[写真あり] 4歳、舌の裏側に直径2〜3mmの薄ピンクのできものがある

相談者: よっちんさん (4歳:男性)
投稿日時:2008-10-26 17:27:35
はじめまして。


表題のできものを発見し、いろいろと調べてみたらこちらに辿り着きました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご考察・ご回答をよろしくお願い致します。


タイトルの通り、息子(4歳)の舌の裏側の先端中央辺りに、薄ピンク(周囲の舌組織の色よりも薄い色)のできものができていました。

できものの表面はつるつるしており、大きさは直径2〜3mmで、高さはおそらく2mm前後だと思われます。

硬さは触らせてくれないのでわかりません。
見た目やわらかそうですが・・・

本人曰く、痛みは無いそうです。
機嫌が悪いこともなく、そのできものを気にすることもありません。
食事も普通に摂っています。


写真添付致しますが、幼児の為、上手く撮れませんでした。
(無理強いすると医師にちゃんと見せないかもしれないと思い、撮るのを諦めました。)


年齢・性別共に異なっていますが、こちらの写真に、形・場所が似ています。

1カ月前にとった、舌裏にできた腫瘍が再発。 放っておいてはダメ?


ネットで調べてみたところ、「嚢胞」ではないかと思い、明日・明後日中には受診するつもりですが、舌の裏側に嚢胞が出来るのは非常に稀だという文面を目にしましたので、確認したいと思い、相談させていただきました。

実際に見たり触ったりしないとわかりづらい上に、写真も良くないのでなんとも言えないとは思いますが、所見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。



捕捉情報

唇吸い、指吸いが嚢胞の原因となることがあるとの情報がありましたが、そういった癖はありません。
ただ、睡眠時に、舌をおしゃぶりの代わりのように吸います。


追加質問

・最寄の総合病院には、歯科、耳鼻咽喉科、口腔外科がありますが、どの科を受診したら良いでしょうか?

・もし嚢胞だった場合、放置したらどのような障害・弊害がありますでしょうか?
(本人がなんともなさそうなのでどうも危機感が・・・)


画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-10-26 22:34:31
よっちんさん、こんにちは。

お子様の舌の症状でご心配なことと思います。


ご質問の内容および添付された写真を拝見する限り、よっちんさんが上記で掲げられている過去ログ、

1カ月前にとった、舌裏にできた腫瘍が再発。 放っておいてはダメ?

で私が回答している、ブランディンヌーン嚢胞の可能性が考えられます。

とはいえ、正確なところは直接診察をしなければ分かりません。



>最寄の総合病院には、歯科、耳鼻咽喉科、口腔外科がありますが、どの科を受診したら良いでしょうか?

口腔外科が適切かと思います。
早めに一度受診されてください。


なお、

>嚢胞だった場合、放置したらどのような障害・弊害がありますでしょうか?

との件に関しては、やはりまず嚢胞であるかどうかの診断を受けられる方が先であると思います。

現段階であまり仮定の話をするのは好ましくありません。

処置の有無等も含めて、担当の先生とご相談されてください。


なお参考までに、私の個人的意見としては、唇に生じる同様の症状(粘液嚢胞)に比べて、舌の同症状は治療の必要性は高いと考えます。

舌の粘液嚢胞(ブランディンヌーン嚢胞)の場合は、自然消失する可能性は低く、またお子様の年齢を考えた場合、今後この嚢胞自体が舌や指しゃぶりの習癖の原因ともなりかねないからです。

いずれにしても、詳しい内容は担当の先生と話し合われた上で、今後の処置方針等をお決めになられてください。


お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっちんさん
返信日時:2008-10-26 23:58:40
ご回答ありがとうございました。


明後日、口腔外科を受診させてみようと思います。



タイトル [写真あり] 4歳、舌の裏側に直径2〜3mmの薄ピンクのできものがある
質問者 よっちんさん
地域 非公開
年齢 4歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 小児歯科その他
舌の病気・異常
その他(写真あり)
ブランディンヌーン嚢胞
舌のできもの
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい