根管治療後いつまでも歯の根の影が無くならず、フィステルもできている

相談者: シロタンさん (31歳:女性)
投稿日時:2008-06-10 22:30:03
左下4番の歯の神経がおかしくなっているとのことで、(かみしめ癖があるようです。)3年前に抜随したのですが、未だにの根に黒い影があります。

毎年定期検診時にレントゲンを撮ってくださるのですが、影はなくなってないようです。
 
また右上5番6番も7年ほど前に抜随し、その後(5年前に)再治療しました。
その際保険外のかぶせ(種類はわかりませんが白色です)をしたのですが、程なく5番と6番の間くらいにフィステルができました。

すぐに診察して頂いたのですが、特に何もおっしゃっていただけませんでした。

この歯は定期検診の時にはレントゲンも撮って頂けません。
これも経過をみているのでしょうか?

フィステルは大きくも小さくもなっていませんが、歯茎が大変堅く大きく(伸びる?)なって、かぶせの部分が他の歯に比べて小さくみえます。


下4番は痛みのある日もあり、先生に症状を説明しましたが、そのたびに先生は様子を見ましょうとおっしゃいます。
 

歯の根の再治療は難しいから、そのままの方が歯を長持ちさせられるとの判断でしょうか?

そうした場合ある日突然抜け落ちたり、もっと激しく痛んだり、骨吸収したりしないでしょうか?

かかっている先生にお伺いしたいのですが、治療後はすぐに別の患者さんの治療にあたられるため、質問時間がなくまた説明もないので自分の状態及びこれからの状態、治療方法が全くわかりません。

お忙しいところ申し訳ないのですが、このまま先生の言われるとおり経過をみていて良いのかどうか教えていただけませんでしょうか?
  


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-06-10 22:42:35
難しいところですね・・・

根の影は治療すれば治ると言うものではありませんから、治療しても治っていかないことはよくある事です。


フィステルは大きくも小さくもなっていませんが、歯茎が大変堅く大きく(伸びる?)なってかぶせの部分が、他のに比べて小さくみえます。

???
ちょっと意味が・・・
フィステルは年がら年中あるのですか!?

通常フィステルは出たり無くなったりの繰り返しなのですが。



>下4番は痛みのある日もあり、先生に症状を説明しましたが、そのたびに先生は様子を見ましょうとおっしゃいます。
>歯の根の再治療は難しいから、そのままの方が歯を長持ちさせられるとの判断でしょうか?

だと思います、たぶんその先生の限界だと思います。
治療してよくなるようでしたら先生は治療をしていると思います。

また根の治療は非常に難しく、こうしたら治ると言うシステマチックなものはありません。
担当の先生はシロタンさんの歯を良くしようとして処置をしてくれたとは思います。

しかし、根の治療は100%良い結果になるという治療ではありません。



>そうした場合ある日突然抜け落ちたり、もっと激しく痛んだり、骨吸収したりしないでしょうか?

ある日突然抜け落ちたりはないですよ。
ただ、
もっと激しく痛んだり、
骨吸収したりもありえます。

私としては使えるところまで使って骨の減りが大きくなってきたり、頻繁に腫れるようになったら抜くというもの1つの治療選択肢だと思いますよ。


もし気になるようでしたら歯内療法専門、認定医のオフィスに受診してセカンドオピニオンを求められてはどうでしょう!?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シロタンさん
返信日時:2008-06-10 23:14:50
丁寧なご回答ありがとうございました。
治療しても治らない事がよくあるのですね。残念です。

ご回答頂いている中で、「歯内療法専門、認定医のオフィスに受診して」とありますが、歯内療法専門、認定医のオフィスというのは、どこで判断するのでしょうか?

そのような看板見たことがないのですが??
電話等で確認するものなのでしょうか?


あと先生がクエスチョンマークを付けていらっしゃるフィステルですが、年がら年中あります。
消えません。
そのような物ではないのですか?(フィステルというのは自己判断です。)

かぶせた直後より歯茎は増殖(普通、歯周病とかでさがるとかいわれますが伸びています?)していますが、それもあまりないことなのですか?

すみません。質問が増えてしまいました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-06-10 23:30:22
こんにちは。

井野先生が辛口コメントで

>たぶんその先生の限界だと思います。
>治療してよくなるようでしたら先生は治療をしていると思います。

と書かれていますが・・そうでしょうね。



歯内療法専門、認定医のオフィスというのは、どこで判断するのでしょうか?
そのような看板見たことがないのですが??
電話等で確認するものなのでしょうか?

簡単には見つからないですよ。

参考→歯科相談室<よくある歯科相談・おススメの歯科相談《根管治療が得意な歯科医院を見つける》




>あと先生がクエスチョンマークを付けていらっしゃるフィステルですが、年がら年中あります。
消えません。
そのような物ではないのですか?(フィステルというのは自己判断です。)
>かぶせた直後より歯茎は増殖(普通、歯周病とかでさがるとかいわれますが伸びています?)していますが、それもあまりないことなのですか?

この辺りは実際に、別の先生に診察して頂いた方が良いかと思いますよ。

いずれにしても健康とは言えず、病的な状態と考えざるを得ませんからね。

良い先生が見つかるといいですね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-06-11 00:46:23
歯内療法専門、認定医のオフィスというのは、どこで判断するのでしょうか?

歯内療法学会から<歯内療法認定医

ここで調べられますよ。

専門医に関してはネットで色々調べないと出てこないと思いますし、東京に集中しています。
と言っても数件しかありませんが・・・


歯科は標榜していいものが
「歯科」「小児歯科」「口腔外科」「矯正科」の4つしか掲げれません、
いくら歯内療法が上手くても
「歯内療法科」とは看板に掲げれません。
これは法律で決められていることです。

患者さんにとって知りたい情報も規制されているのが現状です。


>あと先生がクエスチョンマークを付けていらっしゃるフィステルですが、年がら年中あります。
消えません。
そのような物ではないのですか?(フィステルというのは自己判断です。)

渡辺先生同様、他の先生に一度診て頂いた方がいいと思いますよ。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シロタンさん
返信日時:2008-06-11 23:03:31
井野先生、渡辺先生ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。
 
実は2年前他の先生にも診て頂いたのですが、

「良くないので再治療せざるを得ないけれど、神経の治療は治療時間が短い割に何度も足を運ぶ必要があるから近くの先生の方がいいのでは?」

とおっしゃったので、そんなものか(どこも同じ?)と思っていました。 
再び診察、治療していただけるドクターを探してみます。

 

別のトピを立てるべきかとも思ったのですが、ご迷惑ついでに教えてください。

耳より少し下、左下顎の骨の少しくぼんだ辺り(親知らずの下あたりの骨、若しくは筋肉)に圧痛があるのですが、根の病巣のせいでしょうか?(下4番とは少し間があいているようにも思いますが)

たびたび申し訳ございません。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-06-13 01:05:00
>耳より少し下、左下顎の骨の少しくぼんだ辺り(親知らずの下あたりの骨、若しくは筋肉)に圧痛があるのですが、根の病巣のせいでしょうか?

90%ぐらい関係ないと思います。

資料もないのでなんとも言いにくいですね・・・



次に受診した歯科医院の先生に聞いてみてくださいね。

 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シロタンさん
返信日時:2008-06-14 21:42:06
井野先生ありがとうございました。
新しい先生にお伺いしてみます。



タイトル 根管治療後いつまでも歯の根の影が無くならず、フィステルもできている
質問者 シロタンさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療に関するトラブル
根管治療その他
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい