奥歯の神経をとったが、治療が4ヶ月かかっています

相談者: koiさん (48歳:男性)
投稿日時:2008-09-20 13:22:23
前回は、抜歯後の処置方法として、色々とご意見頂き、大変お世話になりました。

さて、今回ご相談させて頂きたいことは以下のことです。

?今年の6月頃に被せていた奥歯が痛くなり、近所の歯医者に見てもらったところ、新に虫歯になっていると言われ、削ると同時に神経を取られました。

?神経を取ったのは違うでも既に経験があったのですが、今回の場合,今現在も月に数回通っており、既に数ヶ月が経過しています。

?忙しい先生なので、余り詳しく聞けませんが、患者である私から言わせてもらうと、毎回、仮に詰めてる物を取り除いて神経の出ている部分をネジで蒔いて取り、薬を詰めてまたカバーしているようです。
この繰り返しで約4ヶ月間通っています。

?たまに、私から先生or看護婦さんに聞くと

「まだ完全にきれいになっていないので掃除をしています」

と言われるだけなのですが…。

確かに、このように時間がかかることはあるかとは思うのですが、今まで数回神経を取った別の歯ではこのようなことが無く、今回が初めてのケースなのですが、こんな例は多いいのでしょうか?

どうしてこのようなことが起きているのか教えてください。

場合によって、歯医者を変えた方が良いのでしょうか?
そして、いつ頃まで通わなければいけないのでしょうか?

よろしく、お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-09-20 14:08:48
こんにちは。

歯科の治療ってなかなか意味が分からないでしょうし、以前の経験と異なることをされると不安なことと思います。

根管治療が長引いている様ですが、それ自体は十分有り得る話です。

ただ実際のの状態が分かりませんから、適切なのかどうかなどの判断はここでは出来ません。

やはり担当の先生に直接聞かれた方が良いですし、聞けない先生のところで治療を続けるのは今後のことを考えても良くないのかも知れませんね。


一般論ですが、他の歯の根管治療が短期間で終わったとしても、歯の状態は1本1本異なりますから、今回の治療と比較することにあまり意味はないと思います。

それと今回は、根管治療の初回治療(抜髄)ということになるのですが、その場合は根管の中の細菌数は極めて少ないことが知られています。

ですから何回も繰り返し処置をして処置中に唾液などのバイ菌を入れてしまうよりは、出来るだけ少ない回数で終わる方がリスクが少ないだろう・・と言う考え方が主流になっている様に思いますよ。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: koiさん
返信日時:2008-09-25 01:32:55
渡辺先生へ

色々とご意見頂き、とても参考になりました。
まだ長引くようなら、担当医に直接聞くようにしたいと思います。
どうもありがとうございました。



タイトル 奥歯の神経をとったが、治療が4ヶ月かかっています
質問者 koiさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療期間
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中