歯槽膿漏の提示された治療期間が歯科医院によって違うのはナゼ?

相談者: カズままさん (50歳:男性)
投稿日時:2008-10-26 20:05:02
歯槽膿漏」と「乳歯がが抜けた後のインプラントブリッジについて教えていただいておりました。

参考:今までのご相談
右上3番欠損、インプラントかブリッジで迷っている〕等々


大阪歯医者さんでは、

レントゲンとポケットの深さを調べて、1年間ほど治療にかかります。
その間にインプラントかブリッジか入れ歯か考えてください。」

と言われました。


1年も通うのであればと地元の歯医者さんを受診したところ、レントゲンを撮って骨の様子を説明してくださり、

「数か月で歯槽膿漏の治療が終わるので、年内にでも早いうちにインプラントかブリッジか入れ歯か決めてください。」

と言われました。



歯槽膿漏の治療期間の違いはどこから来るのでしょうか?


大阪の歯医者さんの診断は1ヶ月前ですが、1ヶ月で歯磨きで快方にむかうものでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-10-26 23:47:35
1ヶ月でも見違えるほど変わることがあります。

歯ブラシの威力はとてもスゴイものがあります。


歯槽膿漏は専門的には、正式に歯周病といいますが、完全治癒はなかなか難しいものです。

何をもって治癒とするのか基準が違えば、歯科医によって判断が大きく違うのも当然かもしれません。

結果予測は難しく、どちらの先生の判断も予測であり結果判断ではないということです。


ところで抜けたあとの処置ですが、義歯にされることをおすすめいたします。
前後のを傷つけるブリッジは長い目で見れば、おすすめできません。

あくまでも参考意見ですが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-27 03:51:17
カズまま さまこんばんわ。


歯周病の治癒期間について異なる見解が出たため戸惑っていらっしゃるのですね。

歯周病の原因はプラークです、したがってプラークをきれいに落とすことが出来れば治ってきます。

プラークを落とすのは歯磨きで落とします、したがって歯磨きが上手に出来なければなりません。

これは人それぞれで早く上達なさる方もいらっしゃいますし、そうでない方もいます。

したがって私はやって見ないことには判らないと考えています。



歯磨き練習をやってみて上達のし具合や歯周病に対する理解度、その方の健康観などをこちらが理解して指導方法を組み立てていく中で大体の治癒期間がわかってきます。

しかし重症の歯周病になればなるほどやって見ないと判らないと考えています。


もう一つ、プラークの原因はショ糖です、したがって砂糖の摂取量(間食)によりプラークのつき方は全く違ってきます。

したがって間食を減らすことが出来るかどうかも、重症の歯周病ほど治癒期間に大きな影響をおよぼします。

どの程度の歯周病かは文面からは判りませんが、きれいになるまでを磨くことと間食を控えることを試みてください。



歯周病を歯磨きで治す ブラッシングの威力 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=52

むし歯の出来ない砂糖の量 
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html

間食をしない方のお口の中 
http://www.yamadashika.jp/prevent04.html#a02

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カズままさん
返信日時:2008-10-27 07:42:50
ごとう先生、ありがとうございます。


先生は、HPでも入れ歯を勧められておられますね。
ブログでも入れ歯を勧めていただきました。

歯磨きの威力は大きいのですね。





山田先生、ありがとうございます。


歯磨きの威力は大きいのですね。

妻が先生のアドバイスを読んで歯磨きの方法を変えたので、私もそれをすすめられました。

先日行った歯医者さんで妻は「きれいなをしていますね。うまく磨かれています。」と言われて喜んで帰ってきました。

これからも、力を入れないように努力していきます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-10-27 12:20:09
お二人の先生と同意見です。

>1ヶ月でも見違えるほど変わることがあります。
歯ブラシの威力はとてもスゴイものがあります。


実例を二つ。

<ケース1>

歯周病の進行が著しく、の動揺や歯肉の腫れがあった患者さん。

衛生士による初期治療も済んで、歯周精密検査の結果、あまり症状の改善が認められなかったので、外科処置が必要であろうと診断しました。
初診時から3ヶ月くらいかかっていたでしょうか。


「改善が認められていないので、次回はオペと言う事で予約を取りましょう」

「え?手術ですか?」

「そうですね、なかなか改善傾向にならないので、悪い歯肉は切ってしまった方が早く治りますよ」


と。
2週間後の来院時。


「‥あれ、ドコ切るんだっけ?」

と言うくらい歯肉はバッチリ引き締まっていました。
担当の衛生士が

「何かしました?」

と聞くと

「切られるのが怖くて必死で磨きました」

だそうです。
いいんだか悪いんだか‥(笑)。



<ケース2>

同様の患者さん。
初期治療が済んでもどうしても2本の動揺、出血が治りません。
ご本人も「手遅れ」と実感されていた事もあり

「次回、抜歯ですね」

と。

するとご家族から

「本人、心臓病の発作があり、入院してしまいました。
今はいたって元気なのですが、しばらく治療を中断させてください」

と連絡がありました。

半年くらい過ぎたころでしょうか。
元気に来院され

「先生、どの歯を抜歯するんだっけ?」

と。
ドレドレ‥。

「あれ?どの歯抜歯するんだっけ‥」


担当の衛生士が

「何かしました?」

と聞くと

「2ヶ月の入院中、ヒマだったから先生の所でもらったジェルコートでず〜っと磨いていた」

だそうです。
いいんだか悪いんだか‥(笑)。


いずれにせよ、オーバーブラッシングになるのは困りますが、きちんとした指導のもと、適切なブラッシングを続けることによって歯周病の状態は劇的に変わる事を実感しました。


>これからも、力を入れないように努力していきます。

頑張ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カズままさん
返信日時:2008-10-27 20:18:57
ありがとうございました。



タイトル 歯槽膿漏の提示された治療期間が歯科医院によって違うのはナゼ?
質問者 カズままさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい