歯周ポケット8?〜12?あり歯周外科予定。術後のケア等について

相談者: ヨスケさん (47歳:男性)
投稿日時:2009-05-03 14:43:58
現在、8?〜12?の歯周ポケットがあり、歯医者歯石を落としたりクリーニングをしておりますが、次の段階で歯茎にメスを入れて歯茎をめくり上げ、より深い部分の歯石を落とすよう言われております。

これは保険が効く初期段階のクリーニングだそうですが、歯茎にメスを入れるのが初めてなので、何日で元に戻るのか、その間の飲食制限や違和感はどうなのか教えて下さい。


このまま放置するとあと数年以内に確実にが段階的に抜けてくるので、歯科外科手術で補強も言われておりますが、これは定石の流れで、ブラッシングなどで回避はできませんか。


よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-03 14:55:35
どのような形で”歯茎にメスを入れる”か不明なのですが、通常ポケットの7ミリ位を基準にして、それ以上に深い場合は歯肉切除術を考慮する傾向です。

勿論本人の承諾下ですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヨスケさん
返信日時:2009-05-03 15:56:48
歯肉切除術だと思います。

手術方法はネットにいくつも出ていますが、患者の術後の痛みや食事制限など術後ケアについて説明を受けていないので、お願いできれば助かります。


往生際が悪くて言っている訳ではありませんが、これだけの歯周ポケットがあれば、歯肉切除術は避けて通れない治療になるんでしょうか。
別の治療方法は何かあるんでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-05-03 16:48:07
こんにちは。

状況が不明なので詳しくは書けませんが、おそらくは歯肉剥離掻爬術フラップ手術FOP)でしょうね。

それでその工程で、歯肉については切除も行うことになるかと思いますが、術式としては歯肉剥離掻爬術と歯肉切除術は少々異なります・・って、それはどうでもいい話ですが。

(因みに、歯肉切除術の方が術後の痛みは多少強いみたいです。)



術後のケアについてですが、1週間程度糸が残っていますので、歯ブラシはあまり当てられません。

手術をした部位だけ、糸に当てない様にそーっと歯ブラシするか、洗口液でガマンしてもらうか、ということになると思います。

(※周パックと言うガムの様なものを包帯代わりに使用する場合もあります)

歯間ブラシは無理ですね。

手術した以外の部位については普通どおりで大丈夫です。

食事の制限もそれほど神経質になる必要はないと思いますよ。

さすがに手術日の夜に宴会で呑みまくる・・などは控えていただきたいですが。



先生の考え方にもよりますが、術後は毎日消毒に来て下さいと言われる先生もおられますし、何もなければ1週間後、抜糸にだけ来て下さいと言われる先生もおられます。

因みに私は後者です。



術後のお痛みについては個人差がありますが、大抵は術前(もしくは術後)に飲む痛み止めと、プラス夜寝る前にもう一度飲むか飲まないかぐらいのことが多いですね。

化膿止めも出されると思いますが、それは先生の指示通りに、飲みきる様にして下さいね。

自分の判断で途中で止めたりすると、その薬が効かない体質になる可能性もありますからね。



歯ブラシは、抜糸後もしばらくはやりづらいと思いますよ。

そんなに痛みはないはずですが、触ると抜糸後数日ぐらいは血が出やすいので、あまり無理をしなくて大丈夫です。(詳しくは担当の先生にご確認下さい)

抜糸後、数週間かけてもとの歯磨きに戻していって下さいね。




歯肉剥離掻爬術では、歯周ポケットの中にたまっているバイ菌を強制的に一斉排除するのですが、術後いつまでも不潔にしていると元通りに戻ってしまいます。

ですが全くの元通りに戻るのには1〜2ヶ月の猶予はありますので、無理のない範囲で早めに丁寧なブラッシングに戻しましょう。



あともう一点だけ、よく驚かれるのですが、歯肉剥離掻爬術後は、手術前よりも歯がグラグラする様になります。

数ヶ月かけて元通りになるというか、落ち着いていくのですが、元よりも揺れない様になって落ち着くか元よりも揺れる様になって落ち着くか、そのあたりはケースバイケースですね。
(揺れなくなることの方が多いです)

あと歯茎大分退縮して、相対的に歯が伸びた様な感じになってしまいます。

で伸びて表面に出て来た分の歯(歯根)は非常に虫歯になりやすいですから、歯磨きにはとても気を遣わなくてはなりません。

ですが、抜歯以外で歯周ポケットにたまってしまっているバイ菌を取り除くのにこれ以上の方法はありませんし、する必要があってすることですから、手術だけでなく、術後のセルフケア&プロフェッショナルケアともに、頑張って下さいね。



お大事にどうぞ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-05-03 19:34:33
渡辺先生の御説明が詳細にされていますので、同意いたします。

ブラッシングだけでは回避できないので、過剰にビビることなく、受けられることをお勧めしますが、主治医に心配していることをキチンとお伝えして、彼のお話をお聞きになられることをぜひ、お勧めします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-08 15:24:33
何処のが12mmなのでしょうか?

そこまで進行していると、歯周外科したらそのまま抜歯に成る可能性も出て来るのではないかと思いますので、その辺を確かめてどれ位残せるのか、治せるのかの見通しと将来に向けての計画を話し合っておく事をお勧めします。

歯周外科したけれど、になって悲しい思いをされないよう今後の事も良く考えて先生と話し合って下さい。


お大事に。




タイトル 歯周ポケット8?〜12?あり歯周外科予定。術後のケア等について
質問者 ヨスケさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周外科治療(フラップ手術)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中