違和感のある前歯の診断や治療方法が、担当医と意見が合いません

相談者: さいとさん (39歳:女性)
投稿日時:2009-07-04 11:16:54
<経緯>

2ヶ月前。
右上1番・に触るだけで激痛。
レントゲンをとり、虫歯ではないことを確認。

歯並びが悪く、右上2番が1番、3番より内側に入り込んでいるため1番を圧迫している。
マウスピースナイトガード)を作成し、現在、歯の痛みがなくなった。

※マウスピースは別の歯医者で作った物があったが、今回の歯医者でどうしても新しい物を作るよう指示。


<<現状>>

・右上1番の根元あたり(鼻の下付近)を指で押さえると、違和感を感じる。
痛みではない。
普通に暮らしている分には問題ない。


<<歯医者の診断>>

歯の根元あたりの違和感について

・おそらく歯の神経が死んでいる。
・歯の神経を全て取り除き、前歯2本(1番)をさし歯にする。

※左上1番はすでに神経がないが自分の歯です。


歯の神経は本当にないのか確認したところ、次回の診療時に右上1番に麻酔なしで穴をあければ、神経があればいたむが、おそらく神経がないからいたまない。

そうすればそのまま神経をとる治療をおこなう、と言われました。

神経があるかどうかの判断は、なにか手立てはないのでしょうか?
(レントゲンは2ヶ月前のものだけ)

麻酔なしの治療で判断するなんて、恐ろしくて歯医者に行きたくないです。

それから仮に前歯2本とも神経がない歯だとして、さし歯にしたほうがよいのでしょうか?

私はなるべく神経もとりたくないし、さし歯にしたくないのですが、判断に困っています。

また、私のこういった希望、不安は担当医に伝えたのですが、先の診療をおこなうことに変わりはない、と言われたので他の先生の意見を伺いたく、投稿させていただきました。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-04 14:22:43
こんにちは。

歯の神経が生きているかどうかを調べる方法は、いくつかあります。

冷たいものや熱いものを当てたり、弱い電流を流したりする方法や、を削る方法です。

歯を削る前に他の方法を試されたでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-04 14:33:46
んんん‥。
難しいですね‥。

>次回の診療時に右上1番に麻酔なしで穴をあければ、神経があればいたむが、おそらく神経がないからいたまない。
>そうすればそのまま神経をとる治療をおこなう、と言われました。

オールドスタイルの先生だと、そう言った処置を行う先生は少なくないとは思います(僕の知っている先生でもいらっしゃいます)。

確かにリスクは大きいのですが、確実な方法‥とでも言いますか‥。
無くは無いです。

しかし「麻酔なしの治療で判断するなんて、恐ろしくて歯医者に行きたくない」ですよね。


>神経があるかどうかの判断はなにか手立てはないのでしょうか?

残念ながらレントゲンでは判断できません。

1 氷など冷たいものをに触れて反応を見る
2 微量な電流を流し反応を見る(電気歯髄診断)

などが一般的ですね。

その上で、処置方針を決定します。

もちろん、残念ながら反応が無ければ抜髄は避けられないと思います。

もし怪しければ、(僕なら)咬合調整を行い、数か月の経過観察をすると思います。


>それから仮に前歯2本とも神経がない歯だとして、さし歯にしたほうがよいのでしょうか?

実際に拝見しないと解らないですね。
差し歯にした方が良い場合もありますし、差し歯にしない方が良い場合もあります。

また、とりあえず差し歯にはしないでおいて、時期が来たら差し歯にするというステップを踏む場合もあります。

これは担当の先生の考え方や、患者さんとの相談によって決める事だと思います。


とりあえずもう一度、他の方法が無いか担当の先生に申し出られてはいかがでしょうか?



あ、樋口先生とかぶってしまった‥^_^;。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さいとさん
返信日時:2009-07-05 12:20:03
先生方、回答をありがとうございます。

樋口先生

「おそらく右上2番が1番を圧迫して、神経が死んでしまったのだろう」という推測だけでを削り、差し歯にしようとしています。

歯を削りだして痛くないだろうから、そのまま治療もできて一石二鳥だとおっしゃっています。



タイヨウ先生

オールドスタイル・・・まさにそうなんです。

担当の先生はとても立派な先生で治療も上手です。
しかし今後の診療方針を話し合う時に、私の希望(自分の歯をなるべく維持する)を聞いてくださったことはありません。

今回も「こうします」と断言されてしまって、今の状況にあります。

両先生のおっしゃった「やっぱり他の方法を試してください」とはとても言えないので、他の歯科に変えようかと思います・・・。

今後もこうやって先生と意見がぶつかって不信感を持ち続けていたら、結局よそへうつることになるだろうし・・・。

でもまだ通いだして2ヶ月だし、ナイトガードの今後の調整はどうすればいいのとか、もう本当に困りました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-07-06 10:55:02
>今後もこうやって先生と意見がぶつかって不信感を持ち続けていたら、結局よそへうつることになるだろうし・・・。

これはねぇ‥。
何とも言えませんが「担当の先生との相性」が最も大切なわけですから、技術的に優れていても、さいとさんに不信感が生まれてしまっては治る物も治りませんからね‥。

仕方のない事だとは思いますよ。


ナイトガードの今後の調整はどうすればいいの

ある程度であれば調整は可能かと思います。
または、新しい先生の考えのものと、新しいナイトガードを作っていただくか‥。

そのあたりも含めて転院先を探されてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さいとさん
返信日時:2009-07-08 11:07:51
タイヨウ先生ありがとうございました。
かなり悩んで転院することにしました。

また一からやり直しだと思うと転院するのも大変なのですが、は一生を左右しますから今度こそ自分にあった歯科を見つけられるよう祈るだけです・・・。

先生も私に意図が伝わらず歯がゆい思いをされると思いますが・・・。

ナイトガードは一般的な歯科でも行ってるんですね。
安心して転院できます。



タイトル 違和感のある前歯の診断や治療方法が、担当医と意見が合いません
質問者 さいとさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯の異常・トラブルその他
根管治療その他
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中