歯石が付かない体質はある? またレントゲンに映る5年間不変の怪しい影

相談者: よう子さん (33歳:女性)
投稿日時:2008-10-18 22:58:19
はじめまして。
いつも勉強させていただいています。


私は幼いころから虫歯が多く、これまでたくさんの治療してきました。
歯並びは大変良いので、本当にもったいないことをした、と後悔しています。

甘いお菓子を好んで食べたり、歯磨きをきちんとしなかった自分の責任がもちろん大きいのですが、私の両親も自分の歯に無頓着でしたので、必然的に子どもの歯も気にしていない、という環境でした。

そんな環境下でしたので、20代前半で抜髄5本、抜歯1本、というとても悲しい事態になって、やっと「まずいぞ!」と気づき、それから歯を大切にして毎日きちんとケアし、定期的に歯科医検診も受けています。

そのおかげか、この10年は大きなトラブルもなく過ごしています。
最近の検診では虫歯もなく、歯茎も健康だ、と言われています。



前置きが長くなりましたが・・・。

?前にかかっていた歯科医師から

「あなたは虫歯が多いけれど、おそらく今後、深刻な歯周病にはならないでしょう。」

と言われました。
 
今現在の状況から、将来重い歯周病にならない、と歯科医なら分かるのでしょうか。 

ちなみに、私は歯石があまり付かない体質のようです。
そんな体質の人って私の周りには少なく、みんな歯医者でガリガリやられた!って話しているんですが・・・。



?左下6番を10年ほど前に抜髄していますが、レントゲンを見た歯科医に「怪しい影」を指摘されました。

「怪しい影」が現れてから5年くらいたっているんですが(前医にも指摘されている)、影の大きさがずっと変わらないのです。
現在の先生には3年間診てもらっていますが、この3年間もずっと不変です。

「この状態で安定しているのかもしれない。
取りあえず今は手をつけず、何か問題が出てから対応しましょう」

と先生は言っています。
何か問題が出てからでは遅くないのでしょうか・・・

5年もこの状態で、ずっと変わらないのですが、歯科医が言う「この状態で安定している」っていうのも良く分かりません。



?これからも何とかこの口腔状態をキープし、歯を大切にしていこう、と考えています。

毎日の丁寧な歯磨き、定期的な歯科検診のほか、何かやっておくべきことはありますでしょうか。



現在の先生にかかって3年。
凄く信頼していますが、他の先生の意見も伺ってみたく思います。

実際に私の歯を診た訳ではないので回答しにくいと思いますが、何卒、よろしくお願いいたします。
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-10-19 03:01:20
>?前にかかっていた歯科医師から
「あなたは虫歯が多いけれど、おそらく今後、深刻な歯周病にはならないでしょう。」
と言われました。

>今現在の状況から、将来重い歯周病にならない、と歯科医なら分かるのでしょうか。

つまりは、今きちんとのお手入れがしっかりとできているから、このままいけば歯周病にはたぶんならないでしょう・・・ということではないでしょうか?

意外と、虫歯が少なくて歯医者さんに行ったことが無いような人の方が、歯周病で一気に歯を失ったりします。



>?左下6番を10年ほど前に抜髄していますが、レントゲンを見た歯科医に「怪しい影」を指摘されました。

たぶん「根尖病変」のことですね。

再治療をしても確実に治るというわけでもありませんし、再治療の際に悪化してしまうリスクもありますので、きちんと経過観察をしていて進行していないのであればそのままで良いかと思いますよ。

こちらも参考にどうぞ。

⇒参考:根尖病変(根尖性歯周炎)



>?これからも何とかこの口腔状態をキープし、歯を大切にしていこう、と考えています。毎日の丁寧な歯磨き、定期的な歯科検診のほか、何かやっておくべきことはありますでしょうか。

今まで10年間も大きなトラブル無く来れているわけですし、それだけやれば十分ではないでしょうか?

あとはそれをなるべく長く続けて日常の一部にすることができれば、周りのご家族などもその様子を見て歯のケアに目覚めるかもしれませんし、そうなれば最高ですね。


頑張ってください(^^)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-19 03:35:28
よう子さまこんばんわ。


むし歯が出来てしまった残念でしたね、しかしこれではよくないことに気づかれて気をつけるようになられたのでよかったと思います。

>今現在の状況から、将来重い歯周病にならない、と歯科医なら分かるのでしょうか。

私はわかります、したがって患者さんにも危ない人にはそれなりに気づいていただけるようにお伝えしています。



>何か問題が出てからでは遅くないのでしょうか・・・

問題がでた時の状態によると思います。
抜歯しなければならないような問題なら大変なので私なら、そうお伝えして患者さんが治療を希望されたら治療しますし、希望なさらなければ様子を見ます。

治療するかどうかはあくまでも患者さんが決めるべきだと考えています。



>何かやっておくべきことはありますでしょうか。

間食のしすぎに気をつけていれば虫歯と歯周病は予防できます。

これからも歯科保健行動を続けてください、きっといいことがありますよ。


むし歯の出来ない砂糖の量 
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html

お砂糖3本分クイズ
http://www.yamadashika.jp/prevent09.html

8020達成が確実な方
http://www.yamadashika.jp/8020.html
 
歯科保健行動 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a010





タイトル 歯石が付かない体質はある? またレントゲンに映る5年間不変の怪しい影
質問者 よう子さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
歯周病(歯槽膿漏)予防
レントゲン写真
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい