歯科衛生士が虫歯の有無を検査してもいいのですか?

相談者: ココアさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-07-03 20:56:04
よろしくお願いいたします。


初めての歯科医院健診を受けたのですが、虫歯の有無の検査(口の中を実際に見る)を歯科衛生士の人がしました。

小さなミラーで見ながら時々器具?のようなもので、と歯の間を引っかくような感じがしました。
それでカルテか何かにメモをしていました。

どうして先生が見てくれないのか?
と思いながらも言い出せずにいました。


また、こちらの相談室でもだめだと言われていた、レントゲン撮影歯科衛生士がしました。


そして虫歯が10本もあると言われました。
でも奥歯は治療して詰め物をしている歯がほとんどです。



歯科衛生士が見ただけでわかるのでしょうか?

そもそも歯科衛生士が虫歯チェックをしてもいいのですか?


こんなことは初めてなのでびっくりしました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-07-04 09:30:08
そうですね。
ちょっとグレーな所があります。

ウチでも歯科衛生士虫歯のチェックをしてもらうことがあります。
しかし、それは「診断」ではなく、あくまでもチェックです。

衛生士のチェックに対して歯科医師が「診断」をして初めて「虫です」と言う確定になるわけです。


ですから、今回のケースでは「チェックだけ」なら良いと思うのですが「虫歯である」と言う確定診断だとすれば「ダメ」と言うことになるでしょう。


実際の治療に入る前に歯科医師が必ず「診断」するはずですし、「衛生士によるレントゲン」と言ってもレントゲンの位置付けだけを行い、照射ボタンは歯科医師が押している場合もありますので、実際の状況を見ていないで「その歯科医院は違法行為をしている」とは言い切れませんよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-07-04 10:00:59
検査とまではいかないですが、定期検診の患者さんなどの
極小サイズの虫歯衛生士が発見・報告してくれて、
それから診断することはウチでもあります。

眼は2.0と私の方がいいのですが、
一人の人間の眼よりも複数で確認した方が見逃す確率は下がると思っているので、必ず歯石除去など患者さんの口の中を見る時は
確認するようにしてます。


初回診査を衛生士がすることは私のところではありませんが、発見して、部位をメモして、最後は歯科医師が確認、診査診断するならば、クロとするのは難しいですね。


レントゲンは撮影できるのは医師、歯科医師、放射線技師だけなので、どれかのライセンスがいるはずです。


タイヨウ先生の記述の通り、
位置決めからボタンを押す行為までの
一連の行為全てを歯科衛生士が行うのはアウトです。


ただ、
レントゲン室で患者さんが外の状況を確認できる所は
まず、非常に少ないでしょうから、
本当にすべて歯科衛生士がしているのかどうか私も解りませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ココアさん
返信日時:2008-07-04 20:49:57
タイヨウ先生、佐藤先生、ご回答ありがとうございます。

健診を受けた歯科医院では、先生が何人かの患者さんを診ていて忙しそうでした。

先生は最後に口の中を見て「次回から治療していきましょう」という感じでした。
詳しくは診てもらえませんでした。



ただ歯科衛生士さんと先生の伝達などを聞いていないので、歯科衛生士さんはチェックだけだったのかも知れません。

でも帰りに虫歯の表(印刷したもの)を渡されて、虫の場所が書かれてあったのですが、それは先生に診てもらう前に印刷されていたようなのが気になります。


タイヨウ先生のおっしゃるとおり、実際の治療に入る前に先生が必ず診断されるはずなので心配しすぎなのかもしれません。


またレントゲンの件では先生方のおっしゃるとおり、ボタンを押すところは見ていません。


初診で先生にほとんど診てもらえなかったので、治療でも歯科衛生士さんが色々とされるのでは?と少し不安になってしまいました。
歯科衛生士がどこまでするものなのかよく知らないのですが。



タイトル 歯科衛生士が虫歯の有無を検査してもいいのですか?
質問者 ココアさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛生士関連
その他(歯科検診・デンタルドック)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい