右上1番の差し歯に痛みがでて日本で治療したが違和感が残る (タイ)

相談者: スピンキーさん (25歳:女性)
投稿日時:2009-01-21 01:02:02
15年ほど前に虫歯になった右上一番を、治療後に差し歯にしました。


昨年の11月までは問題なく生活していたのですが、ある日、化粧水を顔にパッティングしていた時に、口元を叩くとその差し歯に、響くような感覚が出るようになりました。

おかしいと思っているうちに触ると痛みを感じるようになり、はじめに違和感を感じてから2〜3日後には、触らなくても、ドクドクと脈打つような鈍痛が続くようになりました。

ここで歯科医に行くと、歯茎の中で歯根が折れたか、ひびが入った可能性があるとのことでした。
ところが、レントゲンを撮っみると、それらしきものはレントゲンからは確認できなかったとのこと。


揺らしてみてグラグラすることもないということで、行われた治療は、かみ合わせの調節でした。
15年の間に、かみ合わせの圧力が、強くかかるようになっているということで、差し歯の裏側を少し削って調整しました。

その上で、痛みについて以下の可能性を説明されました。


レントゲンに写りにくい方向からのヒビ
治療法→ブリッジインプラント

2 
根の部分に虫歯
治療法→差し歯を外して治療。歯根が無事なら再度差し歯へ。
歯根を損傷したら、ブリッジかインプラント

3 
歯根の一時的な炎症(細菌などが入った)
治療法→痛みがひけば問題なし


レントゲンに写らない以上、消去法で診断したいということで、まずは「 3 」の可能性を考えて、鎮痛剤と、抗生剤を処方されました。

しかし、治療後に痛みを激症化(削るなどしたため?)。

鎮痛剤を飲んでいなくては、痛みで食事もとれず、水を飲むことも辛いような状態で、本当に激しい痛みのなか、ほとんど寝たきりで3日ほどをすごしました。

その後、痛みは徐々に収まり、ちょうど処方された5日分の薬を飲みきるころには、ほとんど痛みはなくなりました。


しかし、には触ると響く感覚が残っており、歯を直接触らなくても、鼻の穴のすぐ下の部分を触ると、軽く触っただけでも歯の中心に響くような感覚があります。

主治医は、「 3 」の理由による痛みだったとの診断で、診療は終わりました。


痛みがひいてから1ヶ月半ほどたちましたが、響く感覚はなくならず、最近は、運動をしたりすると、ドクドクを脈打つような、「痛み」とまではいかない響きが、右上一番の差し歯にだけ走ります。

悪いことに、今月から5月までの予定で現在タイに留学中で、もしまた痛み出したらと思うと、毎日、歯のことばかりが不安です。

留学生むけの海外保険では、歯科治療は対象外です。


主治医は、留学中にまた痛み出したら、バファリンなど市販の鎮痛剤を飲むことと、カゼ薬でもなんでもいいので抗生剤を飲んでやり過ごし、帰国したらまた来てくださいとのことでした。



長くなってすみません。

質問

1 この症状から考えられる原因は本当に「 3 」の原因だったのでしょうか?

2 また痛み出した場合には、どうするのがよいのでしょうか?
  


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スピンキーさん
返信日時:2009-01-21 02:11:09
補足です。

差し歯自費診療でいれたセラミックです。
神経はぬいてあります。

痛みについて、歯茎の問題から起こることもあると説明されましたが、現在のところ、主治医の見た限りで歯茎に問題はないとのことでした。

冷たい、熱いものがしみることはありません。
グラグラするなどもありません。


ただし、左の1番に比べて、問題の右の一番が少し長くなっています。
装着当初どうだったのかを記憶していないのですが、わざわざ長さをかえて装着することはないと思いますので、15年の間に、ずれた?下がった?のだと思います。

あと、歯軋りをするか?と聞かれましたが、歯軋りをしている自覚はなく、また家族などに指摘されたこともないので、歯軋りはしないと思います。


本当に心配でなりません。
またあんな痛みが、しかも海外で起こったらと思うと、恐怖を感じます。

ご回答よろしくお願いします。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-21 07:15:50
スピンキーさまおはようございます。

現在タイに留学中なのですね、そして強い痛みではないけれども違和感のような不快な症状が残っているのですね。

無髄歯なので、年齢から考えると感染根管の可能性が高いように思います。

この場合冠をはずして根管治療をすることになります、きちんとできれば治るので、責任を持って引き受けてくれる先生を探されてお任せするのがいいと思います。


年齢からは可能性は低いと思いますが歯根破折も考えられます、しかししっかり診察すれば診断はそれほど難しくありません。

痛みが出たわけですし、今も違和感として不快な症状があるわけですから炎症があるのは確実です、正確な診断をした上で治療をすれば治るように思います。


今後痛みが強くなってくるようであれば抗生剤の服用が必要です、治療についてはタイでなさったほうがいいか日本に帰国されてからがいいかは、費用の問題と腕のいい信頼に足るDrを探せるかによると思います。



参考になさってください、お大事になさいませ。

感染根管治療 
http://www.yamadashika.jp/infection.html

歯根破折
http://www.yamadashika.jp/infection.html#a02
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-21 09:16:59
おはようございます

異国の地で大変不安だと思います。

急性症状があれば、現地での治療が必要だと思いますが、症状が落着いていれば帰国された時に治療をしてはどうでしょう?


>治療についてはタイでなさったほうがいいか日本に帰国されてからがいいかは、費用の問題と腕のいい信頼に足るDrを探せるかによると思います。

私も山田先生と同じように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スピンキーさん
返信日時:2009-01-21 20:09:36
山田先生、桜田先生、ありがとうございます。


折れている可能性は低いということで、少し安心しました。

5月には帰国しますので、帰国してから、治療をしたいと思います。

しかし、痛み出しても困るので、現地でも信頼できるお医者さんと、だいたいの費用などは、調べておこうと思います。


それから、もう一つ質問させてください。

違和感が残っていることについては、主治医に何度も相談しているのですが、

1 差し歯がかなり太く、しっかり根に刺さっているので、外す時に歯根を損傷する可能性がある。

2 セラミックの費用が高額になる

3 差し歯を外すのは、大変な作業なので、痛み(違和感)がある時には、極力やりたくない

4 原因が特定できていないので、外してみる・・・ということはあまりやりたくない

という理由で、様子を見るようにと言われました。



違和感がある状態でも、現状は痛みとまではいかない違和感ですので、不安であるという点を除いては生活に支障はありません。

このまま症状が平行線である(違和感があっても痛みはない)ならば、積極的な治療をしなくてもよいのでしょうか?

それとも、感染根幹であるとすると、そのままにしておくと悪化する一方なのでしょうか?



タイトル 右上1番の差し歯に痛みがでて日本で治療したが違和感が残る (タイ)
質問者 スピンキーさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
タイ
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中