6・7番欠損。5番とで義歯を支える差し歯(智歯)の強度に不安がある

相談者: たつん♪さん (36歳:男性)
投稿日時:2009-04-20 05:18:37
先日「親知らずを使用したブリッジ」についてご相談をしました。

参考:下6,7番欠損で親知らずを利用したジルコニアブリッジは可能ですか


地元の歯科医型をとるなど十分検討してもらった結果、運良く上下ともに親知らずは素直に生えてきていたこともあり、かみ合わせをコントロールし差し歯?で対応することとなりました。
(神経を抜き、歯の見える部分の大よそを銀歯にすると言ってました)

この差し歯8番と5番とで固定するように部分入れ歯を入れ、その後、金銭的な折り合いがつけば、6,7番をインプラントに移行し上下ともに8番は抜歯する計画です。

現在の歯科ではインプラントはやってないので地元の石川県の船登先生(と書けばご理解いただけますでしょうか)をご紹介頂きました。

しかし、当面は差し歯ゆえ、比較的小さい5番、差し歯で強度がイマイチの8番(智歯)で支えるのが非常に不安なので、その実力寿命?がわかりません。



Q1
このような保持の仕方の場合、昨今の差し歯の強度等はいかがでしょうか。

Q2
最悪強度不足?で5番が先に欠損してしまった場合は5番も差し歯にして保持したほうが良いか、虫歯もない比較的大きな4番を新たな保持歯としたほうが良いでしょうか。



クラスプがかかる場所は虫歯になり易いとも聞いたので、健康な4番まで虫歯になるのは避けたいとも思っているので、5番が欠損するにしろ、4番が虫歯になるにしろ治療する前から不安にかられてしまっています。(心配性ですみません・・・)


ご面倒でもご返答お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-20 05:39:47
強度をどう表現したらよいのか解りませんが、既に差し歯となっている5番なのでしょうか?

であるとしたらインプラントにするまでの間だけの期間ということであれば然程問題は無いのではないでしょうか。


4番を含める事は、インプラントを前提に義歯を使用するのであるなら絶対にいじるべきではないと思います。
またその5番も今現在差し歯ではないのであればいじったりはしない方がよいでしょう。


義歯の支えにした虫歯になり易いというのは事実ですが、きちんとしたお手入れが出来れば大丈夫です。
そのかわりお手入れは徹底しなくてはなりません。

その部分のブラッシングについての指導を受けるでしょうし、定期的なメインテナンスもあまり長期を空けたりしなければ、医院側でも管理しやすいと思います。

いずれにせよ、インプラントをご希望されるのであれば、色々ご事情もあることとは思いますがお早めにされたほうがよいと思われます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-20 06:17:30
たつん♪さまおはようございます。

6、7番にインプラントを入れるまで5、8番を鈎として利用して6、7番と床義歯を入れて置く計画なのですね。

どれくらいの期間その状態になるのかわかりませんが普通に作ったクラウンなら十分機能すると思います。
心配なさらなくてもいいでしょう。



歯磨き練習をなさってきれいに磨ける技術を身につけていつもきれいに磨けておれば後は間食の量次第でしょう。

健康管理が出来ればそれほど心配なさらなくてもいいように思います。

参考:
磨いているのと磨けているのは違います http://yamadashika.jp/prevent08.html#a01
むし歯の出来ない砂糖の量 http://yamadashika.jp/prevent05.html
定期健診についての考え方 http://yamadashika.jp/check.html
早期発見早期指導 http://yamadashika.jp/dr.html#link03

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-20 09:25:06
ダミーの部分を歯肉から充分に距離が有る離底型のものにしたブリッジを作成して、仮着してもらった方が良いと思います。

その方が手術後も咬めることが出来るからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たつん♪さん
返信日時:2009-04-20 09:40:51
田中先生、山田先生

早々のご返答ありがとうございます。

差し歯は未経験なので(5番は健康なです)差し歯の強度がイマイチわかっていませんでした。


5番が健康な状態、8番が差し歯という状態で支えながら部分入歯で不意に無理な噛み方をしてしまった場合、保険適用のクラスプは金属なので歯が無理な力に負けて健康な歯や差し歯が安易にガキッと折れるなり欠けるなり取れるなりするのが心配でしたのでご質問させて頂きました。


よく差し歯が取れたーとか聞くので、そんなに簡単に取れる物なのかなー?とか不安でした。

また、歯科医の情報を得ている時に、よくクラスプのかかっている歯の状態の写真を見ました。

ほぼ全ての写真の歯がクラスプの形に沿って表面が褐色になっており、表面の虫歯状態になっていたので、こうなるのも仕方ないと諦めるべきなのかと思っていました。



歯医者恐怖症でしたが30才代で今回の差し歯、部分入れ歯になってしまうという事に大変ショックを受け、歯磨きの大切さが今更ながら身に染みているところです。

ブラッシング等しっかり練習、勉強し、これ以上口内環境が悪くならないようにしていきたいと思います。


松山先生

大変申し訳ありません。

私の専門用語の理解不足と想像力の足りなさでよく想像ができないです。
もう少し詳しく教えていただけますでしょうか?


予断ですが、先日歯科医に行った際、小3くらいの子が治療&抜歯をされていたのに、笑顔で待合室に戻ってきていたのが印象的でした。

自分が子供の頃に現在のような無痛治療があれば恐怖症にならなく歯医者にもマメに通えてたかもしれなかったのに・・・と考えた
りしてしまいました・・・。

自分が小さい頃はキュイン音と絶叫の響く環境でしかありませんでしたから・・・。

歯科医の見方も大きく変わり医療の進歩を体感した1ヶ月でした。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-20 16:45:36
ブリッジは支台となるに冠を被せて歯のないところに橋を架けるようにして取り付けてしまう一種の入れ歯です。

ダミーは歯のないところの橋体です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たつん♪さん
返信日時:2009-04-20 18:21:11
松山先生

早々のご返答ありがとうございます。

こちらをご覧ください→下6,7番欠損で親知らずを利用したジルコニアブリッジは可能ですか

前回質問したスレッドになります。
この時には諸先生方からブリッジはオススメできないと総じてアドバイスを受けており、ブリッジを断念した経緯があります。

仮着という言葉をご使用されていらっしゃいますが、部分入れ歯が完成するまでの「仮歯」と考るという思想でよろしいでしょうか?


それとも部分入れ歯ではなく、前回は抜歯するしかないという見解でしたが、8番を差し歯に出来るような状況であれば、ブリッジは再考の余地があるということでしょうか?


また、専門解説が想像できないのですが、

歯肉から充分に距離が有る離底型のものにしたブリッジ」がよくわかりません。

5,8番を支えとし6,7番の部分が橋の状態で、離底型ということは、歯肉とブリッジ部の間がスカスカに空いているというものになるということでしょうか。

下が空いていると咀嚼の際、5,8番に余計負荷がかかるような気もするので、ご提案頂いたブリッジにして変に咀嚼に気を使うようであれば、部分入れ歯のほうが安心して噛めるとも思うのですがいかがでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-20 18:40:58
8番が一時的に使えるのであれば、仮歯のようにしてブリッジをするのはどうかと言う意味です。

インプラントの手術をしたら義歯では使えなくなりますから。いずれにしても個々により違うので断定出来ませんが。

取り外し義歯はよく咬めないと言うことも有ります。
すべて仮歯を前提にして話しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たつん♪さん
返信日時:2009-04-22 23:28:05
松山先生
ご返答ありがとうございます。
理解できました。

しかし、インプラントにする計画は3-5年後になりそうなので、仮歯といってもけっこうな期間入れることになりますので仮という言葉は似つかわしくないかもしれません。


義歯はほんとうに残念な結果で後悔先に立たずの状態ですorz・・

ブリッジにしたいとも思うのですが、インプラントにするまでの期間を考えると義歯にせざるを得ないという状況のようです。

5年くらいならブリッジでも良いのでは?というのであればメンテナンスや見栄え、最重要の咬むという観点から考えると断然ブリッジにしたいと思うのですが。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-04-23 04:59:01
5番が健全なのであるなら、いずれインプラントを目標にしているわけですからブリッジはお勧めいたしません。

また取り外しの部分義歯とブリッジで比べたなら、確かにブリッジの方が使い勝手はよいかも知れませんが、義歯臨床の好きな私にとっては義歯は噛めないという事は???と思います。

異物感こそ否めませんが、義歯だから噛めないということにはならないと思っております。
確かに食べる物の種類によっては咬み難くなる物もあるやも知れませんが、ごくごく一部の食べ物だと思います。

部分義歯はこまめな歯科医院でのメインテナンスをしてもらっているばちゃんとそのくらいの期間噛む事は出来ます。

長期になれば途中作り直す事もあるでしょうが、それは必要なメインテナンスのうちのひとつであると考えています。




タイトル 6・7番欠損。5番とで義歯を支える差し歯(智歯)の強度に不安がある
質問者 たつん♪さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
インプラントその他
ブリッジその他
部分入れ歯 その他
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい