抜髄のあと拍動痛がありますが、旅行先で痛みが出たらどうすればよい?
相談者:
どらっぴさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-05-29 13:17:41
昨年12月ごろ、抜歯してなくなった奥歯のあった場所に延長ブリッジをつけました。
その際大きくけずった隣の土台部分の歯(もともと虫歯の治療済み)の知覚過敏が半年たってもおさまらず、やむを得ず3週間ほど前に神経を抜いてもらいました。
週一ペースで通院しており、昨日も痛みがあったため根の拡大・掃除をしてもらい、現在粘土のような白いふたをしています。
根の治療中もリーマーでさわると奥の方が痛かったのですが、ふたをするとズキンズキンと拍動性の痛みがでました。
先週薬を変えた際は直後2,3時間根の先が心臓のようにバクバクしました。
眠れないほどひどい痛みでもなく、不定期なのですが、割と頻繁にズキンズキン、ばっくんばっくんとふたの下が派手に脈うちます。
その場所で誤ってものを噛んでしまうと、根の先がかなり鋭く痛みます。
歯茎が痛いというより、根の先が痛いという感じです。
ちなみに熱いもの冷たいものにはしみません。
先生は根の先はさほど汚れておらず、歯茎にも大きな腫れがみられないので、回復するとおっしゃっています。
かなり丁寧に見て下さる先生で信頼しているのですが、6月8日から一週間だけですが海外旅行も控えており、現地で激痛に襲われないかとにかく不安です。
この痛みはやはり異常なのでしょうか?
また現地でひどい痛みに襲われてしまった場合、自分でできる応急処置はあるのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
長々と書いてしまい本当にすみません。
その際大きくけずった隣の土台部分の歯(もともと虫歯の治療済み)の知覚過敏が半年たってもおさまらず、やむを得ず3週間ほど前に神経を抜いてもらいました。
週一ペースで通院しており、昨日も痛みがあったため根の拡大・掃除をしてもらい、現在粘土のような白いふたをしています。
根の治療中もリーマーでさわると奥の方が痛かったのですが、ふたをするとズキンズキンと拍動性の痛みがでました。
先週薬を変えた際は直後2,3時間根の先が心臓のようにバクバクしました。
眠れないほどひどい痛みでもなく、不定期なのですが、割と頻繁にズキンズキン、ばっくんばっくんとふたの下が派手に脈うちます。
その場所で誤ってものを噛んでしまうと、根の先がかなり鋭く痛みます。
歯茎が痛いというより、根の先が痛いという感じです。
ちなみに熱いもの冷たいものにはしみません。
先生は根の先はさほど汚れておらず、歯茎にも大きな腫れがみられないので、回復するとおっしゃっています。
かなり丁寧に見て下さる先生で信頼しているのですが、6月8日から一週間だけですが海外旅行も控えており、現地で激痛に襲われないかとにかく不安です。
この痛みはやはり異常なのでしょうか?
また現地でひどい痛みに襲われてしまった場合、自分でできる応急処置はあるのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
長々と書いてしまい本当にすみません。
回答1
回答日時:2008-05-30 00:03:31
こんにちは。
海外旅行も控えて不安になりますね。
実際に拝見していませんから難しいのですが、根管治療中の症状としてはないこともない…ですね^^;
参考→歯科相談室:根管治療中の痛み
ただ痛みの原因が、目で見ても気付かないぐらいのわずかな歯根破折であったり、取り残しの小さな神経だったり、治療中に唾液などと一緒にばい菌が入ってしまっていて…と言うこともあるかも知れません。
実際に拝見せずに、(したとしても)原因を特定することは困難ですね。
>6月8日から一週間だけですが海外旅行も控えており、現地で激痛に襲われないかとにかく不安です。
>また現地でひどい痛みに襲われてしまった場合、自分でできる応急処置はあるのでしょうか?
不安ですね。。
基本的に、体力が低下している時の方が自覚症状は出やすいです。
栄養をしっかりとってよく休むなど、それぐらいしか現実的な方法はないかも知れません。
痛み止めを用意しておかれた方がいいですね。
あとは滞在先で受診できそうな歯科を調べておくとか?
抗生剤もあれば効く場合もありますし、その辺りは担当の先生と予めよく相談なさって下さい。
お大事にどうぞ。
海外旅行も控えて不安になりますね。
実際に拝見していませんから難しいのですが、根管治療中の症状としてはないこともない…ですね^^;
参考→歯科相談室:根管治療中の痛み
ただ痛みの原因が、目で見ても気付かないぐらいのわずかな歯根破折であったり、取り残しの小さな神経だったり、治療中に唾液などと一緒にばい菌が入ってしまっていて…と言うこともあるかも知れません。
実際に拝見せずに、(したとしても)原因を特定することは困難ですね。
>6月8日から一週間だけですが海外旅行も控えており、現地で激痛に襲われないかとにかく不安です。
>また現地でひどい痛みに襲われてしまった場合、自分でできる応急処置はあるのでしょうか?
不安ですね。。
基本的に、体力が低下している時の方が自覚症状は出やすいです。
栄養をしっかりとってよく休むなど、それぐらいしか現実的な方法はないかも知れません。
痛み止めを用意しておかれた方がいいですね。
あとは滞在先で受診できそうな歯科を調べておくとか?
抗生剤もあれば効く場合もありますし、その辺りは担当の先生と予めよく相談なさって下さい。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
どらっぴさん
返信日時:2008-05-30 10:13:20
渡辺先生こんにちは。
回答してくださり本当に有難うございます。
私はもともとあごがとても小さく、でてくることができなかった歯が、上顎の中に隠れていたくらいで・・・ レントゲンの写真をみても驚くほど曲がっているので先生方治療しにくいのかも知れないですね。
やはり、自覚症状は体力と関係するのですね。
とにかく現地でも歩きすぎたり、寝不足になったりしないように気をつけたいと思います。
ちなみに抗生物質は通常どれくらいの期間のみ続けて大丈夫なのでしょうか?
それから、神経を抜いた根幹治療中の歯も飛行機内で気圧の変化で痛みが出るケースは多いのでしょうか?
再度教えていただけますと助かります。
本当に感謝いたしております。
回答してくださり本当に有難うございます。
私はもともとあごがとても小さく、でてくることができなかった歯が、上顎の中に隠れていたくらいで・・・ レントゲンの写真をみても驚くほど曲がっているので先生方治療しにくいのかも知れないですね。
やはり、自覚症状は体力と関係するのですね。
とにかく現地でも歩きすぎたり、寝不足になったりしないように気をつけたいと思います。
ちなみに抗生物質は通常どれくらいの期間のみ続けて大丈夫なのでしょうか?
それから、神経を抜いた根幹治療中の歯も飛行機内で気圧の変化で痛みが出るケースは多いのでしょうか?
再度教えていただけますと助かります。
本当に感謝いたしております。
回答2
回答日時:2008-05-31 11:56:49
>ちなみに抗生物質は通常どれくらいの期間のみ続けて大丈夫なのでしょうか?
具体的な投薬については主治医の先生と話し合われて下さい。
感染根管の場合の抗生剤投与については先生によっても考え方が異なるところなのですが、私の場合は顔が腫れたり発熱したりしていない場合は、基本的に出しません。
少なくとも、飲み薬で根本的な問題(多くは歯の中の細菌感染?)の解決には至りませんから、補助的なものと考えて下さいね。
>それから、神経を抜いた根幹治療中の歯も飛行機内で気圧の変化で痛みが出るケースは多いのでしょうか?
統計はありませんし、身近でそういう話も聞いてはいませんが、有り得ることだと思いますよ。
パイロットも、虫歯治療は義務みたい(?)ですからね。
一応痛み止めぐらいは機内に持ち込まれると良いのではないでしょうか。
ちょっと状況としては今はどうしようもなさそうですよね・・。
担当の先生も一生懸命してくださっている様ですし。
幸運を、祈ります。
具体的な投薬については主治医の先生と話し合われて下さい。
感染根管の場合の抗生剤投与については先生によっても考え方が異なるところなのですが、私の場合は顔が腫れたり発熱したりしていない場合は、基本的に出しません。
少なくとも、飲み薬で根本的な問題(多くは歯の中の細菌感染?)の解決には至りませんから、補助的なものと考えて下さいね。
>それから、神経を抜いた根幹治療中の歯も飛行機内で気圧の変化で痛みが出るケースは多いのでしょうか?
統計はありませんし、身近でそういう話も聞いてはいませんが、有り得ることだと思いますよ。
パイロットも、虫歯治療は義務みたい(?)ですからね。
一応痛み止めぐらいは機内に持ち込まれると良いのではないでしょうか。
ちょっと状況としては今はどうしようもなさそうですよね・・。
担当の先生も一生懸命してくださっている様ですし。
幸運を、祈ります。
タイトル | 抜髄のあと拍動痛がありますが、旅行先で痛みが出たらどうすればよい? |
---|---|
質問者 | どらっぴさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療中の痛み 根管治療後の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。