歯根の一部を抜いて治療を終了しましたが、噛むと痛みます・・
相談者:
ovさん (24歳:女性)
投稿日時:2008-09-23 11:54:30
初めて質問させて頂きます。
左上6番の歯を10年ほど前、虫歯により歯を削り詰め物をしました。
この時、歯の神経は抜きました。
ところが3ヶ月前に、その歯が急に痛むようになり近くの歯医者へ看てもらったところ、レントゲンで歯の根のところが黒くなってました。
これは歯の奥で膿みがたまってる状態....といわれ、すぐに被せ物をとり治療が必要と言われました。
(実際のところ専門用語で説明されなかったので、詳しい病状は分からないですが恐ら根尖病変だったのでしょう)
治療は被せ物をまずとり、リーマーやファイルと呼ばれるような器具で除去し、消毒をして仮歯をして様子を見る。
これを週1で行ってましたが、一向に炎症は引かず膿みも引かなかったので、丁度治療をして1ヶ月後位で
「1本の歯の根の3つの内の1つが原因なので、この1部の歯だけ抜き、他の2本の根は温存しましょう。」
ということになり、麻酔をし1本の歯のうち1部を抜きました。
その後1ヶ月間は抜歯による歯茎の炎症が引くのを待ち、歯形をとり、まずは残っている歯の上に詰め物をして、そのあと抜歯をした歯を埋めるように詰め物をしました。
その抜歯部位の詰め物を昨日終えて、治療終了となったのですが、固いものを噛むとかなりの痛みがあります。
柔らかい物なら大丈夫です。
今までの質問でも「抜歯後の痛み」についてかなりの相談があるのですが、私の場合は一部の抜歯なので、このような痛みは徐々に落ち着いてくるのでしょうか?
またこのような治療法で良かったのかどうかも未だに不安です。
(歯茎の一部にに直接詰め物が当たってる状態なので)
歯自体の神経は既にとってしまっているので、恐らく歯茎からくる痛みだとは思います。
因に詰め物は恐らくインレーだと思います。
質問内容も至らぬ点が多いですが、返答のほどよろしくお願いします。
左上6番の歯を10年ほど前、虫歯により歯を削り詰め物をしました。
この時、歯の神経は抜きました。
ところが3ヶ月前に、その歯が急に痛むようになり近くの歯医者へ看てもらったところ、レントゲンで歯の根のところが黒くなってました。
これは歯の奥で膿みがたまってる状態....といわれ、すぐに被せ物をとり治療が必要と言われました。
(実際のところ専門用語で説明されなかったので、詳しい病状は分からないですが恐ら根尖病変だったのでしょう)
治療は被せ物をまずとり、リーマーやファイルと呼ばれるような器具で除去し、消毒をして仮歯をして様子を見る。
これを週1で行ってましたが、一向に炎症は引かず膿みも引かなかったので、丁度治療をして1ヶ月後位で
「1本の歯の根の3つの内の1つが原因なので、この1部の歯だけ抜き、他の2本の根は温存しましょう。」
ということになり、麻酔をし1本の歯のうち1部を抜きました。
その後1ヶ月間は抜歯による歯茎の炎症が引くのを待ち、歯形をとり、まずは残っている歯の上に詰め物をして、そのあと抜歯をした歯を埋めるように詰め物をしました。
その抜歯部位の詰め物を昨日終えて、治療終了となったのですが、固いものを噛むとかなりの痛みがあります。
柔らかい物なら大丈夫です。
今までの質問でも「抜歯後の痛み」についてかなりの相談があるのですが、私の場合は一部の抜歯なので、このような痛みは徐々に落ち着いてくるのでしょうか?
またこのような治療法で良かったのかどうかも未だに不安です。
(歯茎の一部にに直接詰め物が当たってる状態なので)
歯自体の神経は既にとってしまっているので、恐らく歯茎からくる痛みだとは思います。
因に詰め物は恐らくインレーだと思います。
質問内容も至らぬ点が多いですが、返答のほどよろしくお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-09-23 14:45:08
複数根ある歯牙の一部の歯根を分離抜歯して、残りの歯を
保存する方法をヘミセクションと言います。
ヘミセクションを行えば何もかもうまくいくと言うことではありません。
ヘミセクション後の問題を列挙すると
?歯根の数が少なくなるので、歯全体が咬む力に対抗する抵抗力は当然減少する。
下顎の6番をヘミセクションすると、抵抗力は半分になるのではなく、私の経験では1/3になり大変弱くなります。
上顎6番の舌側根をヘミセクションすると1/4の抵抗力になる
?ヘミセクションした部の歯周組織構造が変わり、切断面ではセメント質を失うので、その分そこは骨と癒着できずに骨植が弱くなるのですが(歯周組織の成熟という表現をします)、ある程度治癒期間をまたねばならない。
?上顎6番では残り二本の根の間で、ヘミセクション治療後、分離破折することが多い。
?そのため、咬合力分散を考慮した精密な支台築造が必要です。
?抵抗力が落ちるので、隣在歯との連結、ブリッジが必要となり隣の歯を削ることになる。
?空間ができものが挟まる。
?セメント質を失った部分の、歯根周囲の骨吸収が進みやすい。
などがあげられます。
以上の事が、どの程度考慮されているかにより回答も変わるのですが、これ以上は残りの歯根の健全状態と併せて考慮しないと回答できないことですので、以上から判断していただき、再度質問と言うことになるのでしょうか。
ヘミセクション一ヶ月と言うことですが、治癒期間としては、不十分なこともありえます。
保存する方法をヘミセクションと言います。
ヘミセクションを行えば何もかもうまくいくと言うことではありません。
ヘミセクション後の問題を列挙すると
?歯根の数が少なくなるので、歯全体が咬む力に対抗する抵抗力は当然減少する。
下顎の6番をヘミセクションすると、抵抗力は半分になるのではなく、私の経験では1/3になり大変弱くなります。
上顎6番の舌側根をヘミセクションすると1/4の抵抗力になる
?ヘミセクションした部の歯周組織構造が変わり、切断面ではセメント質を失うので、その分そこは骨と癒着できずに骨植が弱くなるのですが(歯周組織の成熟という表現をします)、ある程度治癒期間をまたねばならない。
?上顎6番では残り二本の根の間で、ヘミセクション治療後、分離破折することが多い。
?そのため、咬合力分散を考慮した精密な支台築造が必要です。
?抵抗力が落ちるので、隣在歯との連結、ブリッジが必要となり隣の歯を削ることになる。
?空間ができものが挟まる。
?セメント質を失った部分の、歯根周囲の骨吸収が進みやすい。
などがあげられます。
以上の事が、どの程度考慮されているかにより回答も変わるのですが、これ以上は残りの歯根の健全状態と併せて考慮しないと回答できないことですので、以上から判断していただき、再度質問と言うことになるのでしょうか。
ヘミセクション一ヶ月と言うことですが、治癒期間としては、不十分なこともありえます。
相談者からの返信
相談者:
ovさん
返信日時:2008-09-23 21:14:02
松山先生、早くのご返答ありがとうございます。
今回の先生からの「ヘミセクション」について、施行後だというのに初めて知る事ばかりでした。
半分抜く事で残りの歯が支える事になるため、強度としては弱くなるという説明は受けた物の、ほんとは抜かないといけない歯の延命処置だったとは...。
もっと事前にいろいろ調べておくべきでした。
先生の返答の
<?ヘミセクションした部の歯周組織構造が変わり、ある程度治癒期間をまたねばならない。
とありますが、一般にはどの位の治癒期間が必要なのでしょうか?
私は抜歯後約1ヶ月と少しの期間で、詰め物をしました
あと
<?抵抗力が落ちるので、隣在歯との連結、ブリッジが必要となり隣の歯を削ることになる
と返答を頂きましたが、抜いた歯の側の隣の歯は初期の虫歯だったので、ほんの少し削ったのみで、ブリッジはせず直接歯茎に添える様に、詰め物をしただけです。
恐らく、残った部位とを接着させて形状を保っている状態だと思います。
素人なので良く分からないのですが、歯茎に直接詰め物を置く=(イコール)食べ物を噛んだ衝撃で歯茎が痛む....という単純な考えが浮かんでしまい、私が行った抜けた部位の治療は本当に正しいのかが不安なのです。
教えて頂けたら幸いです。
今回の先生からの「ヘミセクション」について、施行後だというのに初めて知る事ばかりでした。
半分抜く事で残りの歯が支える事になるため、強度としては弱くなるという説明は受けた物の、ほんとは抜かないといけない歯の延命処置だったとは...。
もっと事前にいろいろ調べておくべきでした。
先生の返答の
<?ヘミセクションした部の歯周組織構造が変わり、ある程度治癒期間をまたねばならない。
とありますが、一般にはどの位の治癒期間が必要なのでしょうか?
私は抜歯後約1ヶ月と少しの期間で、詰め物をしました
あと
<?抵抗力が落ちるので、隣在歯との連結、ブリッジが必要となり隣の歯を削ることになる
と返答を頂きましたが、抜いた歯の側の隣の歯は初期の虫歯だったので、ほんの少し削ったのみで、ブリッジはせず直接歯茎に添える様に、詰め物をしただけです。
恐らく、残った部位とを接着させて形状を保っている状態だと思います。
素人なので良く分からないのですが、歯茎に直接詰め物を置く=(イコール)食べ物を噛んだ衝撃で歯茎が痛む....という単純な考えが浮かんでしまい、私が行った抜けた部位の治療は本当に正しいのかが不安なのです。
教えて頂けたら幸いです。
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-09-24 09:28:11
ヘミセクション後は二月は待ちます。
連結してないので、負担過重でヘミセクションした歯が咬むと痛いし、これでは早晩ぐらついて抜歯に至ります。
たとえ連結したりしても支台を増やさないとそう長くは持ちません。
それでも全部抜くよりはよかったかも知れません。
連結してないので、負担過重でヘミセクションした歯が咬むと痛いし、これでは早晩ぐらついて抜歯に至ります。
たとえ連結したりしても支台を増やさないとそう長くは持ちません。
それでも全部抜くよりはよかったかも知れません。
タイトル | 歯根の一部を抜いて治療を終了しましたが、噛むと痛みます・・ |
---|---|
質問者 | ovさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(技術系) |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 歯茎の痛み その他 痛みがある状態での治療終了 根の病気(根尖病変・根尖病巣) ヘミセクション(トライセクション) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。