^;)、
よろしくお願い致します。

治療が長引くばかりで、痛みも毎日続いているので、
色々と不安になってしまうんです・・・


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-05-19 18:58:43
答えさせていただきます。

>ヘッドがかなり小さい(歯医者さんで購入した)歯ブラシで、
硬さも普通くらいだと思うのですが、
触れただけでも痛みが強いため、先生の仰るとおりに
しっかり歯磨きをしたら、激痛になる可能性はないのでしょうか?

激痛にななりませんが治る可能性は低い気がします。


>また、この腫れは、治療や入れてある薬剤、
または細菌の繁殖によるものとは考えられないのでしょうか?

おそらくそのパーフォレーション
(横に穴があいている)かひびが入っている可能性があります。
治らないのはそれが原因で、
そこをまた触ったので反応が出たのかもしれません。
顕微鏡下で見れば原因がわかると思います。


>2)今の治療では、2回ともCPを入れてあるのですが、
抗生物質系の薬であること以外、
ネットで検索しても情報が得られません。

根管治療においては、貼薬は何を使用しても
さほど大差はないようですが
(というより、しっかりした治療であれば、必要ないそうですね)、
このCPという薬について教えていただけませんか?


抗生剤でたぶんクロラムフェニコールだと思います。
根管治療に今はあまり使いませんが・・。


>3)根管治療を受けた後、その部分の歯茎が腫れるという例を
ネットで探すことが出来なかった為
(ほとんどは、歯茎が腫れたので根管治療を受けたら
良くなった、という逆の例)、とても不安です。

このようなことは、起こっても不思議ではないのでしょうか?
また、このような場合、先生方が考えられる
「適切な処置方法」とは、どのようなものでしょうか?


おそらく顕微鏡下での患部の確認と治療でしょう。
パーフォレーションを起こしていた場合、
顕微鏡を使わないで治療をしていて
(ルーペでもよい、とにかく中を確認しないで)
根管治療をしていて、ガッタパーチャなどを押し出して
しまったりすると、このような反応は起こりうると思います。

またヒビの部分に洗浄液ネオクリーナーが入ってしまっても
同様の反応が出る可能性があります。

根の治療に使う薬剤は比較的強力なものが多いので、
このような反応は決して不思議ではありません。
あくまでもパーフォレーションかヒビが歯に入っていた場合ですが・・・。


>4)A歯科で根管治療を受けていた際は、
歯は削られなかったので、高さもしっかりとあったのですが
(治療前はレジン充填でした)、
B歯科で初回の根管治療の際に、かなり削ったようで
(削るという言葉は、一言もありませんでした)、
治療後、家に帰って見てみたら、
かなり歯の部分が少なくなっていて、ビックリしました。

次の治療の時に聞いてみたのですが、
「下の歯に当たると痛いだろうし、どうせ冠が入るんだから」
というお答えでした。

その答えは、普通に納得できるものなのでしょうか?


痛みを少なくするための処置ですが、
一言あっても良かった気もします。

急性の治療の場合はやむを得ず削ることはあります
(歯を使うごとの痛みをなくすため)。
削られた量は見ていないのでわかりませんが、
当たらない程度に削ればよいので、
歯がなくなるほど削ってしまったなら少し残念です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mayaさん
返信日時:2008-05-19 22:57:05
吉田先生

早々のご回答、ありがとうございました。

なんだか、とても怖くなってしまいました・・・

現在の歯科医院には顕微鏡はない為、
先生がご指摘下さったような確認はできないと思います。

水曜日に次の予約が入っているのですが、
またこれまでと同じ治療が繰り返され、
更に症状が悪化してしまうのではないかと心配です。

また、CPにより再生不良性貧血になる可能性があり、しかも
「(副作用として再生不良性貧血を)しばしば起こすものとして
因果関係が証明されているのはクロラムフェニコールのみである」
ということ、更には
「この副作用は個人によっては、低濃度でも発生するため注意が
必要である」
との記載を見つけたので、ぞっとしています。

日本語のウイキペディアでは上記の程度だったのですが、
英語版も見てみたところ・・・
再生不良性貧血になる確立は、oralが一番高く24000〜40000人に1人
【The highest risk is with oral chloramphenicol
(affecting 1 in 24,000〜40,000)】
とあり、更にぞーーーっ・・・

ちなみにサイトは、
http://en.wikipedia.org/wiki/Chloramphenicol

ただ、このoralが、経口投与の意味なのか、
歯科治療においても同じ意味なのか、よくわかりませんが・・・

どちらにしても、
米国ではCPによる再生不良性貧血が多く起こったため、
1991年以降は使用中止になったそうです・・・(怖)


根管治療で数回使ったくらいでは
副作用の心配はないのかもしれませんが、私の場合、
この3ヶ月の継続的な苦痛で、
精神的にもかなりまいってしまっていて、
ここのところ体調が悪く、かなり免疫や抵抗力が落ちている
状態ですので、普通の人なら大丈夫でも、もしかして・・・と、
心配になります。

今回歯茎が腫れてしまったのは、体調が悪いため、
ということもあり得るのでしょうか?

腫れているのは、根管治療中のの周りだけなのですが・・・
(左上はこの歯が現存の一番奥になり、
8番は抜歯済みですので、7番下の歯茎あたりから
8番部分の歯茎が、かなりプックリ腫れている状態です)

体調不良も、毎日続く歯の痛みや、歯科治療の内容に関する
不安などという精神的なものから来ているので、
とても悪循環なのですが・・・


現在の歯科では顕微鏡もないので、
アドバイスいただいたような原因確認ができないことや、
貼薬としてCPを使用していること、また、この歯茎の腫れが
「不潔なために起こったので、しっかりブラッシングをすれば
良くなる」という考え方などに、この先不安です。

歯内療法専門医に転院したほうが、と考え始めていますが
(最初からそちらに通っていれば、今頃既に治っていたのかも
しれませんが、通える範囲に専門医がいらっしゃることを、
最近まで知りませんでした・・・)、
もしそうしようとする場合、予約→初診→最初の治療まで、
2〜3週間はかかりそうな気がします。

それまで、今のまま放置しても大丈夫でしょうか?


CP恐怖症になってしまったので、この薬だけでも
除去してもらっておくほうが良いでしょうか・・・?

実際にご覧になっていない状態での判断は
難しいと思われますが、考えられる可能性など、
教えていただければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-05-19 23:35:56
CPに対する不安ですが、確かに副作用がある可能性はあります。

しかし必ずしも可能性がたかいわけではないので
何とも言えません
(CPは実際今も売られている薬なので、
そう頻繁に起こしていればば問題になっているはず)。


できれば根管治療専門あるいはそれレベルの治療をしている
先生を近くで探して治療を受けた方が不安もとれて
精神衛生上よいでしょう。

薬だけ除去するなら早く顕微鏡のある医院を探して
治療してもらった方がよいかもしれません。


抗生剤を使うのは私のサイトを見てもらえばわかると思いますが、
今はあまり意味がないので使われなくなってきています。

抗生剤はあくまでも特定の細菌感染や、
抜歯などの傷口からの感染を防ぐことに使われるべきで、
あまり多用するのは耐性菌ができる可能性があるので、
好ましくなく、今は非特異的(特定の細菌に効くもの)に
細菌を殺すものではなく、水酸化カルシュウムなどを
入れるのが一般的です。

私も分院長時代を含めて一度も抗生剤を使ったことはありませんが、
問題が起きたことはありません。


心配するより一刻も早く歯科医院を探して行動を起こせば
おのずから自分にとってよい歯科医院は見つかると思いますよ。

CPがすぐに再生不良性貧血を誘発するとは思えません。
に使っている量はいくら多くても飲む場合の量から比べると
無視できるほど微量ですから・・。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-05-20 00:20:57
横からすみません^^;

>CP恐怖症になってしまったので、この薬だけでも
除去してもらっておくほうが良いでしょうか・・・?

不安がらなくていいですよ。
CPをの中に使用しても歯の中からは殆ど体の方へは
移行しませんし、極々少量しか使いませんので
不安がる必要はありませんよ^^



こんな所まで調べるとは素晴らしい!!
しかし、不安がるネタばかり探されても・・・

気になれば明日にでも近くの歯科医院を受診され
取ってもらえばいいです。
たぶん根管内にCPを綿栓(細い綿)を使い入れてあるので、
この綿栓を取れば直に除去出来ますから、安心してください。

また綿栓の除去にマイクロなどは必要ありません、
昨日免許を取り歯科医になった人間でも出来るぐらい
単純な処置です^^


過去書いた物ですが、

http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00007424.html


体を治すにはまず患者さん自身が先生を信頼するところ
からだと思います。

CPの使用も医学的には全くおかしなところはありません。

医療とは少なかれリスクの付きまとうものです、
そのリスクを越えてもメリットがあるから治療を行う訳です。


私の感覚として(全く根拠なし)
・神経質な人
・睡眠時間の少ない人
・疑い深い人
・いつも疲れている人(ストレスが多い人)
ほど良い結果が生まれないと思っています。


まずはCPのことは忘れましょう!!
そんなに害のある薬なら厚労省も認可などしませんよ^^

国もこの濃度で歯に使用するならいいですよ
と言っている訳ですしね。

色々調べるのもいいですが、
もっと前向きなことを調べましょう!!^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mayaさん
返信日時:2008-05-20 11:26:24
吉田先生、井野先生、ご回答ありがとうございました。

CPについては、少し安心できましたが、
の中にあって口中に漏れ出てくることはないにしても、
骨から吸収されたりして体内に取り込まれるのでは、
と心配になってしまいました。

どんな薬にも副作用はありますが、
それが頭痛や吐気・下痢程度でしたら一時的なものですし、
そこまで不安にならないと思うのですが、
「再生不良性貧血」なだけに、「かかってしまったら最後・・」
みたいな怖さを感じてしまいました。


ところで、井野先生は、今回の腫れについての原因としては、
どのような可能性があると思われますか?
 吉田先生と同じ見解でしょうか?


(今も腫れていますが、腫れ自体の痛みは殆どないようです。
歯は相変わらず痛みがあります・・・)

もし転院するとしたら、今の状態で2〜3週間放置しておいても
大丈夫そうでしょうか?

明日予約が入っているので、このような状態のまま、
またグリグリして、更に悪化してしまうのではないか・・

専門医に転院するのであれば、明日の予約はキャンセルし、
このままにしておいた方がよいのか?、迷っています。

現在の先生は、処置方法がかなり手荒いかんじで、
根管治療中もかなり痛み、治療後もずっと痛みは続いています。

また、最初の質問の中にも書きましたが、


> B歯科で治療を始めてから、歯の痛みも前よりひどく、
何もしていなくても常に鈍痛があり、
歯磨きのためにブラシをそーっと当てただけでも、
かなり痛みます。

その為、どんなに気をつけて歯磨きをしても、
そのせいで痛みが増してしまい、
鎮痛剤を飲んだりすることもあります。


適切な根管治療においても、
このようなことは通常の経過でしょうか?

マイクロスコープを使用する根管治療においては、
それほど痛みはないのでしょうか?

以上、お返事をいただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-05-20 19:04:24
腫れの原因は見てみないと何とも言えませんね・・・

また不安がっているmayaさんに推測だけで
私が書いてしまいまた不安がらせてもいけませんしね。


根の治療は非常に難しく、
痛み・トラブルなしに終らないことも多々あります。



今回のように一度トラブルを抱えてしまった
原因が分かってもなかなか症状が治まらないことも非常に多いです。


根の治療は初めが肝心です。
再治療を行うドクターは
前のドクターのフォローから始まり治療は
困難を極めることも多々あります。


・・・不安がらせてしまってますかね^^;


>適切な根管治療においても、
このようなことは通常の経過でしょうか?

私がいつもと同じように根管治療をしても
痛みが全く出ない場合もありますし、腫れて来る人もいます。

見えない細菌を相手にしているので人間の力では
どうしようもない部分もあります。
また積極的な治療を行うと痛みが出ることもあります。

この辺は図などで書いて説明しないと伝わりにくいですね・・・



マイクロスコープを使用する根管治療においては、
それほど痛みはないのでしょうか?

全く関係ありません。
根の治療後は痛みが出るもの
と思ってもらった方がいいかもしれません。

私の場合2〜3日はうずく程度痛みが出ると説明しています。

ただ、マイクロを使用すると小さな原因が分かる時もあり、
裸眼より痛みの原因を発見できる確立が高くなる
ということはあります。



>専門医に転院するのであれば、明日の予約はキャンセルし、
このままにしておいた方がよいのか?、迷っています。

既に専門のオフィスに転院を考えられているようでしたら
あまり歯の中をいじらない方がいいですね。
触れば触るほど元の神経の形から逸脱していきますから。

もし、キャンセルされるなら無断キャンセルはせず、
歯科医院に電話を入れてくださいね、
先生も心配してしまいますから^^;
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mayaさん
返信日時:2008-05-20 21:39:39
井野先生

再度のお返事、ありがとうございました。

本日、専門医に予約を入れ、
現在の歯科での明日の予約もキャンセルしてもらいました。

やはり、自分が安心して任せられる先生にお願いしたほうが、
精神的にも安定でき、
ひいてはそれが回復にもつながるのでしょうから・・・

3ヶ月経った今、また1からの出直しになってしまいますが、
これ以上、科難民にはなりたくありませんからネ(^^;)



タイトル CP(クロラムフェニコール)により再生不良性貧血になる可能性がある?
質問者 mayaさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
根管治療に関するトラブル
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯科治療用の薬
貧血
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中