左上7番抜歯後、インプラント・ブリッジ・8番を移動・放置のどれを選ぶか?
相談者:
シャープさん (41歳:男性)
投稿日時:2009-06-09 22:26:01
初めて相談させていただきます。
左上7番の破折が先日発覚し抜歯をせざるを得ないと言われており、抜歯自体はやむを得ないかと思っておりますが、その後の処置について悩んでいます。
なお、左下8番、右上8番、右下8番の3本は抜歯済み、その他は問題なく残っており、歯並びやかみ合わせにも特に問題はないと自分では思っています。
先生からはオプションとして、
ア.放置(+下の歯が伸びてくるのを防ぐためにマウスピース)
イ.左上8番を7番の跡に矯正により移動(今度、矯正の先生に相談に行くところです)
ウ.インプラント
エ.6番と8番をつかってブリッジ
があると伺っています。
ただ、私はかみ合わせの力が強いらしく(そのせいで破折したのではないかとの由です)、その点がインプラントにはネックになると指摘されています。
また、インプラントにするのであれば、左上8番を抜歯した方が成功率が上がる(8番が虫歯になったりすると悪影響を及ぼす可能性があり、また、左下8番が抜歯済みなのでいずれにせよ抜いた方がよいということでした)とも指摘されています。
放置については(記憶が定かではないのですが)歯並びが悪くなる問題を指摘されていたと思います。
こちらの記事を拝見しておりますと、イ.は難易度が高いようですし、また、エ.は無傷の6番を削るのがちょっと耐えられないかなとも思っております。
先生からは自分で選択するほかはないと言われているのですが、できるだけ長く持たせるという観点から、アドバイスをいただければうれしく思います。
また、左上8番(C0の状況ですが特にトラブルはありません)はやはり抜歯した方がよいのでしょうか。
抜歯するくらいなら移植はどうなのか、などと考えてしまっているところです。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
左上7番の破折が先日発覚し抜歯をせざるを得ないと言われており、抜歯自体はやむを得ないかと思っておりますが、その後の処置について悩んでいます。
なお、左下8番、右上8番、右下8番の3本は抜歯済み、その他は問題なく残っており、歯並びやかみ合わせにも特に問題はないと自分では思っています。
先生からはオプションとして、
ア.放置(+下の歯が伸びてくるのを防ぐためにマウスピース)
イ.左上8番を7番の跡に矯正により移動(今度、矯正の先生に相談に行くところです)
ウ.インプラント
エ.6番と8番をつかってブリッジ
があると伺っています。
ただ、私はかみ合わせの力が強いらしく(そのせいで破折したのではないかとの由です)、その点がインプラントにはネックになると指摘されています。
また、インプラントにするのであれば、左上8番を抜歯した方が成功率が上がる(8番が虫歯になったりすると悪影響を及ぼす可能性があり、また、左下8番が抜歯済みなのでいずれにせよ抜いた方がよいということでした)とも指摘されています。
放置については(記憶が定かではないのですが)歯並びが悪くなる問題を指摘されていたと思います。
こちらの記事を拝見しておりますと、イ.は難易度が高いようですし、また、エ.は無傷の6番を削るのがちょっと耐えられないかなとも思っております。
先生からは自分で選択するほかはないと言われているのですが、できるだけ長く持たせるという観点から、アドバイスをいただければうれしく思います。
また、左上8番(C0の状況ですが特にトラブルはありません)はやはり抜歯した方がよいのでしょうか。
抜歯するくらいなら移植はどうなのか、などと考えてしまっているところです。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
回答日時:2009-06-09 22:37:46
はじめまして。
これは悩まれるところでしょうね。
私たちも、色々な選択肢についてメリットデメリットをお話して、患者さんが納得出来る方法をご自身で選んで貰う・・と言うのが正攻法(?)なのですが、専門知識のない患者さんにとっては困ったものなのでしょうね。
でも、話がよく伝わっていて、良い先生だと思いますよ^^
先生によって意見は異なるかと思いますが、私なら、、、
ウ.とエ.はNGです。避けると思います。
いや、ウ.はぎりぎり大丈夫かな・・
上顎の7番は一般的に骨質が良くないので若干不安です。
8番の抜歯までは関連性がよく分かりませんが。
それなら移植でも・・とは私も思ってしまいます。
歯根の形態など、色々ありますから、不向きなのかも知れませんね。
エ.だけはないですね。
イ.がうまく行くならこれもいいですね。
難易度は高いと思いますが、提案される以上、見込みはあるのではないでしょうか。
ア.でもいいと思いますよ。
ただ自分だったら、この様な理由でマウスピースは続かない気がするので、結局抜歯後そのまま放置・・となるかな、と思います。
6番は有髄歯なんですよね?
だったら放置で良さそうな予感はしますが、拝見してませんから、保証は出来ません。。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
ご参考までに。
これは悩まれるところでしょうね。
私たちも、色々な選択肢についてメリットデメリットをお話して、患者さんが納得出来る方法をご自身で選んで貰う・・と言うのが正攻法(?)なのですが、専門知識のない患者さんにとっては困ったものなのでしょうね。
でも、話がよく伝わっていて、良い先生だと思いますよ^^
先生によって意見は異なるかと思いますが、私なら、、、
ウ.とエ.はNGです。避けると思います。
いや、ウ.はぎりぎり大丈夫かな・・
上顎の7番は一般的に骨質が良くないので若干不安です。
8番の抜歯までは関連性がよく分かりませんが。
それなら移植でも・・とは私も思ってしまいます。
歯根の形態など、色々ありますから、不向きなのかも知れませんね。
エ.だけはないですね。
イ.がうまく行くならこれもいいですね。
難易度は高いと思いますが、提案される以上、見込みはあるのではないでしょうか。
ア.でもいいと思いますよ。
ただ自分だったら、この様な理由でマウスピースは続かない気がするので、結局抜歯後そのまま放置・・となるかな、と思います。
6番は有髄歯なんですよね?
だったら放置で良さそうな予感はしますが、拝見してませんから、保証は出来ません。。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
ご参考までに。
回答2
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-06-09 23:06:07
シャープさまこんばんわ。
左上7番抜歯後の処置を悩んでいっらっしゃるのですね。
拝見したわけではないので、一般的な状況だとして私がとりえる方法でお話をしてみると・・・・。
イケメンの渡辺先生と同じくブリッジは避けると思います、私なら抜歯せずに接着修復で治せないか検討します。
部位的には抜歯して接着した後、再植するのが抜歯せずに接着するより簡単だと思います。
それが適応でなければ移植がお勧めです、次いでインプラントでしょうか。
費用的にも私のところではそのほうが安く上がります。
矯正については年齢的には結構困難なように思います、せめて20代前半なら動きやすいとはおもいますが。
>私はかみ合わせの力が強いらしく(そのせいで破折したのではないかとの由です)
個人的には関係ないと考えています。
>その点がインプラントにはネックになると指摘されています。
これも合理的ではありません、もしそうなら41歳とのことなので外傷性咬合でグラグラしているように思います。
オッセオインテグレーションはそんなにやわなものではないでしょう、対合歯を壊すくらいです。
>左上8番を抜歯した方が成功率が上がる
ではなくて、抜歯しておいたほうがインプラント手術がしやすいと言うべきでしょう。
技術的に一番簡単なのは放置を除いてインプラントだと思います、本人は決して独善的だとは思っていませんが今日渡辺先生に独善的だといわれてしまった私の考えです、参考になれば幸いです。
破折歯の接着再植法
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161
歯根破折の接着修復
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=143
左上7番抜歯後の処置を悩んでいっらっしゃるのですね。
拝見したわけではないので、一般的な状況だとして私がとりえる方法でお話をしてみると・・・・。
イケメンの渡辺先生と同じくブリッジは避けると思います、私なら抜歯せずに接着修復で治せないか検討します。
部位的には抜歯して接着した後、再植するのが抜歯せずに接着するより簡単だと思います。
それが適応でなければ移植がお勧めです、次いでインプラントでしょうか。
費用的にも私のところではそのほうが安く上がります。
矯正については年齢的には結構困難なように思います、せめて20代前半なら動きやすいとはおもいますが。
>私はかみ合わせの力が強いらしく(そのせいで破折したのではないかとの由です)
個人的には関係ないと考えています。
>その点がインプラントにはネックになると指摘されています。
これも合理的ではありません、もしそうなら41歳とのことなので外傷性咬合でグラグラしているように思います。
オッセオインテグレーションはそんなにやわなものではないでしょう、対合歯を壊すくらいです。
>左上8番を抜歯した方が成功率が上がる
ではなくて、抜歯しておいたほうがインプラント手術がしやすいと言うべきでしょう。
技術的に一番簡単なのは放置を除いてインプラントだと思います、本人は決して独善的だとは思っていませんが今日渡辺先生に独善的だといわれてしまった私の考えです、参考になれば幸いです。
破折歯の接着再植法
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161
歯根破折の接着修復
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=143
相談者からの返信
相談者:
シャープさん
返信日時:2009-06-10 23:45:15
先生方ご回答ありがとうございます。
接着修復という手法があるのを初めて知りました。
よく調べてみたいと思います。
上顎7番のインプラントについては、渡辺先生は若干不安であり、山田先生はそれほど問題視しておられないような印象を受けました。
いろいろ調べておりますと、他に比べて難しそうだということはよくわかるのですが、では、やるかやらないかの判断に当たってここのところのリスクを実際にどう評価すればよいのかが正直よくわからないところです。
失敗したとしてもあとのリカバリーができるかどうかも重視したいところ、いろいろ考えてしまってなかなかまとまりません。
担当の先生は、上顎7番のインプラントということ自体はあまり気にされていないご様子でしたが、私の場合は、骨格の形状からみてかみ合わせの力が強いと見受けられるところ、左下8番が抜歯済みであるため7番が顎の回転軸に一番近い(かみ合わせの相手となる下の歯がある)歯になってしまい、力がかかりやすいところが気になるという趣旨のことをおっしゃっていたように思います。
>6番は有髄歯なんですよね?
すべての歯が有髄歯です。
ちなみに、破折した左上7番も有髄歯でしたが、いつ割れたのかよくわからないうちに割れていました。
原因はともかく、他の歯も割れると悲しすぎるので、昔作ってもらって全く使ってなかったマウスピースを今更ながら夜寝るときに使っています。
使用すること自体に損はないのかなと思いますので、今度は継続させたいです。
ところで、失敗したときのリカバリーのしやすさという観点からは、ブリッジは措くとして、接着修復>左上8番の移動または移植>インプラント>放置という順と考えてよいのでしょうか。
ご意見いただけるとうれしく思います。
接着修復という手法があるのを初めて知りました。
よく調べてみたいと思います。
上顎7番のインプラントについては、渡辺先生は若干不安であり、山田先生はそれほど問題視しておられないような印象を受けました。
いろいろ調べておりますと、他に比べて難しそうだということはよくわかるのですが、では、やるかやらないかの判断に当たってここのところのリスクを実際にどう評価すればよいのかが正直よくわからないところです。
失敗したとしてもあとのリカバリーができるかどうかも重視したいところ、いろいろ考えてしまってなかなかまとまりません。
担当の先生は、上顎7番のインプラントということ自体はあまり気にされていないご様子でしたが、私の場合は、骨格の形状からみてかみ合わせの力が強いと見受けられるところ、左下8番が抜歯済みであるため7番が顎の回転軸に一番近い(かみ合わせの相手となる下の歯がある)歯になってしまい、力がかかりやすいところが気になるという趣旨のことをおっしゃっていたように思います。
>6番は有髄歯なんですよね?
すべての歯が有髄歯です。
ちなみに、破折した左上7番も有髄歯でしたが、いつ割れたのかよくわからないうちに割れていました。
原因はともかく、他の歯も割れると悲しすぎるので、昔作ってもらって全く使ってなかったマウスピースを今更ながら夜寝るときに使っています。
使用すること自体に損はないのかなと思いますので、今度は継続させたいです。
ところで、失敗したときのリカバリーのしやすさという観点からは、ブリッジは措くとして、接着修復>左上8番の移動または移植>インプラント>放置という順と考えてよいのでしょうか。
ご意見いただけるとうれしく思います。
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-06-10 23:59:00
こんばんわ。
リカバーのしやすさという観点ではどれでも一緒だとは思いますが、ブリッジは歯を削ってしまっているので他とはそもそも違います。
歯科医でもそれぞれ見解が違うのに、素人に決めてくれというのもどうかとは思います。
多少のリスクがあっても御自分の歯を使いたいのであれば接着修復だと思います、しかし手がけていらっしゃるDrは極めて少数派です。
>破折した左上7番も有髄歯でしたが、いつ割れたのかよくわからないうちに割れていました。
有髄歯が破折するのは気づきそうに思うのですが、例えば石を咬んだとか・・・。
リカバーのしやすさという観点ではどれでも一緒だとは思いますが、ブリッジは歯を削ってしまっているので他とはそもそも違います。
歯科医でもそれぞれ見解が違うのに、素人に決めてくれというのもどうかとは思います。
多少のリスクがあっても御自分の歯を使いたいのであれば接着修復だと思います、しかし手がけていらっしゃるDrは極めて少数派です。
>破折した左上7番も有髄歯でしたが、いつ割れたのかよくわからないうちに割れていました。
有髄歯が破折するのは気づきそうに思うのですが、例えば石を咬んだとか・・・。
タイトル | 左上7番抜歯後、インプラント・ブリッジ・8番を移動・放置のどれを選ぶか? |
---|---|
質問者 | シャープさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) インプラント治療法 延長ブリッジ・カンチレバー その他(歯科治療関連) その他(その他) 部分矯正・限局矯正(MTM、LOT) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。