根管治療で完治せず抜歯、その後も痛みが続くが今後の治療法は?

相談者: yoshi14さん (43歳:男性)
投稿日時:2009-06-27 23:05:16
こんにちは 

以前、こちらで相談させていただいた者です。

参考:前回のご相談
3mixでの根管治療を5ヶ月続けても治らない。今後はどうしたらいいですか?


昨年の10月より、さし歯にしていた、右上5番が痛み出し根管治療を受けていました。

3Mixによる治療でしたが、一向に軽快せず、今年6月6日に抜歯しました。


抜歯することで、痛みが取れると思っていたのですが、根管治療中と痛みの状態も変わらず、レントゲンの結果、黒い影がかなり上の方までうっつていました。

クラリスという抗生剤を7日分処方され、これで改善しなければ、掻爬するしかないと言われ、内服中です。

ただ、掻爬すると鼻腔とつながるから、あまり勧めないとも言われました。


その時は、あまりきちんと説明をしてもらえず、はっきりとわからなかったのですが、鼻腔とつながるという事はどういうことなのでしょうか?
予後も良くないのでしょうか?

現在では、痛みもかなりひどくなり、抗生剤の内服では良くならないだろうと思っています。


今の歯科は、半年以上御世話になっていますが、手術となると、大きな病院の口腔外科の方がいいのでしょうか?

抜歯をすれば、楽になるかなっと、勝手に思い込んでいたもので、抜歯後の痛みにはショックが大きくかなり落ち込んでいます。


これからの治療について、どうすれば一番いいのかアドバイスいただけたらと思います。

どうぞ宜しくおねがいいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-06-27 23:37:16
yoshi14さん、こんにちは。

抜歯しても痛みが取れないと言うことでかなり不安なことと思います。


>鼻腔とつながるという事はどういうことなのでしょうか?
>予後も良くないのでしょうか?

上顎の奥のの根の先には上顎洞という鼻と通じている空洞があります。
おそらく抜歯した5番の根の先には上顎洞があるために、根の先にある病気を掻爬することで上顎洞と抜歯した穴が通じてしまうと言うことだと思います。(洞口腔ろう)

もし上顎洞と通じてしまうと口の中の細菌が上顎洞へ流れ込むことになり、上顎洞炎(蓄膿症)を起こすことがあります。



>今の歯科は、半年以上御世話になっていますが、手術となると、大きな病院の口腔外科の方がいいのでしょうか?

そうですね。状況が把握できないためにうまくアドバイスできませんが、抜歯しても痛みが引かずさらに病巣を取る可能性があるのであれば、口腔外科の方が良いかもしれません。



お大事にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-28 09:16:03
できましたら、お住まいのエリアの大学付属病院や大きな病院の口腔外科でCTを撮影して頂いて、その部分の詳細な情報を確認して頂いてからの処置を私としてはお薦めしたいと存じます。


無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-29 10:20:07
そうですね。
僕もお二人の先生方の意見に賛成です。

口腔外科やペインクリニックなどの専門科で診てもらった方が良いような気がしますね。

おだいじにされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yoshi14さん
返信日時:2009-06-29 18:47:22
畑田先生、佐藤先生、 タイヨウ先生

アドバイスありがとうございます。

今の歯科の先生に紹介状を書いてもらい、口腔外科を受診しようと思います。


また、相談させていただく事もあると思いますが、その時は宜しくお願いします。



タイトル 根管治療で完治せず抜歯、その後も痛みが続くが今後の治療法は?
質問者 yoshi14さん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:5番(第二小臼歯)
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい