[写真あり] 根幹治療は日本と同じか?歯科医療のレベルはどうか(カナダ)

相談者: kanegonさん (36歳:女性)
投稿日時:2009-04-20 07:01:32
現在バンクーバーに留学中です。

1か月前から固いものをかむと奥歯に痛みがあり、様子をみていたところ歯茎におできのような膨らみができてきました。


カナダで歯科を受診したところ

1.日本で受けた根管治療の部分が感染をおこしている
2.奥歯を二本抜くことをすすめる
3.感染の程度がひどいので早く治療した方がよい

とのことでした。
できれば抜歯は避けたく、根管の治療をしたいと思っています。


日本の主治医へ連絡したところ、

1.昨年10月のレントゲンを見る限り、根管治療は可能だと思う
2.完全に治療が終わるには2−3か月かかる
3.排膿処理と仮歯までなら1か月で対応可能
4.その後再度一時帰国して本を入れることもできる

と返事をいただきました。

できれば、日本で治療を受けたいのですが、学校の授業があり長期帰国することができません。


そこで下記の点について、先生たちにご意見を伺いたいのですが、

1.日本に帰国するまで抗生物質を処方してもらったほうがよいか
2.一般的に言ってカナダの歯科治療のレベルはどれくらいなのか
3.基本的な根管治療の方法は、カナダと日本は同じなのか
4.2回に分けて日本で治療するのとカナダで治療するのはどちらがよいか。

以上、個人的な見解で結構ですので、ご意見を頂けると助かります。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-04-20 09:20:47
いまはよくわかりませんが、カナダではがない人に、技工士義歯を制作装着しても良いと言う法律が出来て、そのような人をデンチュアリストと呼称するようです。

そのためさっさと抜歯して、技工士に紹介してしまうと言うことが問題になったと記憶しています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-20 10:55:01
2004年?2005年?にAACD(アメリカ美容歯科学会)がバンクーバーで開かれた際にカナダの歯医者さん数人の元を見学しましたが、遅れているとも思いませんでしたし、私が訪問した先の歯科医院は非常に素晴らしいクリニックでした。

カナダの西海岸側にはたくさんの日本人、日系人歯科医師もおられますので、相談されるのは如何でしょうか?


抗生物質の長期連用な駄目ですよ。

治療の基本は世界中で同じです。


腰を落ち着けて行うことが大事なので、カナダで根管治療の専門医に一度見てもらうのが、良いと思います。
Endodonticと言うのが根管のことです。


余談ですが、ウェイン・奥田先生という日系人で初めて審美系統の歯科医学会の大会長をされる方がおられました。

当時、大金持ちのユダヤ系しかほぼいない、アメリカの審美系の歯科医師の流れに絶望していましたので、奥田先生が大会長をされたバンクーバーでの学会は非常に印象的でした。


バンクーバーだけでも数人日本人の歯科医師がいます。
日系となるともっとおられるようですよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-20 11:38:25
トロント大学で研修を受けました。

で、トロント大学のレベルで言うと、

「基礎的な部分に関しては、日本の平均レベルよりも上だろう」

というところです。
あくまでも、基礎的な治療に関してですが・・・

しかし、それは決して悪い意味ではなく、基礎的な処置で治るケースの方が多いですので、ベースがしっかりしているのは大事なことと思います。

治療は自費ですし、教育や倫理教育もそこそこしっかりしていると感じました。


が、彼らは、日本の歯科が相当レベルが低いと思っているのも事実で、そういう態度を取ってきますが、トップレベルでいえば、日本の方が遙かに上という印象を受けます。


大学の根管治療専門の部門に見てもらえば,それなりの方向性は出ると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-20 12:30:24
松山先生
佐藤先生
中山先生

お忙しいのに迅速なお返事ありがとうございます。
カナダで一人で不安な中、とても気持ちが楽になりました。

日本に帰りたい気持ちでいっぱいでしたが、腰を落ち着けて治療することの大切さも分かりましたので、こちらで治療を受ける方向で良い歯科医を探してみようと思います。


もう一つ教えてください。

学校のスクールカウンセラーの紹介で、比較的規模の大きなdental Group(Aarm Dental Group) http://www.aarm-dental.com/ の先生にアポイントをとったのですが、その先生が、根管治療の専門家かどうかわかりません。

どのように質問すれば、その医師が根管治療の専門家なのかがわかるのでしょうか?

また root canal specialist と endodentist の違いもよくわかりません。

root canal specialist というのは根管治療が得意な先生、endodentistというのは、何か資格を持った認定医のような違いなのでしょうか?

何度も申し訳ありません。

でものことでは絶対後悔したくないので、がんばって探してみようと思います。

本当にありがとうございます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-04-20 13:00:05
英語の口語では根管は Root Canalですし、医学的な言葉で言うと、Endodonticsです。

厳密には差異はありますが、まず同じですので大丈夫だと思います。

まずは専門医の先生の検査を受けて十分なディスカッションをして下さいね?

無事治療が終わりますようご祈念致しております。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-21 08:42:16
お世話になっています。
先生方にまた相談があり投稿させていただきました。


本日別の歯科医へ診察に行ってきました。
この先生はroot canalが得意ということでしたが、先生から専門家を紹介します、と言われました。

予約カードをみるとcertified specialist in Endodontics
と書かれているので、佐藤先生が仰っている専門医にあたるのだと解釈しているのですが、間違っていませんか?


今日の先生は親切な方で

「私でもできると思うけど、専門医はマイクロスコープを使っているし、あなたの場合は専門医にかかった方がいいと思う」

と仰っていました。



歯チャンネルのウェブサイトでもマイクロスコープを使っているかどうかは、良い根管治療医の判断材料にもなる、と書かれていたので、少し安心しました。

明日、診察にいくのですが、その際ドクターに確かめた方がいいことなどがあれば、アドバイスいただけませんでしょうか?


何度も本当にすみません。よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-04-21 10:03:55
紹介してくれたドクターがいい人そうなので、きっと紹介先のドクターもいい人ですよ。

ある程度、まかせてもいいのでは??

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-21 13:59:20
ありがとうございます。
そうですね、明日は病院の雰囲気とか、先生の人柄とかを確認してみようと思います。

基本的な治療方法は日本と同じだとしたら、

1.蓋(クラウンインレー)を取って
2.膿を出して
3.薬を入れ替えて(数回にわけて?)
4.クラウンの型をとって
5.仮歯を入れて
6.本(クラウン)を入れる

という流れで間違いないでしょうか?

流れがわかっていると英語の説明も理解しやすいので間違いがあれば、ご指摘いただけるととても助かります。


それから、麻酔は特にアレルギーはないのですが、どこの国でも使用される麻酔の種類は同じなのでしょうか?
少し気になっています。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-04-21 17:05:54
3.と4.の間に‥

3.1 バイ菌がもういないか確認する
3.2 根管充填をする(Root Canal Filling)
3.3 土台(Core)を入れる

です。

言葉の壁もある事と思います。
頑張ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-22 11:06:01
先生方、助けてください。

今日、endodontist へ行ってきました。

先生によると

1.奥から2番目は、再治療できる
2.一番奥は、抜くのをすすめる
3.治療したとしても、再発の可能性がある
4.どれくらい持つかわからない
5.1年もつか2年持つか、やってみないとわからない

という診断結果でした。


●質問1
もし抜歯した場合、10か月後に日本に帰国する予定なのですが
抜歯してそのまま10か月放置してからインプラントを入れるのは問題がないのでしょうか?

今日の先生に聞いたら、

「たぶん大丈夫」

と言われて、不安になっています。


●質問2
また専門医の治療は、

1.セラミッククラウンに穴をあけて
2.薬を入れ替える
3.最終的にを詰めるのは、紹介してくれた先生がやる

ということでした。
私の英語がつたないので、何度か確認したのですが、そういう風にしか聞こえませんでした。

カナダの医療システムのせいなのかよくわかりませんが、こんな風に分業することは、リスクがないのでしょうか?


●質問3
もし、やってみないとわからない一番奥の歯を根管治療した場合、最終的に日本でインプラントを入れることになった場合、何か支障はありますか?

それとも、最初からあきらめてインプラントにした方がよいのでしょうか?


以上ほんとに困っています。よろしくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-04-22 11:29:20
バンクーバーですか、ちょうど去年の4月末にAAEアメリカ歯内療法学会)に行った場所ですね^^

山と海が近くていい場所ですよね。
(波乗りできないけど^^;)


でもバンクーバーって日本人が多いので周りの人に少し聞いてみてはどうでしょう!?

抜歯してそのまま10か月放置してからインプラントを入れるのは問題がないのでしょうか?

レントゲンがないので何とも言えないのですが、今はそのまま放置させておいて、次に痛みが出たときに現地で抜歯も1つの方法ですが、骨、歯ぐきのこともあるのそちらの先生と相談してしか結論はでないと思います。

私はインプラントをしていませんので、インプラントは専門の先生の歯科医院に行ってもらっています。

抜歯などは骨・歯肉のコントロールもあるのでインプラントをする先生が抜いて同時に骨を足す手術などしています。

病変が大きくて直ぐにでも問題が起こりそうなら現地で抜いた方がいいような・・・



>カナダの医療システムのせいなのかよくわかりませんが、こんな風に分業することは、リスクがないのでしょうか?

日本人にはまだ理解できないかもしれませんが、そのシステムこそが専門医制度なのです。
現代歯科医療において高い次元での医療を提供する為には分業制にする必要があります。

同じコトを書いていますので
参考:http://eedental.jp/contents/about_eed/treatment.html

>もし、やってみないとわからない一番奥の根管治療した場合、最終的に日本でインプラントを入れることになった場合、何か支障はありますか?
それとも、最初からあきらめてインプラントにした方がよいのでしょうか?

特にはないと思いますが、専門医が抜歯と判断している歯であれば分が悪いと思います。
どうしても後で後悔したくないと思われれば一度手を入れるのもいいでしょう。
 

異国で不安でしょうが頑張ってください^^



歯とは全く関係ない画像ですが^^;

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-04-22 11:46:28
僕も井野先生に同意です。

>●質問1

できればインプラントを担当する先生に診てもらうといいのですが‥。
無理であれば、エンドドンティストではなく、ジェネラルの歯医者さんに判断してもらいましょう。


>●質問2

専門医制で良いと思いますよ。
僕も歯内療法は僕がやって審美治療は他の先生‥と言うように治療する事もありますから。
(僕は歯内療法専門医じゃないんですけどね‥)


>●質問3

抜歯前提で根管治療を行う事もあります。
出来る限り病巣を小さくしておいた方がインプラントの術後も良いですからね。

また「帰国までの時間稼ぎ」と言う意味では良いかもしれません。


ただし、治療には費用がかかりますから、予算に応じて‥と言う感じでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-23 12:11:06
お忙しい中お返事ありがとうございます。

専門医制度については、よくわかりました。
一人の人が担当しなくても、不安になる必要はないということがよくわかりました。ありがとうございます。


まだ不安が残っていた点について、今日医療通訳の方にお願いして、確認してもらいました。

抜歯を勧められているについて

この1週間で、generalの先生A.B二人とendodontist 計3人に診察していただきました。

A先生は 「二本抜いたほうがよい」
B先生は 「一本は救えるかもしれない、一本は抜いたほうがいい」
専門医は 「一本は救える。一本は抜いたほうがいいと思う。
     最終的にはB医師とよく相談して欲しい」

ということで、三人とも抜いたほうがいい、という見解で一致しています。

状態は
1.歯茎に針を刺すと、9mm奥まで刺さる状態で、かなり状態は悪い
2.フレックル?があって、そこから菌が入り炎症を起こしている
3.歯茎に、直径5-6mmのおでき?のようなものができています。
4.現在は抗生物質を飲んでいます。(1週間分処方)


そこでまた質問なのですが、

●質問1
抜歯することなった場合、こちらの先生は3人とも「10か月放置して日本でインプラントを入れても、たぶん問題ない」というのですが、正直不安です。

インプラントを入れる以外に、仮歯を入れるなど他に選択肢はないのでしょうか?

●質問2
個人的には、先生方のアドバイス通り、将来抜歯を覚悟で、今回は根管治療をお願いしようと思っているのですが、それさえもできないようなひどい状態、ということもあるのでしょうか?


カナダでは、日本より抜歯してインプラントを勧める先生が多い、と聞いたので、少し心配になってしまいました。

何度もすみません。よろしくお願いします。




井野先生へ

この写真はイングリッシュベイですか?
私は、スタンレーパークの近くに住んでいるので、休日にジョギングしたりしています。
先生のおっしゃる通りダウンタウンからほんの少し歩くだけで、山と海が楽しめる素敵な街です。

それでは。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-04-23 12:53:15
そうですね‥。
これ以上は実際に拝見するなり、レントゲンを見るなりしないと回答するのは難しいです。

>●質問1

担当の先生が「たぶん大丈夫」と言う事であれば「たぶん大丈夫」なのでしょう。

むしろ、インプラントを担当する先生に判断してもらった方が良いので、何とも言えないのではないかと思います。


>●質問2

これもレントゲンを見ないと何とも言えません。
我々歯科医も神様ではないので「治せないもの」もあります。
例えブラックジャックであっても‥。
「Hopeless」と表現しますが、おそらく1本はそのような状態なのではないでしょうか‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kanegonさん
返信日時:2009-04-24 12:52:39
お返事ありがとうございます。

ブラックジャックでも治せないのであれば仕方ないですね。

来週の火曜日に、根管治療を始めます。
そのあとgeneralの先生と、hopeless のについて相談することになっているので、その時もう1度聞いてみてダメならあきらめます。

不幸中の幸いは、hopelessの歯は一番奥の歯なので、それほど食事に苦労しなそうな点でしょうか。。。


また火曜日以降に相談させて頂くかもしれません。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 根幹治療は日本と同じか?歯科医療のレベルはどうか(カナダ)
質問者 kanegonさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が抜けた・抜く予定 その他
根管治療の専門医
根管治療その他
インプラントその他
その他(写真あり)
カナダ
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中