右下臼歯、「根分岐部アプローチのため2分割したい」と言われた
相談者:
もちてんさん (33歳:男性)
投稿日時:2008-07-22 13:19:07
初めて投稿させてもらいます。
現在、右下顎臼歯の膿治療をおこなっていて、今後どのようにしていくのがいいのか分からなくなり、相談メールさせていただきました。
現在の治療部位は3回目の膿治療で、最初は約12年くらい前になります。
前回再根治をおこなった際に、
「次、悪化したら抜くしかないかも知れません」
といわれ、約1年前に悪化しました。
症状は、臼歯周りの歯肉がプクッと腫れたのが最初であったと認識しております。
引越ししたこともあり医院を変える決意をし、レーザを持っている医院で探して、今の医院に通っております。
膿の大きさがかなり大きい(レントゲンによると)との事で、レーザは効かない可能性が高い。
と言われましたが、レーザ・消毒の複合で週1〜2回ペースで10ヶ月くらい通っております。
先日まで仮詰めをおこなっていたのですが、圧迫感で痛みが発生し、今は綿のみで開放していながら、消毒を続けている状態です。
定期的にレントゲンもとっていますが、あまり改善している様子はないとのことです。
画質がまちまちで自身で判断しかねておりますが。
前置きが長くなりましたが、治療も長期となっていることもあり、今後の治療方法について先生より相談がありました。
「根分岐部の膿もあるため、歯を2分割しアプローチをしていく方法を取りたい。」
と言うのが、方針との事でした。
その他、歯を抜く、外科的切除なども聞きましたが、それぞれデメリットも有るとの事でした。
ちなみに歯槽骨も減っており、インプラントも厳しいそうです。
なるべく、侵襲的なことは行いたく無いと考えていたため、先生の提案にうなずけず、他の専門の先生のご意見を伺いたく思いました。
今回のような症状の場合、どのようにアプローチするのが良いのでしょうか?
良いご意見など有りましたら教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
現在、右下顎臼歯の膿治療をおこなっていて、今後どのようにしていくのがいいのか分からなくなり、相談メールさせていただきました。
現在の治療部位は3回目の膿治療で、最初は約12年くらい前になります。
前回再根治をおこなった際に、
「次、悪化したら抜くしかないかも知れません」
といわれ、約1年前に悪化しました。
症状は、臼歯周りの歯肉がプクッと腫れたのが最初であったと認識しております。
引越ししたこともあり医院を変える決意をし、レーザを持っている医院で探して、今の医院に通っております。
膿の大きさがかなり大きい(レントゲンによると)との事で、レーザは効かない可能性が高い。
と言われましたが、レーザ・消毒の複合で週1〜2回ペースで10ヶ月くらい通っております。
先日まで仮詰めをおこなっていたのですが、圧迫感で痛みが発生し、今は綿のみで開放していながら、消毒を続けている状態です。
定期的にレントゲンもとっていますが、あまり改善している様子はないとのことです。
画質がまちまちで自身で判断しかねておりますが。
前置きが長くなりましたが、治療も長期となっていることもあり、今後の治療方法について先生より相談がありました。
「根分岐部の膿もあるため、歯を2分割しアプローチをしていく方法を取りたい。」
と言うのが、方針との事でした。
その他、歯を抜く、外科的切除なども聞きましたが、それぞれデメリットも有るとの事でした。
ちなみに歯槽骨も減っており、インプラントも厳しいそうです。
なるべく、侵襲的なことは行いたく無いと考えていたため、先生の提案にうなずけず、他の専門の先生のご意見を伺いたく思いました。
今回のような症状の場合、どのようにアプローチするのが良いのでしょうか?
良いご意見など有りましたら教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-07-22 19:11:29
レントゲンも見ていないですし、何とも言えないのですが‥。
>膿の大きさがかなり大きい(レントゲンによると)
>週1〜2回ペースで10ヶ月くらい通っております。
>根分岐部の膿もあるため
だとセパレーションをするよりも、抜歯が適応になってしまう可能性の方が高いような気がしますが‥。
どうなんでしょう?
僕なら
早めに抜歯 → ソケットプリザベーション → インプラント
と言う治療計画を立ててしまいそうな気がします。
>膿の大きさがかなり大きい(レントゲンによると)
>週1〜2回ペースで10ヶ月くらい通っております。
>根分岐部の膿もあるため
だとセパレーションをするよりも、抜歯が適応になってしまう可能性の方が高いような気がしますが‥。
どうなんでしょう?
僕なら
早めに抜歯 → ソケットプリザベーション → インプラント
と言う治療計画を立ててしまいそうな気がします。
回答2
回答日時:2008-07-22 21:21:20
はじめまして。
大変そうですね。
膿治療と書かれていますが、根管治療のことですよね?
であれば現在の問題点は「根管治療がうまく行かないこと」であって、
>根分岐部の膿もあるため、歯を2分割し、アプローチをしていく方法を取りたい。
は、全く別の話(歯周病に対する対処)になると思います。
この文面だけからは、(治療計画としての)話の繋がりが「??」です。。
>なるべく、侵襲的なことは行いたく無いと考えていたため
とのことですが、可能なら根管治療の専門医か得意そうな先生にもう一度、診査して頂いた方が良い様に思いますよ。
いい加減な勘ですが、何か診断の時点で抜け落ちてそうな気がします。
「レーザ・消毒の複合で週1〜2回ペースで10ヶ月くらい」
「今は綿のみで開放していながら、消毒を続けている状態」
というのがまず私には考えられません。。
ただ自費治療の場合、被せ物まで考えると20万円とかの単位で必要になるかも知れませんからね、費用対効果でも考えられた方が良いと思います。
それと右下顎臼歯と書かれているのは、6番のことでしょうか7番のことでしょうか。
どの場合とどの場合なら・・と書くのは非常に大変なので省略しますが、場合によっては抜歯して放置してしまっても良いとは思います。
ただこのあたりは実際に拝見してみないと判断出来ませんね。
参考→インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/migisita.html
もしかすると私もタイヨウ先生と同じ判断をするかも知れませんが、文章でのやりとりではこれぐらいの回答しか出来ません。
慎重に検討なさって下さい。
大変そうですね。
膿治療と書かれていますが、根管治療のことですよね?
であれば現在の問題点は「根管治療がうまく行かないこと」であって、
>根分岐部の膿もあるため、歯を2分割し、アプローチをしていく方法を取りたい。
は、全く別の話(歯周病に対する対処)になると思います。
この文面だけからは、(治療計画としての)話の繋がりが「??」です。。
>なるべく、侵襲的なことは行いたく無いと考えていたため
とのことですが、可能なら根管治療の専門医か得意そうな先生にもう一度、診査して頂いた方が良い様に思いますよ。
いい加減な勘ですが、何か診断の時点で抜け落ちてそうな気がします。
「レーザ・消毒の複合で週1〜2回ペースで10ヶ月くらい」
「今は綿のみで開放していながら、消毒を続けている状態」
というのがまず私には考えられません。。
ただ自費治療の場合、被せ物まで考えると20万円とかの単位で必要になるかも知れませんからね、費用対効果でも考えられた方が良いと思います。
それと右下顎臼歯と書かれているのは、6番のことでしょうか7番のことでしょうか。
どの場合とどの場合なら・・と書くのは非常に大変なので省略しますが、場合によっては抜歯して放置してしまっても良いとは思います。
ただこのあたりは実際に拝見してみないと判断出来ませんね。
参考→インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/migisita.html
もしかすると私もタイヨウ先生と同じ判断をするかも知れませんが、文章でのやりとりではこれぐらいの回答しか出来ません。
慎重に検討なさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
もちてんさん
返信日時:2008-07-23 13:09:50
回答3
回答日時:2008-07-23 13:26:58
タイトル | 右下臼歯、「根分岐部アプローチのため2分割したい」と言われた |
---|---|
質問者 | もちてんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 根管治療に関するトラブル 歯根分割(ルートセパレーション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。