6,7番の根の状態が悪く最悪の場合は抜歯を提示され動揺
相談者:
RosemaryGingerさん (25歳:女性)
投稿日時:2009-05-26 18:03:15
参考:前回のご相談
〔2週間後の帰国まで痛い歯を放置しても大丈夫ですか?(アメリカ)〕
今日行った大学歯科病院で、このような宣告がされました。
私の担当の先生の説明では、
1.6番(銀のクラウン、神経なし)の根っこが病気になっている
2.その根っこの病気?が7番の根を押している。
これはあまり見たことのない状態
3.6番は根の再治療もできることはできるが、根も曲がっていてぎりぎりまでけずられているため、かなり難しい状態。
再治療してもまた病気が再発する可能性が多く、やはり抜かなければならないだろう
4.口腔外科で7番(インレー)の状況を診てもらい、場合によっては抜かなくてはならないだろう
5.さらに、なぜか親知らずの神経も死んでいる。
なので、この根の掃除もする
6.これらの処置のあと、7〜5、もしくは8〜5番にブリッジをかける。
このようなことになってしまい、かなり動揺しています。
確かに、レントゲンには6番の根っこに大きな黒い影が写っていますが、本当に抜歯しか手段がないのでしょうか?
さらに7番もとなったら・・・とてもショックです。
親知らずも、神経が死んでいて弱そうなのに、ブリッジに耐えられるか心配です。
インプラントは費用の関係でできないと思います。
それでも、こんな年齢で入れ歯になってしまったらと思うと、もうどうしたらいいかわかりません。
大学の歯科だったので信頼していますが、セカンドオピニオンを聞いたほうがいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
〔2週間後の帰国まで痛い歯を放置しても大丈夫ですか?(アメリカ)〕
今日行った大学歯科病院で、このような宣告がされました。
私の担当の先生の説明では、
1.6番(銀のクラウン、神経なし)の根っこが病気になっている
2.その根っこの病気?が7番の根を押している。
これはあまり見たことのない状態
3.6番は根の再治療もできることはできるが、根も曲がっていてぎりぎりまでけずられているため、かなり難しい状態。
再治療してもまた病気が再発する可能性が多く、やはり抜かなければならないだろう
4.口腔外科で7番(インレー)の状況を診てもらい、場合によっては抜かなくてはならないだろう
5.さらに、なぜか親知らずの神経も死んでいる。
なので、この根の掃除もする
6.これらの処置のあと、7〜5、もしくは8〜5番にブリッジをかける。
このようなことになってしまい、かなり動揺しています。
確かに、レントゲンには6番の根っこに大きな黒い影が写っていますが、本当に抜歯しか手段がないのでしょうか?
さらに7番もとなったら・・・とてもショックです。
親知らずも、神経が死んでいて弱そうなのに、ブリッジに耐えられるか心配です。
インプラントは費用の関係でできないと思います。
それでも、こんな年齢で入れ歯になってしまったらと思うと、もうどうしたらいいかわかりません。
大学の歯科だったので信頼していますが、セカンドオピニオンを聞いたほうがいいでしょうか?
よろしくお願い致します。
相談者からの返信
相談者:
RosemaryGingerさん
返信日時:2009-05-26 18:10:53
書き忘れましたが、左上です。
改めて、よろしくお願いします。
改めて、よろしくお願いします。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-05-26 18:21:10
どうなんでしょうかね!?
今回の質問は実際色々診てみないとなんとも言えませんね。
大学の先生は保存科の先生でしょうか?
科によっても治療方針は若干異なりますので、根の病変は保存科の先生に一度意見を頂いた方がいいかもしれません。
まず、6番の根の治療で治癒すればブリッジは考えなくてもよいので、一度意見を聞くだけ聞いてみたほうがいいですよ。
お大事に
今回の質問は実際色々診てみないとなんとも言えませんね。
大学の先生は保存科の先生でしょうか?
科によっても治療方針は若干異なりますので、根の病変は保存科の先生に一度意見を頂いた方がいいかもしれません。
まず、6番の根の治療で治癒すればブリッジは考えなくてもよいので、一度意見を聞くだけ聞いてみたほうがいいですよ。
お大事に
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-26 18:46:01
実際に見ていないわれわれが、実際に診察している先生より、正しい結論を導き出せるハズが無いので、よほどのことがあるのか?ないのか?正確には判別できません。
お住まいのお国がわかりませんが、不確定な部分が多い根管治療よりも抜歯して補綴というのは海外では結構一般的ですので、医療費の制度の問題かも知れません。
6番の根っこが大きく曲がっている場合、再発や悪化を考えると論理的な判断か?
ただ、親知らずの根っこもヤラレテいるとすると、これもあまり勝ち目が無いかも知れないので、根管治療の専門医の審査診断を受けられて、その結果をもとに判断されるほうがベターでしょう。
主治医に根管治療の専門医の診察を希望する旨、お話するのはいかがでしょうか?
お住まいのお国がわかりませんが、不確定な部分が多い根管治療よりも抜歯して補綴というのは海外では結構一般的ですので、医療費の制度の問題かも知れません。
6番の根っこが大きく曲がっている場合、再発や悪化を考えると論理的な判断か?
ただ、親知らずの根っこもヤラレテいるとすると、これもあまり勝ち目が無いかも知れないので、根管治療の専門医の審査診断を受けられて、その結果をもとに判断されるほうがベターでしょう。
主治医に根管治療の専門医の診察を希望する旨、お話するのはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
RosemaryGingerさん
返信日時:2009-05-26 18:53:12
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-05-26 18:58:34
国内となると事情が別ですね。
だめもとでトライすることが多い日本の治療で、なおかつ抜歯の判断となると、相当分が悪いのではないか?
そんな雰囲気です。
井野先生のお勧め通りに保存科、もしくは歯内療法科の先生の診察を受けられないか?
相談されるのはいかがですか?
ただし、3か月しかいられないとすると、かなり時間的に厳しく、保存的な方向では最終的な段階まで治療が進まない可能性も十二分にありますので、そこも含めて、主治医に相談してください。
だめもとでトライすることが多い日本の治療で、なおかつ抜歯の判断となると、相当分が悪いのではないか?
そんな雰囲気です。
井野先生のお勧め通りに保存科、もしくは歯内療法科の先生の診察を受けられないか?
相談されるのはいかがですか?
ただし、3か月しかいられないとすると、かなり時間的に厳しく、保存的な方向では最終的な段階まで治療が進まない可能性も十二分にありますので、そこも含めて、主治医に相談してください。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-05-27 09:31:24
そうですね。
井野先生も書かれている通り
「科によっても治療方針は若干異なりますので、根の病変は保存科の先生に一度意見を頂いた方がいいかもしれません。」
に同意です。
先日、僕の所にセカンドオピニオンにいらした患者さん。
メタルコアポストが長く、除去不可能で根管治療ができないと開業医さんで判断され、大学病院を紹介された方。
大学病院ならマイクロスコープを使って歯根端切除をしてもらえると期待されて受診されたそうですが「ウチにマイクロスコープはありません。」と言われてしまったそうです(僕の出身校の大学病院です)。
「え、ウソですよ。
だって、そこ(の大学病院)には顕微鏡歯科学会の会長がいるんですから。
おかしいな‥。
‥あれ?
どこの科を紹介されました?」
「口腔外科です」
「あ、なるほど。
じゃあ、保存科(歯内療法)で診てもらってください」
と言う事がありました。
僕も学生時代から「嚢胞摘出&歯根切除術は口腔外科」と言うイメージでいたのですが、最近は「マイクロが使える歯内療法科の方が良さそう」な感じに‥。
井野先生も書かれている通り
「科によっても治療方針は若干異なりますので、根の病変は保存科の先生に一度意見を頂いた方がいいかもしれません。」
に同意です。
先日、僕の所にセカンドオピニオンにいらした患者さん。
メタルコアポストが長く、除去不可能で根管治療ができないと開業医さんで判断され、大学病院を紹介された方。
大学病院ならマイクロスコープを使って歯根端切除をしてもらえると期待されて受診されたそうですが「ウチにマイクロスコープはありません。」と言われてしまったそうです(僕の出身校の大学病院です)。
「え、ウソですよ。
だって、そこ(の大学病院)には顕微鏡歯科学会の会長がいるんですから。
おかしいな‥。
‥あれ?
どこの科を紹介されました?」
「口腔外科です」
「あ、なるほど。
じゃあ、保存科(歯内療法)で診てもらってください」
と言う事がありました。
僕も学生時代から「嚢胞摘出&歯根切除術は口腔外科」と言うイメージでいたのですが、最近は「マイクロが使える歯内療法科の方が良さそう」な感じに‥。
相談者からの返信
相談者:
RosemaryGingerさん
返信日時:2009-05-30 17:50:08
先日、歯科保存学会のホームページから探した先生に診ていただき、抜いてしまう前にできるだけのことはしてみようということになり、クラウンを取って根幹治療を開始しました。
成功する確率は50%程度と言われましたが、それで抜歯になってしまっても、自分で納得することができるので、よかったです。
7番のほうも、これを抜かずにすむ可能性は95%ということで、少し安心しました。
先生方のアドバイスがなければ、きっと今頃もう2本とも抜かれてしまっていたと思います。
一人で悩まずにこちらに相談することができて、本当によかったです。
これからは、少しでも口内環境を良くし、これ以上虫歯を作ったりトラブルを起こさないよう毎日頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!!
成功する確率は50%程度と言われましたが、それで抜歯になってしまっても、自分で納得することができるので、よかったです。
7番のほうも、これを抜かずにすむ可能性は95%ということで、少し安心しました。
先生方のアドバイスがなければ、きっと今頃もう2本とも抜かれてしまっていたと思います。
一人で悩まずにこちらに相談することができて、本当によかったです。
これからは、少しでも口内環境を良くし、これ以上虫歯を作ったりトラブルを起こさないよう毎日頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!!
タイトル | 6,7番の根の状態が悪く最悪の場合は抜歯を提示され動揺 |
---|---|
質問者 | RosemaryGingerさん |
地域 | 海外 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) 根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル 根管治療その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。