動悸やアレルギーの治りが遅いのはガルバニー電流のせい?

相談者: do-natuさん (32歳:男性)
投稿日時:2008-12-17 15:40:51
1ヶ月程前にガルバニー電流で相談させていただいたdo-natuです。
その節は大変お世話になりました。

参考:過去の相談
ガルバニ電流について(新たに銀歯を入れたら銀紙を噛んだような味がする)
ガルバニ電流は寝ているときでも発生するのか


その後仕事も忙しくなかなか歯科にいけずにいたのですが、動悸が激しくなり仕事もまともにできなくなったため、循環器科で検査してもらうも異常なしで困っていました。

動悸が始まるときは大体同士が重なり合った時にピリピリという電気が流れる感じがしていましたので、歯が原因ではと思い思い切って歯医者に行きました。


松山先生がおっしゃられていたガルバニー電流が発生しやす銀合金が左上5番に使われていました。
他は全て金銀パラジューム合金でした。

とりあえず銀合金をはずしていただきました。
その後動悸は少しは起こるものの、激しさはほとんど無くなりホットしました。

しかし次の日から今度は下前歯の左右2番程度までが、むずがゆくたまらない感じが常時あります。

痛み止めで治るかなーと思い飲みましたが改善されませんでした。

ここで質問ですが、歯科より銀合金が長期間(3ヶ月程)入っていた為アレルギーの治りが悪いかもしれないし、パラジューム合金にもアレルギー反応が出るかもしれないと言われました。

これもアレルギー(ガルバニー電流)によるものなのでしょうか?

電気なので全身に影響が出てもおかしくはないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-12-17 16:00:23
ガルバニー電流はごくわずかの量ですし、閉回路といいますが電気がぐるぐる回り続けるわけでは有りません。

咀嚼運動をして金属同志が接触した瞬間に起きるものです。

ですから動悸はたぶん心理的なものだと思いますが、続くようでししたら、循環器科の受診をお奨めします。


前歯のむずがゆさについては歯肉炎の可能性もありますから、引き続いて診てもらいながら、様子を見てください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: do-natuさん
返信日時:2008-12-18 16:14:42
松山先生ご返事ありがとうございます。


循環器科は受診済みです。
特に問題ありませんでした。

動悸は先生も心理的なものではないかということでした・・・
あまりにも動悸が多発するので心配で・・・


前歯のむずがゆい感じですが次の日にはだいぶ治まりました。

歯医者虫歯を削られたときの振動で、神経が過敏になってたのかなーと思っているところです。
もしくは歯肉炎の軽いもの?


もうひとつ質問があります。

神経を抜いているで治療後5年ほど経っている歯があります。
最近その歯がうじうじ・じくじくと言うかそんな感じがします。

仮に神経を抜いた歯で2次カリエスが発生した場合、虫歯が軽度の場合どのような症状ですか?
根に膿がたまれば痛みが出るのは分かるのですが・・。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2008-12-18 17:21:04
虫歯が軽度の場合どのような症状ですか?

ものが挟まるとかして気がつくくらいで、ほとんど無症状です。


>神経を抜いているで治療後5年ほど経っている歯があります。
>最近その歯がうじうじ・じくじくと言うかそんな感じがします。

歯の根の治療がうまくいってない可能性があります。
その歯の根尖病巣が、歯周病菌の巣窟になるので、要注意です。




タイトル 動悸やアレルギーの治りが遅いのはガルバニー電流のせい?
質問者 do-natuさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 材料・機材関連
歯科金属アレルギー
不整脈、動悸
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい