親知らず抜歯による上顎洞炎で発熱が続いている

相談者: とろろさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-03-09 22:11:30
先日、
埋没親知らず抜歯時に上顎洞と交通、発熱・花粉症・薬について
というタイトルで投稿させていただいた者です。


左上親知らずを抜歯後、上顎洞炎を起こしてしまったため、先週金曜日の昼からジスロマックを飲み始めました。

先週金曜日までは頬の辺りの痛み止めのためにほぼ8時間置きにロキソニン(1錠)を服用していたのですが、ジスロマックが効いたためロキソニンを飲む間隔を空けたところ、金曜日夜に38度過ぎの発熱がありました。


こちらのサイトで発熱は薬の副作用ではなく、上顎洞炎のせいだろうとアドバイスを頂けたので、土日ともジスロマックを飲みました。

土曜日も朝ロキソニンを飲んだだけだと夜に37度5分まで熱があがりました。
その後土曜の夜(23時頃)と日曜昼(11時頃)にロキソニンを飲みましたが、昨日(日曜)は平熱を保っていました。


今朝になって膿のような口臭がしてきたので、口腔外科を再受診しました。

ロキソニンが切れると熱が上がったが、今日は熱が無いと伝えました。
先生は

「ジスロマックは次回診察(金曜)まで効き目がある。
エンピナースの服用は続けるように。
熱がぐっと上がったら連絡ほしい」

とおっしゃり、次回CTを撮ることになりました。


帰宅後の18時頃から再び悪寒を感じ、熱を測ったところ37度5分ありました。
夕食後にロキソニンを服用し、今はまた下がりましたが、


上顎洞炎でこんなに発熱が続くのはおかしいのでしょうか?


また熱が上がったときに、ロキソニンを飲み続けても大丈夫でしょうか?
上顎洞炎になってしまったことは仕方ないにしても、これ以上感染が広がってしまったらどうしようととても不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-03-09 22:19:48
上顎洞炎だけでなく、体の方でも風邪とかひかれているのかもしれません。
そうなると、上顎洞炎にも影響します。

今は、安静にして、体力回復を図って下さい。

ロキソニンの服用は、余りに長期間では拙いですが、今回位でしたら大丈夫だと思われます。

熱で苦しむ位なら薬で抑えておいて、栄養の付くものを食べて休んでいて下さい。


薬が効いて大丈夫だから、で動き回るのはお勧めしません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-03-09 22:34:11
とろろさん、こんにちは。

おそらく上顎洞炎による発熱と考えて良いと思います。

口腔内に排膿していると言うことですから、化膿性炎症の特徴的な熱系で弛張熱と呼ばれるものだと思われます。

朝は平熱で夜になると発熱が起きる状態です。

熱が上がったときには氷枕などで頭を冷やすことで熱が下がります。

38度を越えるような熱が出た場合には、ロキソニンを服用しても良いと思います。


しかるべき処置がなされれば徐々に熱は下がってくると思われますので、今は大変だと思いますが何とかしのいでがんばってください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-03-09 22:50:24
上顎洞炎かどうか、キチンと耳鼻科で診てもらってください。

その際に、鼻の内部を観察して自然孔からウミが出ているかどうかが非常に重要なファクターになります。

いずれにしても、歯科単体での治療よりは耳鼻科との連携が重要です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とろろさん
返信日時:2009-03-10 19:00:06
松元先生、畑田先生、高田先生

返信ありがとうございます。
また何かありましたら投稿させていただきます。



タイトル 親知らず抜歯による上顎洞炎で発熱が続いている
質問者 とろろさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
発熱(風邪を含む)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中