歯磨き粉が癌の要因になることはないですか?

相談者: teeth68さん (68歳:男性)
投稿日時:2009-05-25 10:22:48
お世話になります。


歯磨き粉の効果を出来るだけ上げるために、を磨いた後、10分ぐらい、すすぎをやらず、また、すすぎも1回か2回ぐらいにしているのですが、その分、歯磨き粉に含まれている色々な成分をかなり体内に取り込んでいるのではないかと思います。

これらの成分は、何となくの要因になるような感じの物が多いのですが、大丈夫なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-25 10:43:09
心配ご無用です。

歯磨き粉には大したものは全くと言っていいほど入っていませんので、唯一まともなものはフッ素ぐらいですが、遺伝子への働きかけをする能力はありませんので、御安心下さい。


チューブの中身1本食べても、白いウンコが出るくらいで何の影響もないでしょう。
お腹が弱ければ下るでしょうけど。


歯磨き粉には薬用の期待をしないで下さい。
あくまで補助であり、重要なのは機械的に歯ブラシの毛先が表面をこすることであります。

歯磨き粉にいろんなメーカーが薬効があるように勘違いさせる宣伝をしておりますが、あまり意味のないものが殆どです。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-25 11:33:32
歯磨き剤には界面活性剤(洗剤)が入っています。
洗濯石けんが口の中に入ると大概の人は、慌ててぶくぶくうがいをします。

ですから”10分ぐらい、すすぎをやらず”は、あまり感心したことでは有りません。


フッ素の化学反応は瞬時ですから、フッ素が効くようにと言うのも無意味かも知れません。

洗剤の害を声高に言う人もいます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-05-25 19:43:43
僕はいろんな歯磨剤を使い分けて「処方」する方ですが、佐藤先生や松山先生の書かれている事ももっともな部分もあります。

teeth68さん自身が発性を気にされているのであれば、使わない方が精神衛生上よろしいのではないかと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-25 21:02:33
こんにちは。

歯磨き粉の発泡成分であるラウリル硫酸ナトリウムという合成界面活性剤は、人によっては粘膜を傷つけることになります。


ラウリル硫酸ナトリウムの性質
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0502c.html


ガンとの関連
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to54.htm


皮膚・粘膜の損傷
http://www.keihidoku.com/archives/50597021.html
http://www.keihidoku.com/archives/50605930.html


このあたりも参照してください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: teeth68さん
返信日時:2009-05-25 21:14:47
先生方

色々なご意見、ありがとうございました。
要するに、あまり特別な使い方をせず、普通に使うのがよいと解釈しました。



タイトル 歯磨き粉が癌の要因になることはないですか?
質問者 teeth68さん
地域 非公開
年齢 68歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
材料・機材関連
専門的な質問その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい