再根管治療、?度の顎関節症、技術料8万円/1本は妥当ですか?
相談者:
そわそわさん (32歳:女性)
投稿日時:2008-08-10 16:05:28
こんにちは。
そわそわと申します。
長文になりますが、私がただ今、大変混乱しておりまして、先生方の客観的なアドバイスを頂きたく、投稿させていただきました。
事の始めは、知人の一言でした。
「長年、頭痛と肩こりに悩んでいたが、有名な歯科医に見てもらってかみ合わせを直したら、嘘みたいに体が楽になった。
お金はかかったがとても良かった。」
私も同じように肩こりと歯をあける時に「カクッ」と顎が鳴るので、かみ合わせに問題があるのかな?と思って、軽い気持ちでその歯科医を教えてもらって電車で1時間かけて行きました。
その時点で、私は虫歯は全て治療済みで、定期的に歯の掃除に行きつけの歯科医にも半年に一度は必ず行っていました。
(昔、虫歯の治療で麻酔が効かず、私が痛がるもので、先生がイライラし始めて、それでも効かないまま強行突破で歯の治療をして大変恐ろしい目にあっていたので、それからは歯を大事にしていました。)
そして、その有名な先生に、口の中のありとあらゆる問題点を指摘され、これから長い時間と大金をかけて治療をしないといけないのですが迷っています。
問題1
左下6番と7番の連結クラウン、8番は親知らず。
6番差し歯で7番神経のある歯。
6番が根がとても短く、見える部分もほとんどないので7番と連結させてクラウンを被せていたのですが・・・
先生の話しでは、
6番周辺が軽く歯周病。根に膿もあるとのこと。
根がとても短く再治療は難しい。
抜かないといけないかもしれない。
とにかく薬を飲んで歯周病だけでも抑えて、それから検討。
7番は連結させたことによって、おかしな圧力がかかって、炎症を起こしている。
レントゲンを見ると、もしかして神経が死んでるかもしれない。
問題2
左下親知らず(歯周病の歯の隣)がでかすぎる。
噛み合わせにひどい悪影響を与えている。
なんでこの歯、抜いてないの?できるだけ早く抜くべき、抜くことは簡単な歯。
問題3
今までのかかりつけ医の根管治療が基本的に雑(膿がでている所がある)だし、下手。
クラウンの出来もダメダメ。
噛み合わせが最悪になってる。
問題4
重度の顎関節症で?度。
顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない。
(レントゲンで見せてもらいましたが、素人目にもはっきりと左右の関節の形がちがい、また高さも違いビックリしました)
治らないけど、顎を正しい形に持っていかないといけない。
まず親知らずを抜くことと、奥歯のクラウンの高さを揃えること。
問題5
先生は、できるだけ早くやり直すことを勧めましたが、大きな問題があります。
私は保険の点数のことは詳しいことはわからないのですが、治療一本につき8万円かかるとのことです。
私は
「セラミックの自費の歯を入れるからですか?」
と聞いたのですが。
「金属のクラウンを入れます」
とのことで、いろいろ先生に質問した結果、理解できたのは
「治療は全て保険内」でするということ。
加えて、根の治療や顎関節症を治すために歯をいじるごとに技術料として8万円/1本かかるということです。
この有名な先生は、スウェーデンに留学経験があり、歯周病の権威であり、優秀な先生だということは院内にある大量の賞状や写真で推測はできました。
ネットでも調べましたが、悪い噂はありませんでした。
先生がレントゲンや模型をフル動員して、私の歯について詳しく説明していただいたので、(こんなに詳しく治療方針について説明を受けたのは初めてです)治療内容には疑問を持っていません。
質問1
技術料8万円というのは妥当な金額ですか?
それと、夫が、
保険内で治療をするのに、別途技術料を取る歯医者さんというのをあまり聞いたことがないので、騙されているんじゃないか?
セカンドオピニオンを他の優秀な医者に聞きにいったらどうだ?
等々やかましくと言うので心配になっています。
けれど、この医院は予約も取りづらく、この地方では一等地とされる場所に医院を開業しており、それなりに人気のある歯医者さんだと思うのですが。
質問2
セカンドオピニオンを求める場合、根管治療と顎関節症を得意とする歯科医を探したいと思うのですが、それを見分ける方法はありますか?
もし、この有名な先生にお願いすることになった場合、ほとんどの奥歯は高さを揃えるために、クラウンのやり直しをします。
時間もかかりますし、治療費(トータル80万ほど)もかかります。
どうせやるなら、顎関節症も根管治療もキッチリとやりたいのですが、先生の得意分野は歯周病です。
それに、院内の設備は割と古臭くアナログ風で、電話で確認したところマイクロスコープは持っていないようです。
こちらのサイトで調べたところ、マイクロスコープを持っているかどうかは、根管治療の専門医かどうかの目安になるとありますので私も少し不安になっています。
長々とわかりにくい文章を読んでいただいてありがとうございました。
少しでも良い治療を受けたいと願っております。
どうか、お力を貸して頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
そわそわと申します。
長文になりますが、私がただ今、大変混乱しておりまして、先生方の客観的なアドバイスを頂きたく、投稿させていただきました。
事の始めは、知人の一言でした。
「長年、頭痛と肩こりに悩んでいたが、有名な歯科医に見てもらってかみ合わせを直したら、嘘みたいに体が楽になった。
お金はかかったがとても良かった。」
私も同じように肩こりと歯をあける時に「カクッ」と顎が鳴るので、かみ合わせに問題があるのかな?と思って、軽い気持ちでその歯科医を教えてもらって電車で1時間かけて行きました。
その時点で、私は虫歯は全て治療済みで、定期的に歯の掃除に行きつけの歯科医にも半年に一度は必ず行っていました。
(昔、虫歯の治療で麻酔が効かず、私が痛がるもので、先生がイライラし始めて、それでも効かないまま強行突破で歯の治療をして大変恐ろしい目にあっていたので、それからは歯を大事にしていました。)
そして、その有名な先生に、口の中のありとあらゆる問題点を指摘され、これから長い時間と大金をかけて治療をしないといけないのですが迷っています。
問題1
左下6番と7番の連結クラウン、8番は親知らず。
6番差し歯で7番神経のある歯。
6番が根がとても短く、見える部分もほとんどないので7番と連結させてクラウンを被せていたのですが・・・
先生の話しでは、
6番周辺が軽く歯周病。根に膿もあるとのこと。
根がとても短く再治療は難しい。
抜かないといけないかもしれない。
とにかく薬を飲んで歯周病だけでも抑えて、それから検討。
7番は連結させたことによって、おかしな圧力がかかって、炎症を起こしている。
レントゲンを見ると、もしかして神経が死んでるかもしれない。
問題2
左下親知らず(歯周病の歯の隣)がでかすぎる。
噛み合わせにひどい悪影響を与えている。
なんでこの歯、抜いてないの?できるだけ早く抜くべき、抜くことは簡単な歯。
問題3
今までのかかりつけ医の根管治療が基本的に雑(膿がでている所がある)だし、下手。
クラウンの出来もダメダメ。
噛み合わせが最悪になってる。
問題4
重度の顎関節症で?度。
顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない。
(レントゲンで見せてもらいましたが、素人目にもはっきりと左右の関節の形がちがい、また高さも違いビックリしました)
治らないけど、顎を正しい形に持っていかないといけない。
まず親知らずを抜くことと、奥歯のクラウンの高さを揃えること。
問題5
先生は、できるだけ早くやり直すことを勧めましたが、大きな問題があります。
私は保険の点数のことは詳しいことはわからないのですが、治療一本につき8万円かかるとのことです。
私は
「セラミックの自費の歯を入れるからですか?」
と聞いたのですが。
「金属のクラウンを入れます」
とのことで、いろいろ先生に質問した結果、理解できたのは
「治療は全て保険内」でするということ。
加えて、根の治療や顎関節症を治すために歯をいじるごとに技術料として8万円/1本かかるということです。
この有名な先生は、スウェーデンに留学経験があり、歯周病の権威であり、優秀な先生だということは院内にある大量の賞状や写真で推測はできました。
ネットでも調べましたが、悪い噂はありませんでした。
先生がレントゲンや模型をフル動員して、私の歯について詳しく説明していただいたので、(こんなに詳しく治療方針について説明を受けたのは初めてです)治療内容には疑問を持っていません。
質問1
技術料8万円というのは妥当な金額ですか?
それと、夫が、
保険内で治療をするのに、別途技術料を取る歯医者さんというのをあまり聞いたことがないので、騙されているんじゃないか?
セカンドオピニオンを他の優秀な医者に聞きにいったらどうだ?
等々やかましくと言うので心配になっています。
けれど、この医院は予約も取りづらく、この地方では一等地とされる場所に医院を開業しており、それなりに人気のある歯医者さんだと思うのですが。
質問2
セカンドオピニオンを求める場合、根管治療と顎関節症を得意とする歯科医を探したいと思うのですが、それを見分ける方法はありますか?
もし、この有名な先生にお願いすることになった場合、ほとんどの奥歯は高さを揃えるために、クラウンのやり直しをします。
時間もかかりますし、治療費(トータル80万ほど)もかかります。
どうせやるなら、顎関節症も根管治療もキッチリとやりたいのですが、先生の得意分野は歯周病です。
それに、院内の設備は割と古臭くアナログ風で、電話で確認したところマイクロスコープは持っていないようです。
こちらのサイトで調べたところ、マイクロスコープを持っているかどうかは、根管治療の専門医かどうかの目安になるとありますので私も少し不安になっています。
長々とわかりにくい文章を読んでいただいてありがとうございました。
少しでも良い治療を受けたいと願っております。
どうか、お力を貸して頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
回答1
湯浅です。
回答日時:2008-08-10 19:25:15
湯浅@東海市民病院分院歯科口腔外科です。
歯科治療については、知識がないのでコメントできませんが、顎関節症のみコメントします。
実際に、診断しておりませんし、咬み合わせの問題は、微妙なところもあります。
たしかに、咬み合わせが良くなると、嘘のように、肩こりとかが改善する方がみえるという事実もあるようです。
ただし頻度は、きわめて少ないです。
しかし、「肩こりと歯をあける時に「カクッ」と顎が鳴る」という症状が、それほどお困りでないのなら、僕が患者なら経過観察のみとします。
なぜなら、治療を考えるのに、健康はお金で買えないと言いますが、それほど困らないことは、やはりコストと利益のバランスを考える必要があります。
僕が患者なら、コスト的に治療しないということです。
もちろん、それは、患者さんの価値観が、個人によって異なりますので、正解は、ありません。
また、「顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない」という患者さんも、数多くみています。
数多くということは、めずらしくないし、ほとんどの方が、それによる症状の悪化がないので、社会問題になっていないと考えてください。
IV型ですと、症状が悪化すると治りにくいというエビデンスはありますが、予防のエビデンスは、ありません。
顎関節症の治療は、重要です。
僕は、それを信じていますが、あまり治療しなくても良い方も多いのも事実です。
そわそわさんが、必要かどうかは、診察してないのでわかりませんが、一度、セカンドオピニオンをお薦めします。
歯科治療については、知識がないのでコメントできませんが、顎関節症のみコメントします。
実際に、診断しておりませんし、咬み合わせの問題は、微妙なところもあります。
たしかに、咬み合わせが良くなると、嘘のように、肩こりとかが改善する方がみえるという事実もあるようです。
ただし頻度は、きわめて少ないです。
しかし、「肩こりと歯をあける時に「カクッ」と顎が鳴る」という症状が、それほどお困りでないのなら、僕が患者なら経過観察のみとします。
なぜなら、治療を考えるのに、健康はお金で買えないと言いますが、それほど困らないことは、やはりコストと利益のバランスを考える必要があります。
僕が患者なら、コスト的に治療しないということです。
もちろん、それは、患者さんの価値観が、個人によって異なりますので、正解は、ありません。
また、「顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない」という患者さんも、数多くみています。
数多くということは、めずらしくないし、ほとんどの方が、それによる症状の悪化がないので、社会問題になっていないと考えてください。
IV型ですと、症状が悪化すると治りにくいというエビデンスはありますが、予防のエビデンスは、ありません。
顎関節症の治療は、重要です。
僕は、それを信じていますが、あまり治療しなくても良い方も多いのも事実です。
そわそわさんが、必要かどうかは、診察してないのでわかりませんが、一度、セカンドオピニオンをお薦めします。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-08-10 19:45:22
私も湯浅先生同様、顎関節症の部分が特に気になるので、その部分についてのみコメントさせていただきます。
>重度の顎関節症で?度。顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない。
(レントゲンで見せてもらいましたが、素人目にもはっきりと左右の関節の形がちがい、また高さも違いビックリしました)
まず、重度の顎関節症(しかも?型)だとすると、開口障害が無いということは考えにくいと思います。
(そわそわさんの文章に記載はありませんが、口は開きにくいのでしょうか?)
また、音も「カクッ」といった音は?型の典型的な症状で、?型の診断基準からは外れます。
それから、(骨折のようなひどい変形なら別ですが)関節の変形を評価できるような撮影装置は、普通の歯科医院には置いてないと思います。
また、変形があったとしても、素人が見てそれほどはっきりとはわからないはずです。
極端に左右の関節の形が異なっていたとすると、(変形ではなくて)左右の関節頭に対する断層軸のズレが原因である場合が多いと思います。
顎関節症に関しましては、関節造影あるいはMIRでの撮影等が可能な医療機関でないと(特に?型などの進行したケースでは)正確な診断は難しいと思いますので、もしも顎関節症が心配なのでしたら湯浅先生もお書きのように(大学病院等の)他の医療機関も受診されたほうがよいのではないかと思います。
>重度の顎関節症で?度。顎の関節が削れて変形してて、変形した骨は治らない。
(レントゲンで見せてもらいましたが、素人目にもはっきりと左右の関節の形がちがい、また高さも違いビックリしました)
まず、重度の顎関節症(しかも?型)だとすると、開口障害が無いということは考えにくいと思います。
(そわそわさんの文章に記載はありませんが、口は開きにくいのでしょうか?)
また、音も「カクッ」といった音は?型の典型的な症状で、?型の診断基準からは外れます。
それから、(骨折のようなひどい変形なら別ですが)関節の変形を評価できるような撮影装置は、普通の歯科医院には置いてないと思います。
また、変形があったとしても、素人が見てそれほどはっきりとはわからないはずです。
極端に左右の関節の形が異なっていたとすると、(変形ではなくて)左右の関節頭に対する断層軸のズレが原因である場合が多いと思います。
顎関節症に関しましては、関節造影あるいはMIRでの撮影等が可能な医療機関でないと(特に?型などの進行したケースでは)正確な診断は難しいと思いますので、もしも顎関節症が心配なのでしたら湯浅先生もお書きのように(大学病院等の)他の医療機関も受診されたほうがよいのではないかと思います。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-08-10 20:45:41
顎関節症とかみ合わせにはほとんど関係がなく、かみ合わせの調整をしても顎関節症の予防ができるわけではない
また、たとえ顎関節が正常ではなかったとしても患者がそれを許容できている(日常生活に支障をきたしていない)のであれば治療の必要はない
というのが、かみ合わせと顎関節症についての現在の世界的なコンセンサスではないかと思います。
しかもこれ、スウェーデンで特に有力な考え方のはずなのですが・・・
かみ合わせの調整をすれば顎関節症が予防できるというのであれば積極的に治療すべきでしょうが、そういった客観的なエビデンスは一切ありませんので、親知らずの抜歯は別にかまわないと思いますが、奥歯の高さを揃えるためにいきなりクラウンのやり直しをするというのはどうかな・・・という気はします。症状もないわけですし。
こちらもぜひ。
⇒参考:かみ合わせ・咬合の、歯科界における考え方について
⇒参考:スプリント療法(顎関節症治療用マウスピース)
かみ合わせが悪いと顎関節症が悪化すると言われていたのはもう30年くらい前の話で、今はほぼ否定されているのですが、日本にはなぜか今もかみ合わせと顎関節症には大きな関連性があると思っている歯医者さんが多いです。
(たぶん、日本の大学とか学会の影響だと思いますが・・・)
確かに患者さんによっては、かみ合わせの調整で顎関節症が治るケースもあるにはあると思いますが、それはたまたまうまく「ハマった」だけで、全ての患者さんに適応すべき方法では無いと僕は考えています。
>「治療は全て保険内」でするということ、加えて根の治療や顎関節症を治すために歯をいじるごとに技術料として8万円/1本かかるということです。
これは混合診療では?
もしかしたら「技術料8万円」というのは保険外のクラウンのことかもしれませんが、いずれにしても全て保険ということは絶対にありませんので、詳しく説明して頂いたほうが良いと思います。
そもそも、
「長年、頭痛と肩こりに悩んでいたが、有名な歯科医に見てもらってかみ合わせを直したら、嘘みたいに体が楽になった。お金はかかったがとても良かった」
というのは、そわそわさんのお知り合いの方がたまたまうまく「ハマった」だけで、それがそわそわさんにもそのまま当てはまる可能性は非常に低いと思います。
>治らないけど、顎を正しい形に持っていかないといけない。
ということなどについても、その理由について納得のいくまで説明を求めて、納得ができてから治療をお任せされたほうが良いと思いますよ。
また、たとえ顎関節が正常ではなかったとしても患者がそれを許容できている(日常生活に支障をきたしていない)のであれば治療の必要はない
というのが、かみ合わせと顎関節症についての現在の世界的なコンセンサスではないかと思います。
しかもこれ、スウェーデンで特に有力な考え方のはずなのですが・・・
かみ合わせの調整をすれば顎関節症が予防できるというのであれば積極的に治療すべきでしょうが、そういった客観的なエビデンスは一切ありませんので、親知らずの抜歯は別にかまわないと思いますが、奥歯の高さを揃えるためにいきなりクラウンのやり直しをするというのはどうかな・・・という気はします。症状もないわけですし。
こちらもぜひ。
⇒参考:かみ合わせ・咬合の、歯科界における考え方について
⇒参考:スプリント療法(顎関節症治療用マウスピース)
かみ合わせが悪いと顎関節症が悪化すると言われていたのはもう30年くらい前の話で、今はほぼ否定されているのですが、日本にはなぜか今もかみ合わせと顎関節症には大きな関連性があると思っている歯医者さんが多いです。
(たぶん、日本の大学とか学会の影響だと思いますが・・・)
確かに患者さんによっては、かみ合わせの調整で顎関節症が治るケースもあるにはあると思いますが、それはたまたまうまく「ハマった」だけで、全ての患者さんに適応すべき方法では無いと僕は考えています。
>「治療は全て保険内」でするということ、加えて根の治療や顎関節症を治すために歯をいじるごとに技術料として8万円/1本かかるということです。
これは混合診療では?
もしかしたら「技術料8万円」というのは保険外のクラウンのことかもしれませんが、いずれにしても全て保険ということは絶対にありませんので、詳しく説明して頂いたほうが良いと思います。
そもそも、
「長年、頭痛と肩こりに悩んでいたが、有名な歯科医に見てもらってかみ合わせを直したら、嘘みたいに体が楽になった。お金はかかったがとても良かった」
というのは、そわそわさんのお知り合いの方がたまたまうまく「ハマった」だけで、それがそわそわさんにもそのまま当てはまる可能性は非常に低いと思います。
>治らないけど、顎を正しい形に持っていかないといけない。
ということなどについても、その理由について納得のいくまで説明を求めて、納得ができてから治療をお任せされたほうが良いと思いますよ。
回答4
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2008-08-10 22:01:32
田尾先生がお書きのように、噛み合わせと顎関節症の関係については、あまり強くないと思っております。
担当の先生はスウェーデンに留学経験をお持ちだということですが、私もスウェーデンの大学院コースで、顎関節症の教授から直接講義を受けましたが、噛みあわせとの関係については、ごくわずかだということでした。
歯自体にいろいろな問題があり、歯を治されるのはいいかも知れませんが、顎関節症のためにかみ合わせの治療をするのであれば、セカンドオピニオンをとられて、もう少し慎重に考えられたほうがいいかと思います。
担当の先生はスウェーデンに留学経験をお持ちだということですが、私もスウェーデンの大学院コースで、顎関節症の教授から直接講義を受けましたが、噛みあわせとの関係については、ごくわずかだということでした。
歯自体にいろいろな問題があり、歯を治されるのはいいかも知れませんが、顎関節症のためにかみ合わせの治療をするのであれば、セカンドオピニオンをとられて、もう少し慎重に考えられたほうがいいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
そわそわさん
返信日時:2008-08-10 23:44:23
湯浅先生、森川先生、田尾先生、小牧先生、
丁寧に教えていただきありがとうございました。
また、先生方にご指摘していただいたことは、まったく予想していなかったことで、正直びっくりしました。
私は病気ならば絶対に治さないといけないと思いこんでいましたので・・・。
あやうく、80万円を渡してしまうところでした。
田尾先生と小牧先生のご指摘の、その有名な先生のスェーデン留学歴ですが、本当です。
ただ、その有名な先生は、50代くらいなので、もう留学中に勉強した内容が古いのかもしれません。
若い時の写真が一緒に飾ってあったので。
先生方のご指摘の通り、現在、顎関節症に関しての自覚症状は
口を開ける時、時々「カクッ」と音がすることだけです。
5年ほど前に、一時期、顎が痛く、口が開けづらい時期がありましたが、仕事に気を取られていたこともあって、医者に行くことはなく、そのまま痛みもなくなって口も開けれるようになり、そのまま現在にいたります。
森川先生のご指摘の、顎の変形のことですが、CTで確認したわけではなく、普通のパノラマレントゲン?(歯の一部が移るのではなく、顔をまっすぐに固定して、機械が顔の周りをグルっと動いて撮るレントゲンです。)で撮りました。
ただ、下顎と上顎の接続部分、間接頭の丸い部分が左は丸いのですが、右は何と言うのか、ヘラ?のようなソラマメのような潰れた形になっていました。
それでも、顎関節症の?度だったとしても、日常生活に支障がなければ、放置していて良いということを湯浅先生、田尾先生、に教えていただき、本当に安心しました。
ただ気になるのは、やはり、根の治療です。
また、奥歯の高さがまったく不揃いで奥歯で噛むと、右の奥歯が噛みしめることができてない、浮いている状態は良くないなあ・・・と。
それに、虫歯はないのですが、フィステルもできているし。
根に膿が溜まっているところも。
根管治療の専門家を探します。
今までのかかりつけ医も、名古屋の有名な先生も、不信感いっぱいなので。
ここで、調べれば調べるほど、自分の無知さに呆れます。
なんと馬鹿な患者だったのかと。
歯科治療とは保険内でやるものと当然思っていました。
湯浅先生、森川先生、田尾先生、小牧先生、お忙しい中、丁寧な回答をありがとうございました。
本当に本当に参考になりました。
ありがとうございました。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
また、先生方にご指摘していただいたことは、まったく予想していなかったことで、正直びっくりしました。
私は病気ならば絶対に治さないといけないと思いこんでいましたので・・・。
あやうく、80万円を渡してしまうところでした。
田尾先生と小牧先生のご指摘の、その有名な先生のスェーデン留学歴ですが、本当です。
ただ、その有名な先生は、50代くらいなので、もう留学中に勉強した内容が古いのかもしれません。
若い時の写真が一緒に飾ってあったので。
先生方のご指摘の通り、現在、顎関節症に関しての自覚症状は
口を開ける時、時々「カクッ」と音がすることだけです。
5年ほど前に、一時期、顎が痛く、口が開けづらい時期がありましたが、仕事に気を取られていたこともあって、医者に行くことはなく、そのまま痛みもなくなって口も開けれるようになり、そのまま現在にいたります。
森川先生のご指摘の、顎の変形のことですが、CTで確認したわけではなく、普通のパノラマレントゲン?(歯の一部が移るのではなく、顔をまっすぐに固定して、機械が顔の周りをグルっと動いて撮るレントゲンです。)で撮りました。
ただ、下顎と上顎の接続部分、間接頭の丸い部分が左は丸いのですが、右は何と言うのか、ヘラ?のようなソラマメのような潰れた形になっていました。
それでも、顎関節症の?度だったとしても、日常生活に支障がなければ、放置していて良いということを湯浅先生、田尾先生、に教えていただき、本当に安心しました。
ただ気になるのは、やはり、根の治療です。
また、奥歯の高さがまったく不揃いで奥歯で噛むと、右の奥歯が噛みしめることができてない、浮いている状態は良くないなあ・・・と。
それに、虫歯はないのですが、フィステルもできているし。
根に膿が溜まっているところも。
根管治療の専門家を探します。
今までのかかりつけ医も、名古屋の有名な先生も、不信感いっぱいなので。
ここで、調べれば調べるほど、自分の無知さに呆れます。
なんと馬鹿な患者だったのかと。
歯科治療とは保険内でやるものと当然思っていました。
湯浅先生、森川先生、田尾先生、小牧先生、お忙しい中、丁寧な回答をありがとうございました。
本当に本当に参考になりました。
ありがとうございました。
回答5
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-08-11 04:52:24
さっき自分の投稿を読み直していていましたが、ちょっと批判的に書きすぎてしまっているように感じましたので、少し補足させて頂きます。
決してそわそわさんが現在かかられている先生が駄目だと言う訳ではなく、顎関節症には特にこれをすれば治るという方法が無いため、高額&後戻りができない方法を選択されるのであれば、事前に十分に納得されてからのほうが良いですよ。。。ということですので、誤解なきようお願いいたします。
歯周病や根の膿については、治療が必要であれば治療したほうが良いと思いますので、根管治療の専門家を探すということについては賛成です。
歯科医師の技術・考え方は本当に人それぞれなので、それがたまたまうまく患者さんにはまればいいのですが、実際にはなかなかそううまくはいきません。
ですので、患者さん自身がある程度の歯科の知識を身につけて、自分に合った歯医者さんを探すということが、本当に良い治療を受けるためには必要なことではないかと僕は思っています。
当サイトは基本的に理想的なことが書いてあり、実際にそれを完璧にこなす先生はほとんどいないという問題もありますので、当サイトの情報はほどよく利用されてくださいね。
参考:歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
お大事にどうぞ。
決してそわそわさんが現在かかられている先生が駄目だと言う訳ではなく、顎関節症には特にこれをすれば治るという方法が無いため、高額&後戻りができない方法を選択されるのであれば、事前に十分に納得されてからのほうが良いですよ。。。ということですので、誤解なきようお願いいたします。
歯周病や根の膿については、治療が必要であれば治療したほうが良いと思いますので、根管治療の専門家を探すということについては賛成です。
歯科医師の技術・考え方は本当に人それぞれなので、それがたまたまうまく患者さんにはまればいいのですが、実際にはなかなかそううまくはいきません。
ですので、患者さん自身がある程度の歯科の知識を身につけて、自分に合った歯医者さんを探すということが、本当に良い治療を受けるためには必要なことではないかと僕は思っています。
当サイトは基本的に理想的なことが書いてあり、実際にそれを完璧にこなす先生はほとんどいないという問題もありますので、当サイトの情報はほどよく利用されてくださいね。
参考:歯チャンネルの情報はマニアックですが、現場ではどう思われている?
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
そわそわさん
返信日時:2008-08-14 01:18:21
田尾先生。補足の回答までしていただいてありがとうございました。
よくよく考えたのですが、やはり、今かかっている有名な先生のところに通うのはやめます。
理由はいくつかありますが、やはり一番の理由は、私と性格的に合わないからです。
顎関節症に関する知識とか、治療法とか、1本8万円の技術料とかももちろんありますが、それは私の決断を少し後押しするだけのことであって、やはり性格的に合わないということが大きいです。
とても立派な先生で、一等地で開業されていて、日本各地から新幹線に乗って患者さんたちが来る医院です。先生がご自分で自慢されていました。
「さっき、診た患者さんは、仙台から新幹線に乗って来られたんですよ」
とか
「僕はね〜、他の歯科医を教える立場の歯科医だからね〜」
とか・・・。
私の歯について先生と話した時間を1とすると、先生の自慢話が5くらいの長さがありました・・・(汗・・・)
直近の診察で、1本8万円について、突っ込んで聞いてみましたが、「混合診療ですか?」と。
いきなり今までの自信満々な元気のよさが影をひそめて、しどろもどろ、あたふた・・・、なんだかわからないまま、先生は助手の方に呼ばれていなくなってしまって、話しは終了になってしまいました。
あんな姿を見たら、とても治療を頼めません。
私が歯について、保険のことについて、無知だったのを見破られて足元を見られたのかな・・・と思っています。
親身になって、回答していただいた先生方、本当にありがとうございました。
よくよく考えたのですが、やはり、今かかっている有名な先生のところに通うのはやめます。
理由はいくつかありますが、やはり一番の理由は、私と性格的に合わないからです。
顎関節症に関する知識とか、治療法とか、1本8万円の技術料とかももちろんありますが、それは私の決断を少し後押しするだけのことであって、やはり性格的に合わないということが大きいです。
とても立派な先生で、一等地で開業されていて、日本各地から新幹線に乗って患者さんたちが来る医院です。先生がご自分で自慢されていました。
「さっき、診た患者さんは、仙台から新幹線に乗って来られたんですよ」
とか
「僕はね〜、他の歯科医を教える立場の歯科医だからね〜」
とか・・・。
私の歯について先生と話した時間を1とすると、先生の自慢話が5くらいの長さがありました・・・(汗・・・)
直近の診察で、1本8万円について、突っ込んで聞いてみましたが、「混合診療ですか?」と。
いきなり今までの自信満々な元気のよさが影をひそめて、しどろもどろ、あたふた・・・、なんだかわからないまま、先生は助手の方に呼ばれていなくなってしまって、話しは終了になってしまいました。
あんな姿を見たら、とても治療を頼めません。
私が歯について、保険のことについて、無知だったのを見破られて足元を見られたのかな・・・と思っています。
親身になって、回答していただいた先生方、本当にありがとうございました。
回答6
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-08-14 11:15:52
顎関節症に関してのみ、追加のコメントをさせていただきますと、
>ただ、下顎と上顎の接続部分、間接頭の丸い部分が左は丸いのですが、右は何と言うのか、ヘラ?のようなソラマメのような潰れた形になっていました。
左右の関節頭の形が、もしかしたら違うのかもしれませんが、おそらくは、固定する顔の位置を調整すれば、ほぼ左右対称に写ってくると思います。
顎関節症で問題となる変形は、骨の表面の変化を必ず伴いますから、それが判別できる撮影でないと意味がありません。
ですので、パノラマで左右を比較しても意味はありませんので、すくなくとも?型とは判断できないと考えられます。
?型に関しては、放置してもよいのではなくて、どちらかというと打つ手がないといった現状ですが、少なくともそわそわさんの状況はそうとは思えませんので、悲観される必要はないと思います。
(もうそのように考えてはいないと思いますが、念のため)
>ただ、下顎と上顎の接続部分、間接頭の丸い部分が左は丸いのですが、右は何と言うのか、ヘラ?のようなソラマメのような潰れた形になっていました。
左右の関節頭の形が、もしかしたら違うのかもしれませんが、おそらくは、固定する顔の位置を調整すれば、ほぼ左右対称に写ってくると思います。
顎関節症で問題となる変形は、骨の表面の変化を必ず伴いますから、それが判別できる撮影でないと意味がありません。
ですので、パノラマで左右を比較しても意味はありませんので、すくなくとも?型とは判断できないと考えられます。
?型に関しては、放置してもよいのではなくて、どちらかというと打つ手がないといった現状ですが、少なくともそわそわさんの状況はそうとは思えませんので、悲観される必要はないと思います。
(もうそのように考えてはいないと思いますが、念のため)
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-08-15 00:51:13
では、私は答えにくい自費の根管治療について話しますね。
>1本8万円について、突っ込んで聞いてみましたが、「混合診療ですか?
ですが、凄いと思います。
こんなこと言われれば大抵の先生はアタフタしてしまうと思います。
今回のその大先生が保険医であれば完全なルール違反です。
保険医であれば、「ラバーダムをして丁寧にするから自費治療で行います」など許されません。
表向き何か自費材料を使用する必要があります。
ご自身が合わないと思われれば、治療を避けて置かれた方がいいかと私は思いますよ。
>1本8万円について、突っ込んで聞いてみましたが、「混合診療ですか?
ですが、凄いと思います。
こんなこと言われれば大抵の先生はアタフタしてしまうと思います。
今回のその大先生が保険医であれば完全なルール違反です。
保険医であれば、「ラバーダムをして丁寧にするから自費治療で行います」など許されません。
表向き何か自費材料を使用する必要があります。
ご自身が合わないと思われれば、治療を避けて置かれた方がいいかと私は思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
そわそわさん
返信日時:2008-08-16 09:22:17
井野先生。
回答ありがとうございます。
その有名な先生は保険医です。
先生も
「保険を使って治療するが、別途技術料として8万円いただいてます。
技術料には保険が効きません」
とはっきり言っていました。
実は「混合治療ですか?」とあっさり聞いてしまったのは、そんなに混合治療がアウトなことだと知らなかったからです。
例えて言うなら、「未成年の飲酒は法律で禁止されているけれど、実際みんな飲んでるよね〜、お正月のお屠蘇とか・・・親がすすめる場合もあるしさ〜」
というレベルのことかと思っていました。
学生時代、通っていた歯医者さんは、どうどうと、
「ここの歯(4番)笑うと目立つから、ほんとは前歯じゃないから
ダメなんだけど、ちょっと目立つから銀歯はやめて、硬質レジン前装冠をつけとくね、もちろん保険きくようにしとくからね!」
と、軽く言われたので、その印象が強かったのかもしれません。
先生方のおかげで、納得して、転院することができそうです。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
その有名な先生は保険医です。
先生も
「保険を使って治療するが、別途技術料として8万円いただいてます。
技術料には保険が効きません」
とはっきり言っていました。
実は「混合治療ですか?」とあっさり聞いてしまったのは、そんなに混合治療がアウトなことだと知らなかったからです。
例えて言うなら、「未成年の飲酒は法律で禁止されているけれど、実際みんな飲んでるよね〜、お正月のお屠蘇とか・・・親がすすめる場合もあるしさ〜」
というレベルのことかと思っていました。
学生時代、通っていた歯医者さんは、どうどうと、
「ここの歯(4番)笑うと目立つから、ほんとは前歯じゃないから
ダメなんだけど、ちょっと目立つから銀歯はやめて、硬質レジン前装冠をつけとくね、もちろん保険きくようにしとくからね!」
と、軽く言われたので、その印象が強かったのかもしれません。
先生方のおかげで、納得して、転院することができそうです。
ありがとうございました。
タイトル | 再根管治療、?度の顎関節症、技術料8万円/1本は妥当ですか? |
---|---|
質問者 | そわそわさん |
地域 | 愛知 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 噛み合わせ(咬合)治療 顎関節症 その他(保険と保険外) 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。