抜歯と言われた歯に詰めてあった綿が取れても大丈夫ですか?

相談者: くびこさん (38歳:女性)
投稿日時:2009-07-26 16:10:59
15年位前に治療した、右下7番目のが少し痛くなり、丁度時間があったので昨日、飛び込みで歯科医を受診しました。

一応電話で問い合わせをし、予約ではないので待ってもらうことになるが午後3時にとのことだったので、時間通りに行き、1時間待った後に順番になりました。

診察台は4台あり、一人の先生が診察している医院でした。
ですので先生は時間に追われている様子でした。

レントゲンを撮り、診察台に戻ると、先生が、

「もうこれはダメだから抜歯だ」

と言われました。

私は抜歯など考えてもいなかったので、ちょっと躊躇していると、

「もうこの歯はだめだから抜くしかない」

と再度いわれたのですが、

「抜歯は少し考えたいと」

申し出ました。

すると、

「仕方がないね、どうせダメだから抜く事になるけど、治療してみてあげよう」

ということで、詰め物を取り除き、根管にクスリとつめてもらいました。

治療後、

C3で歯の下に膿がたまっているからHOPELESS、次回はたぶん抜歯になるから」

との説明と、

「つめた綿は取れても大丈夫だから」

との説明を受け帰宅しました。

帰宅して、不安になり、ネットで色々(このHPも含めて)調べました。

根管治療の動画なども見させていただき、唾液などの細菌がはいるのを防ぐラバーダムなどがよいとの情報などを見て、痛みも我慢できない程ひどい状況ではなかったので、医院をもう少し調べてから行けばよかったと、すごく後悔しています。

また、今はこの歯医者ではなく違う病院に相談してみようかと思っています。

ところで先程、詰めていた綿(若干上側は固まっているような綿で押さえあるだけのもの)が、ところどころ黄色い薬剤がついた、2本の歯根の形のまま取れてしまいました。

ですから、右下7の歯に穴がぼこっと空いたままになっています。

この医者の説明では、「綿は取れても大丈夫だから」とのことでしたが、

質問1、この状態で大丈夫なのでしょうか。
 
それとも、抜歯(悪化させて?)を促すために、とれても大丈夫との説明をしたのか不安になっています。

この状態だと、歯根もむき出しのままです。
ですから何か食べれば全部入ってしまう状況なので、何も食べていませんが、HP上の説明では唾液などでさえ防がなければならないとのことですから、どうしたらよいのかわかりません。

質問2、このままの状態で、別の医院のアポを取り、それでも早くて2、3日後に予約となると思うので、とりあえず、この歯科医院にいって、くすりを詰めてもらった方がよいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-26 17:33:15
>質問1、この状態で大丈夫なのでしょうか。
 
大丈夫とはいえませんが、すでにオープン(薬をしみこませた綿でふたした状態)にされてしまっていますので、綿が取れても大差は無いと思います。
食べかすが入らないように、ご自分で綿をつめておくか、無ければティッシュでも大差ないと思います。


>それとも、抜歯(悪化させて?)を促すために、とれても大丈夫との説明をしたのか不安になっています。

そんなことは無いと思います、残すための一般的な治療です。
(私はこの治療法に賛成できませんが)


>この状態だと、歯根もむき出しのままです。ですから何か食べれば全部入ってしまう状況なので、何も食べていませんが、HP上の説明では唾液などでさえ防がなければならないとのことですから、どうしたらよいのかわかりません。

”唾液さえ”ではなく、唾液が一番悪いのです。

食べ物が少しぐらい入っても(できれば入らないほうがいいのですが)歯ブラシでかき出すとかしておかれたらいいと思います。
唾液が入るのはこの段階ではどうしようもありません。



>質問2、このままの状態で、別の医院のアポを取り、それでも早くて2、3日後に予約となると思うので、とりあえず、この歯科医院にいって、くすりを詰めてもらった方がよいのでしょうか。

もうすでにオープンになっているので、2・3日なら大差ないでしょう。
もし別の医院に予約を取られるなら、電話されるときに応急処置で仮詰めだけ先にしてほしいとお願いしてみてはいかがですか。

ただ、現状で根の中の治療をしないで簡単にふさぐだけだと、すでに唾液に犯されているため、逆に痛みが出ることもあるのでご注意ください。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-07-26 19:07:34
>質問2、このままの状態で、別の医院のアポを取り、それでも早くて2、3日後に予約となると思うので、とりあえず、この歯科医院にいって、くすりを詰めてもらった方がよいのでしょうか。

どう治療するか出はなくて,セカンドオピニオンとしていかれたらどうですか。

”「もうこれはダメだから抜歯だ」と言われました。”

これは医学的説明では有りません。

この指はもうダメだから切断しますといわれても、誰も納得しないのではないでしょうか、

それと同じ事をしているのです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-07-27 10:30:00
僕もお二人の先生方に同意です。


>質問1、この状態で大丈夫なのでしょうか。

J-OPENと言う状態ですね。

参考⇒綿を詰めるだけの根管治療(J-OPEN)について

僕も小牧先生同様、好きな方法ではありませんが、ごく、一般的な処置ですので‥。

もうすでに解放されているので、一緒ですね。


>今はこの歯医者ではなく違う病院に相談してみようかと思っています。

まあ、そうかもしれませんね。
抜歯になってしまうにしても、しっかり納得してからされた方がいいですからね。

その際には

現状がどのような状態なのか?
それは治療できないのか?
治療できないとすれば抜しか方法が無いとは思うが、その後はどのような治療計画になるのか?
今後の治療費は幾らくらいかかるのか?

など、疑問に思う事はメモしておいて、しっかり説明された方が良いと思いますよ。

お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くびこさん
返信日時:2009-07-28 11:49:30
小牧先生、松山先生、タイヨウ先生、どうも有難うございました!

松山先生のご助言を受け、セカンドオピニオンということで、新しい歯科に今日行ってきました。
レントゲンを撮り、口の中を見ていただきました。

結論から言うと、

「ここでは抜歯か、治療できるか分からないので、マイクロスコープ等のある根管治療専門の先生を紹介(自費)するので、そちらに行って下さい、根管治療が終わったら、またこちらに来て下さい。治療費は大体30万円くらいです。」

と説明されました。

そして、右下7番目の詰めていたものがとれて、根管までぽっかり穴が空いている状態なので、物を食べるのが不安だと説明すると、

「では塞いでおきましょう」

と、白い石膏のようなもので蓋をしてもらいました。

早速、紹介していただいた医院に電話をしました。
まずは、治療できるかの判断をしていただくというのものなのですが、すごく混んでいるようで、最短で取れる予約は2週間後でした。

一応、予約はしましたが、

質問1:このままの状態で約2週間くらい放置しても、今後の治療に支障はないのでしょうか。

また、小牧先生のご回答で、

>もうすでにオープンになっているので、2・3日なら大差ないでしょう。
>もし別の医院に予約を取られるなら、電話されるときに応急処置で仮詰めだけ先にしてほしいとお願いしてみてはいかがですか。

とありましたが、

質問2:何もなしで根管まで穴がぽっかり状態と、仮詰め(白い石膏のようなもの)の状態では、どれ程の違いがあるのですか?食べたものが入らない程度なのでしょうか。


質問3:それとも、もう少し早く予約が取れそうな根管治療の別の医者を捜すべきか(←とはいえ、紹介ではなく、自分で本当にいい先生を捜すのも大変かと思いますが)

不安がいっぱいで何も食べられません・・・。
ご回答宜しくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-28 13:28:42
>質問1
>白い石膏のようなもので蓋をしてもらいました。

との事で、痛みが出なければ問題はないと思いますよ。


>質問2
>食べたものが入らない程度なのでしょうか。

まあ、そう言う事になりますね。


>質問3
>紹介ではなく、自分で本当にいい先生を捜す

紹介状が無くて、引き受けてくれますかね?

僕が知っている根管治療専門医の先生は、紹介状が無いと引き受けてもらえませんよ。
だって「根管治療が終わった後、戻るべき歯科医院が無い」と言う事なわけですからね。


くびこさんは「紹介してくれた歯科医院さんには戻るつもりは無い」のですか?
「別の医者を捜す」と言う事はそう言う事なのですが‥。

それであれば「別の医者を捜す」でもよろしいのではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くびこさん
返信日時:2009-07-29 02:09:27
タイヨウ先生、ありがとうございます!

はじめに行った歯科医で、速攻J-OPNENされてしまい、その穴を石膏で蓋をしたまま治療をせずに2週間も経過して大丈夫なのかと心配だったのですが、問題はないとのことでしたので少し安心しました。

>くびこさんは「紹介してくれた歯科医院さんには戻るつもりは無>い」のですか?
>「別の医者を捜す」と言う事はそう言う事なのですが‥。

「別のお医者さんを捜す」ということが、よく理解できていませんでした。
例えば、タイヨウ先生のところでセカンドオピニオン的に診て頂いて、その後の治療全てをその歯科医院さんで済ませることはできない、ということなのですね。
勉強になりました。

それと、もう一つの意味で、「別のお医者さんを」というのは、紹介してくださった歯医者さんでは、3つの紹介先の中から一つ選んでくださいとのことでしたので、もしもう二つの歯科医院さんのほうが予約が早くできるなら、変えていただいた方がよいのかと思ったので質問しました。


でも、2週間先でも問題ないとのご回答でしたので、痛みが出ないことを祈って、2週間後の相談日を待とうと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-07-29 09:47:38
んんん〜。
ちょっとニュアンスの違いと言うか、僕の文章力の無さと言うか‥。
(文章だけのやり取りと言うのは難しいですね)


>例えば、タイヨウ先生のところでセカンドオピニオン的に診て頂いて、その後の治療全てをその歯科医院さんで済ませることはできない、ということなのですね。

ちょっと違う?

くびこさんがかかられたA歯科からB科(専門医)へ紹介があった場合。

B専門医さんはA歯科との連携が取れているから根管治療が終わったらくびこさんをA歯科に戻す。
その後の治療をA歯科で行う。

と言うのが紹介システムですね。


しかし、くびこさんがB歯科では無く、僕の所に来たとします。
すると、僕はA歯科の事を知らない。
従って、A歯科の依頼(=「根管治療が終わったら、またこちらに来て下さい」)を知らない。
なので、僕は根管治療のみならず、クラウンを作る事まで治療計画に入れてしまう。
根管治療は終わったが、A歯科に戻さない。

→トラブル発生!

と言う事になりますよ。と言う事。

ま、ウチはホームページでも「セカンドオピニオンをやります」「かかりつけの先生の戻します」と謳っていますから、過去にそのようなトラブルはありませんが‥。



>3つの紹介先の中から一つ選んでくださいとのことでした

なら最初に言ってよ‥<`ヘ´>。
(冗談ですよ)


でもね、文章だけのやり取りってこう言う事なんですよ。
患者さんの事情を全て汲み取る事って難しいじゃないですか。

これが、実際にお会いしてお話が出来るのであれば、こう言う行き違いは少なくなるんです。

なので、担当の先生としっかりコミュニケーションを取ると言うのが重要になります。


ま、おそらく、そんなに焦る必要はありませんから、(神に祈りつつ)紹介先の受診を待ちましょう。

おだいじにされてください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-07-29 15:10:52
すみません、少し気になったもので^^;

このサイトでセカンドオピニオンとよく書いているものですが、
実際、セカンドオピニオンを受ける時には必ず担当医(ファーストオピニオン)にセカンドオピニオンを希望することを伝え、レントゲンなどの資料を借りていただく形になります。


少し不満・疑問があり自分で他の歯科医院へ行くことは『転院』です。
(この場合は保険でかまわないと思いますが、基本的に保険診療では複数受診は控えてくださいとなっていますので難しいところだと思います)


意見だけを聞きに行きたいというものがセカンドオピニオンであり、その場合は自費扱いになってきます。
受診先で検査が必要になった場合は別途費用がかかる場合もあります。

セカンドオピニオン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%94%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3


ここからは私見ですが、現状の歯科医療システムでは医科と同じような形態のセカンドオピニオンは難しいと思います。

それは歯科の場合のセカンドオピニオンの多くが治療途中の場合が多く、実際治療してみないと分からないことが多いからです。
セカンドオピニオンでは治療行為は行いません。

医科のようにガンの治療方針を検討など治療前に、意見を聞きに行くものとは違うからです。


また、セカンドオピニオンと伝えられた歯科医院側も多くの場合、保険で引き受けてしまい、いらない検査までして初診扱いしているので、はっきり言ってしまえば歯科医師側にきちんとしたガイドラインが出来ない限り、科ではセカンドオピニオンは根付かないような気がします。

歯科は先生の得意分野にもより基準が大きく異なることが多いので、どちらかと言えば個人の歯科医院より大学病院などのセカンドオピニオン外来などで相談してもらった方がいいでしょうね。


私の歯科医院でもセカンドオピニオンを極たまにしますが、かならずファーストオピニオンに帰って頂きます。

もし転院を希望される場合には必ずファーストオピニオンに話をつけてきて頂いてから、診療を行っています。

このサイトでは多く使われるセカンドオピニオンはどちらかと言うと最近違う気がしてなりません。。。

以上私見でした^^;


たぶん森川先生あたりから突込みが。。。^^;

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くびこさん
返信日時:2009-08-01 21:18:28
結局、石膏でふさいでいたのですが、痛みがでてしまったので、はずしてもらい、穴が開いたまま予約待ちになりました。

ご回答してくださった先生方、どうもありがとうございました!!!



タイトル 抜歯と言われた歯に詰めてあった綿が取れても大丈夫ですか?
質問者 くびこさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の専門医
根管治療に関するトラブル
歯医者への不信感
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
根管開放(J-OPEN)
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい