歯茎の膿を出すために切開した傷口の違和感、しこりがあります

相談者: ガジロウさん (29歳:男性)
投稿日時:2009-06-25 07:18:08
以前投稿させていただいた事がありました。

【過去のご相談】
根管治療(初日)の翌日、顔の輪郭が変わるほど腫れ顎が痛むようになった

現在も左下6番の根管の治療中なのですが、顔の輪郭の変化や激痛からは解放されています。

今回、質問させていただきますのは、膿がたまって激痛があったので、歯茎を切開して膿を出したのですが、その後1ヶ月以上経過しています。

まだ傷口が完治せず、激痛とまではいかないのですが違和感があります。
しこりのようなものがある感じなのです。

主治医は、1〜2ヶ月は治るのに時間が掛かると話しておりましたが、一生このままかも?というような不安もありまして、こちらに投稿させていただきました。

1週間前に、そのしこりに対して、レーザー治療で薄皮1枚剥くという事で、処置を受けました。

しかし、また元の不安材料の状態になり、効果が出ているように思えないのです。


先生方の見解をお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-06-25 08:55:11
>膿がたまって激痛があったので、歯茎を切開して膿を出したのですが、

膿が大量にたまってぶよぶよの状態で有るときは、切開して早く排膿させると言う事では意味が有るのですが、少量で有るときはほとんど意味がありません。
対症療法と言い、副次的治療なのです。

このての質問が多いのですが、あくまでも治療は、の根の先からばい菌が入った事にたいする治療、予防なのです。

レーザーと言うことですがこれもほとんど意味がありません。
体は自然治癒力を有しているからです。

あまり意味の無い対症療法に続いて、また余計な事をしているとしか思えません。

何もしないで様子を見るのが良いでしょう。
転院も考慮しなければならない気がします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-25 09:32:22
おはようございます。心配は納得です。

まず。

『いつまでも』ではなく『術後1カ月』ですね?

『いつまでも幸せでいましょうね?』は
『1ヶ月くらいは幸せでいましょうね?』でないと思いますので。

受けられたのは、膿瘍切開でしょう。

松山先生のお書きのように、膿が溜まったので、対症療法として切開して、排膿させただけで、根本原因は何も変わりません。

根本原因が、破折であれば抜歯を、根尖の病巣であれば根管治療か抜歯を、根尖付近にまで及んだ歯周病なら、歯周病の治療が必要です。

補助的にレーザーを使用するのはOKで問題ありませんが、それだけでは原因解決すると私は習いませんでしたし、日々の診療の中でそのようには行っておりません。


根管治療中とのことですが、その付近の場所でしょうか?
記載がないので、判別不可能です。

その6番の直下であれば、根管治療の状況が思わしくないのかもしれないと想像しました。

主治医にご相談の上、今後の治療の方向性をお尋ね頂けますよう、申し上げます。  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ガジロウさん
返信日時:2009-06-26 01:14:24
補足させていただきます。

5月中頃

膿がたまって腫れ上がってしまったので、左下6番のの外側の歯茎を切開し、塞がるのを嫌ってかガーゼを2週間ほど詰めたまま過ごしました。

その時、歯は開けっ放しの状態です。


6月に入りまして

歯の根の痛みは引いたので、ガーゼを取り、根管治療に入りました。
リーマーと薬、仮蓋をする週が続いています。


7月最初の診察で、仮の土台を作ることになっています。


歯の痛みは全くないのですが、切開した歯茎の傷口にしこりのようなものがあります。

痛いわけではないのですが、顎を大きく動かすとちょっと違和感があるくらいのものです。

この相談をしたところ、主治医も気にしているようで、薄皮1枚剥く為なのか、レーザーをあてていました。

レーザーは根管というより歯茎のしこり対策に利用したようです。


確かに1枚剥けたような感じはしたのですが、また元に戻りまして、しこりが残ったような感じです。

綺麗に傷口が修復出来てないような気がします。


意外とすぐに治るものだと思っていたのですが、なかなか切開したところが完治しないので、大丈夫なのか?と思っている次第です。

実生活への影響はありませんが、気になっています。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-06-26 09:12:03
普段私があんまりしないことを、されているとしかコメント出来ません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-26 10:21:55
頬小帯の近くでそれが重なっているとかではないでしょうか。

痛んだり、膿が出たりしていないのであれば、特に問題はないと思うのですが。

しこりが気に成るのとの事ですが、粘膜とかの問題のように思われます。

残念ですが、少々時間が掛かるのではないでしょうか。

お大事に。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-06-26 19:26:20
診察しておりませんために、非常に解りにくい状態なのですが、ケロイド体質の方だと、切開した場所の切開した線が盛り上がり小さいな線状のしこりが出来るのですが、そういった体質ではないですよね?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ガジロウさん
返信日時:2009-06-27 03:28:44
先生方、御回答ありがとうございます。

鏡で確認をしてみたのですが、しこりのようなものは線状にも見えました。

色は歯茎のピンク(赤)に対して、白っぽい色でした。

頬小帯と呼ばれる場所からも近いです。
粘膜という呼び方も出ていました。

主治医は完治に2ヶ月掛かる人もいると言っていました。


症状についてより詳しく書きます。

しばらく時間を置いた状態で、顎を動かすと、患部に歯茎が当たってちょっと痛みますが、慣れてくると痛みがなくなります。

ケロイド体質という言葉は始めて聞きました。
ここ20年で大きな怪我をした事も無いため、分かりません。

血液検査で分かるような事がネットに出ていましたが、健康診断の血液検査でも異常なしと出ています。

時間をかければ治るものなのでしょうか。。。。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-06-28 11:01:21
ここまで来たら、実際に診察が必要です。

診察したらあっけなく回答出来るかも知れません。

主治医のお言葉は信用できないものなのでしょうか?


『実生活への影響はありませんが、気になっています。 』

気になるだけなら、別段急ぐ必要性も無いと思われます。
ご自身の回復力次第かもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ガジロウさん
返信日時:2009-06-29 00:15:43
回答ありがとうございます!!
もうしばらく自身の回復力に頼ってみます。



タイトル 歯茎の膿を出すために切開した傷口の違和感、しこりがあります
質問者 ガジロウさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎の異常・トラブルその他
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中