根の先に膿があっても痛みの無い歯の根管治療は、今必要か?

相談者: UDKさん (34歳:女性)
投稿日時:2009-02-04 23:10:05
こんにちは。

初めて相談させていただきます。

現在、左下5番の根管治療をし、薬をつめ、今後土台を立てるところです。


今回相談したいのは、この歯では無く別の歯の根管治療が必要かどうかについてです。

今治療中の左下5番ですが、もともと痛みは全く無かったのですが、根の先に膿があるとの事で、根幹治療を行いました。
根の先に薬をつめてもらった後、激しい痛み(脈にあわせた痛み)を感じ、エラ→首 のあたりまで痛みが出てきております。


担当の先生に相談すると、抗生物質を出して頂いたのですが、痛みは少し減少したものの、やはりまだ夜眠れない程痛みます。

根管治療は痛いものだとこちらで認識しましたので、現在治療中の歯については、このまま、今の先生にお任せして治療していくつもりです。



前置きが長くなりましたが、この歯以外に、レントゲンにて根の先に膿が溜まっているという歯が2本あり、その歯も同じように治療したほうが良いとのことで(2本ともセラミッククラウンの物)、これらについて相談したいのです。


現在、その2本とも 痛みが全く無いので、根幹治療してこのような激しい痛みを感じるのであれば、(また、セラミッククラウンの為、費用もかかるので・・・)今の時点で出来れば触りたくないと思うのです。

やはり根の先に膿が溜まっているのなら、歯の将来の為に(抜歯を防ぐためにも)早めに治療するべきなのでしょうか?


よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-02-04 23:15:48
医学的に可能ならば、被せものを破壊して根管治療(根幹ではない)を行う方が、その後のトラブルの重症化を防止出来うると思われます。


また根管からのアプローチが不可能な場合、歯茎側からの切開で、根っこの先端ごと切除してしまう方法もあります。



どちらがより適しているかは診察しておりませんので判断できません。

治療の適否、要不要も含め、主治医にキチンとご相談されることをお勧め致します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: UDKさん
返信日時:2009-02-04 23:28:46
佐藤先生、ご回答ありがとうございました。

現時点で痛みが無いので、治療により激しい痛みを感じ 生活に支障をきたすのであれば、出来れば 痛みが出てきてからの治療にしたいと思ったのです。

やはり無痛でも の為には 一刻でも早めに処置すべきということですよね・・・

よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-02-05 05:19:32
UDKさまおはようございます。

根管治療の後痛みが出たため他のの根管治療をするのをためらっていらっしゃるのですね。

もし根尖に病巣が確認できるのなら根管治療をなさることをお勧めいたします。

痛みが無いわけですから、急いでしなくてはならないことはありませんが放置しておいても治ることはありません。
現状維持か悪化するだけです。

今回はたまたま痛みが出てきたのかも判りません。
いい先生を見つけられて治療する方向で検討なさってください。


お大事になさいませ。


参考
根っこの治療編 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=30

フィステル http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1149
歯根嚢胞? http://yamadashika.jugem.jp/?eid=617
歯根端切除 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=150

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: UDKさん
返信日時:2009-02-05 22:02:02
山田先生 優しいご回答頂きまして、本当にありがとうございました。

やはり、根尖に病巣があるというのは いずれ痛くなる爆弾を抱えているような物なのですよね。
治療をしておくほうが良いですよね。

今回のように痛みが出ても 仕事や生活にさほど支障が出ない時期を見計らって、しっかり治療しようと決めました。

本当に詳しく教えて頂き、有難うございました。
感謝しております。



タイトル 根の先に膿があっても痛みの無い歯の根管治療は、今必要か?
質問者 UDKさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療中の痛み
根管治療その他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい