親知らずが全部抜けずに残ったまま縫合、残しておいて大丈夫ですか?

相談者: コロンたんさん (39歳:女性)
投稿日時:2009-05-13 12:11:58
投稿が1件あったので読んでみたのですが、抜糸を途中でやめることは、あまりなさそうだったので、その後の処置で悩んでおりますので教えて下さい。

週末から親知らずなのか、歯茎なのかわからないがジクジク痛み、月曜になっても痛みがとれなかったので、行ったことのある歯医者さんに1年ぶり位に行き相談しました。

多分痛みの原因は親知らずで、抜いたら痛みは、とれると思うと言われました。

昔もレントゲンを取った時、少し根が曲がってるようなので、いづれ大学病院で抜くことになると聞いた気がします。
その時は、痛みもなかったのでそのままになっておりました。

できればその病院で抜いて欲しい旨伝えた所(大学病院だと、予約等大変で時間がかかると思ったので)、曲がり方がそんなにひどくないから、もしかしたら抜けるかもしれないけど、抜けないで残るかもしれない。

残った場合は1〜2年たって出てきたら、また抜いても問題ないと言われました。
とりあえずその日は、消毒して様子みて考えておいて下さい。
と言われました。

その時さわられたからのなか、また歯茎?が、じくじく痛み出し、痛みどめを飲みましたが、また次の日も、痛みだしました。

友人に相談した所、ネットでの評判の良い歯医者さんを、教えてもらい痛みを取りたい一心で電話をして行って見ました。

レントゲンを取り、今からすぐ抜きましょうと言われ、びっくりしましたがその日は、予定があったのでその旨伝えましたが、すぐ終るしその日のうちにお酒も飲めるし食事もできるからと言われ、この痛みを取りたい一心で抜くことにしました。

しかし根が骨についていたのか、根が曲がっていたのか、なかなか抜けず、痛みもすごく麻酔が効いてないのか不安になるくらい場所によってすごい痛みを感じました。

腫れないように気遣ってくださってるお話しは、手術中なんどか言われましたが、の方もぐらぐらしてる所まで行った様で、しかし最終的には抜けず結局歯茎をきらなければいけなかったのかよくわかりません。

1分で終ると言われてましたが結局15分〜20分位かかったのでしょうか、歯はあるまま縫合しておわってしまいました。

治療台には。小さな歯のカケラ?平たいカケラ2こ。
1っこは血で真っ赤な歯が乗ってました。

とりあえず消毒の予約を取り帰って来ました。

しかし不安で朝電話した所、残しておいても問題ないし、抜きたければもう一度抜くこともできると衛生士さんが、確認くださりTEL頂きました。

まだ縫ったばかりなので今のうちにもう一度抜いてもらうべきか、他の病院で御願いすべきか、このままでよいのか・・・・
他の方の例をみると相当痛いようなので、どうしていいのか、本当に悩んでます。

教えて下さい。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 12:29:06
コロンたんさま、こんにちわ。

親知らずを抜こうとしたが、結局抜けずにそのまま縫合してしまったわけですね。

通常抜歯途中のはそのまま置いておくのは良くないと考えています、できれば急性炎症が治まってから、しかるべき医療機関で残りの歯根を取り除いてもらったほうがいいと思います。

お大事になさいませ。

親知らず http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 14:12:19
こんにちは。

最初から全部抜かずに、一部(おそらく半分ほど)を抜いて残りは置いておく場合があるという状況で、実際にもそのようになったのですね。

下の親知らずが横向けになっていて(水平埋伏)、根が曲がっているか、下顎の神経に近いかのいずれかなのでしょう。

下顎の神経に近く、全部抜こうとすると神経を傷つける可能性がそれなりにある場合に、を一部だけ抜く場合があります。

1〜2年すれば残りが徐々に出てきて、神経から離れ問題なく抜けるようになることもあるからです。
このような状況なら予定通りに待てばよいでしょう。


一方、根が曲がっていて(麻酔の効きも悪いため)抜けなかったのなら、今後も出てこずにそのままになってします可能性が高いでしょう。
その場合は本当にこのまま置いておいてよいのか、慎重に見極める必要があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コロンたんさん
返信日時:2009-05-13 15:20:18
山田先生、樋口先生、ご回答本当にありがとうございました。

回答いただき、やはり残しておくのは、心配なので、できれば抜いてしまいたいのですが、同じ所で抜いてもらってよいものなのか、大学病院に行くべきなのかわかりません。

神経を傷つける可能性。
本当にこのまま置いておいてよいのか、慎重に見極める必要があります。
とありますが、私では、判断できないのですが・・・

とりあえず今日もう一度、消毒にいくので、相談してみようと思いますが、抜くとしたら昨日縫ってるのですが、傷がふさがらないうちに抜いてもらうべきでしょうか?

質問ばかりで、申し訳ございませんが、なるべく早く解決したいので、よろしく御願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 19:37:34
こんにちは。

まだ傷が生々しい状態なので、再度抜くのは負担が大きいと思います。
2数間以上経って傷が治ってからの方が楽でしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 23:48:36
コロンたんさん、こんばんは。

難しいですね。

でも、一度抜くことができなかったところでまた再度試みるよりも、どちらかと言えば大学病院の方が確実に抜くことができると思います。

抜く時期としては感染などが起こらなければ、傷が完全に治るのを待ってから抜歯するのが良いと思いますが、早めに抜いたほうが気持ち的には楽になるのかも知れません。

参考になれば幸いです。お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コロンたんさん
返信日時:2009-05-14 10:18:47
昨日、病院にいって聞いてきました。

レントゲンを見ると、手前のの根と同じ位の位置に親知らずの根が残ってました。
絵がかけるといいのですが・・・

聞いた所、残しておいたら骨と同化するか、その上がってくるかで、特に問題ないと言われました。

それが、がんになったり、腐ったりは、しないと言われましたが、どうでしょう?
残しておくと、どういう可能性があるのでしょうか?

抜糸をやめた理由は、次の患者さんもたくさん待ってたのもありますが、私は、興奮すると首が赤くなるのですが、痛いので力が入ってたので首が赤くなったと思うのですが、いつもの事でなんら問題ありません。

それを見て身体に何かあったら、行けないからということでやめたそうです。
もともと患者に負担をかけないように、強い麻酔を使ってないように聞き取れました。

なので、次抜くのは、そんなに大変じゃないのかな?
やはり抜いたほうがいいでしょうか?
今なら傷がふさがってないので、今やったほうがよいのかな?
と思いましたが、先生方のお話だとそうじゃないみたいですね。
すみません。

今も、傷が痛むのか、歯が痛むのかよくわかりませんが、物を痛くないほうで噛むと、痛いほうのどこか(抜いた手前の歯でしょうか?)ズキっと痛みます。

よろしく御願い致します。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-05-14 10:37:54
抜けずにいた根っこの運命は、

?体が異物と認識して、放り出す。
?骨が根っこを食べてしまい、無くなる。
?異物と思い、繊維で包んでしまい、そのまま。

感染していれば、膿むこともあり得ます。
その場合は抜歯ですね。


根っこが残った場合。
最初は骨が頑丈にくっついていてビクともしないものが、二回に分けてわざと行うことで、根っこをコネクリ回さずに抜歯するテクニックもあります。

ですので、もうしばらく放置して(消毒と抗生物質は必要)レントゲンで観察してみるのもよろしいかと存じます。


過去の相談例

右下親知らずが神経と触れているため、2回にわけて抜歯することについて

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コロンたんさん
返信日時:2009-05-14 11:23:33
先生方色々ありがとうございました。

佐藤先生
回答有り難うございました。

少し観察して問題ないなら、観察してみます。
もうあんな痛い思いは、あまりしたくないので(^^;;

手術して下さった先生いわく、もう抜けてるので気になるならいつでも今日でも明日でも抜きますと言われましたが・・・
回答を読むと、今すべきでは、ないと思いました。

とりあえずそのままおいておいてよいのですよね?
様子見ていいのだと思い、少し安心しました。

本当にありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-05-14 11:31:37
放置はだめですよ。
きちんとしないと。

傷の観察と消毒、抗生物質の服用くらいはしましょう、レントゲンでの経過もチェックしてもらいましょうね?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コロンたんさん
返信日時:2009-05-14 11:53:15
佐藤先生

ありがとうございました。

今週の火曜手術、来週火曜抜糸です。
来週火曜までは、行く予定はありませんでしたが、抗生物質は、明日の朝分できれてしまいます。
もらってきたほうがよさそうですね。

1ヵ月後位に、レントゲンとってもらって経過みてもらえばいいでしょうか?

残った経過が気になり、手術して下さった先生に色々聞いた為
(信頼してないわけでは、まったくないのですがその後どうしてよいのかわからないため)、今後どのようにしてもらえば良いのか、自分で伝えないと、親知らずは、そのままになってしまいそうなので。

抜糸後、膿んだり痛みが、なければ抜糸はしなくていいですよね?

御忙しいところ、何度も申し訳ございません。

よろしく御願い致します。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-05-14 12:08:51
落ち着いてくださいね。

『抜糸後、膿んだり痛みが、なければ抜糸はしなくていいですよね?』

これ、何が何だかわかりませんが、糸を取った後に、問題がなければ、残ったをぬかなくてもいいですか?? と言うことですよね??

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コロンたんさん
返信日時:2009-05-14 13:20:23
そうです。
誤字だらけでした・・・すみません。

抜糸後(親知らず上の方のを取り除いた為、今、傷口縫ってます)、傷口から、親知らずのあった場所が、膿んだり痛みがなければ抜歯(残った歯)は、しなくていいでしょうか?

手術したばかりだからだと思うのですが、隣の歯がうずくきがします。

すみませんでした。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-05-14 20:38:33
診察していない私が、良いとか悪いとか言えないのです。

こんな事もあるよ?とかたぶん今こういった状況ですよ?
これは可能なのですけど。。。

やっぱり 主治医と相談して欲しいです。
隣のの話もね?
宜しくお願い致しますね?




タイトル 親知らずが全部抜けずに残ったまま縫合、残しておいて大丈夫ですか?
質問者 コロンたんさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずその他
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい