根管治療途中の鈍痛が心配です、時間が経てば治りますか?

相談者: のそりさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-08-08 06:33:47
はじめまして。

長文ですがよろしくお願い致します。

--------まず、これまでの経過を説明します--------

1週間程前に右下7番の虫歯の治療に歯医者さんに行き、

「虫歯が神経まで達しているので神経を取りましょう」

ということで根管治療を始めました。

1回目の治療後簡単な詰め物をして一週間程間をあけましたが、その間鈍痛のようなものが続きました。

我慢できない程では無く、ズキズキと不快感がある程度だったのですが、時には痛み止めを飲まなければならない時がありました。

2回目の治療時にそのことを伝え診てもらったところ、

「まだ神経が残っているので、もう一度薬(恐らくFCと言われるものだと思います)を入れました。
また一週間様子をみて、まだ痛いようだったら別の原因を探りましょう」

と言われ、再び詰め物をして終わりました。

ところがこの数時間後に鈍痛がひどくなり、我慢出来ない程になりました。
というよりは、その周りの歯茎がズキズキと痛む感じでした。

夜中だったので駆け込むことも出来ず、痛み止めも無く(市販のセデスは効き目無し)、結局一睡も出来ずに激痛と闘い続けました。

翌日、歯医者さんに駆け込みそのことを伝えたところ、詰め物を外され、次のように説明されました。

「神経を殺す薬を入れてその上から詰め物をしていたのですが、この薬は気化するので、その時の圧迫痛だと思われます。
今詰め物を外したので痛みは治まるでしょう。
薬を入れて1日は経っているので、既に薬は効いていると思うので、一週間詰め物無しでいきましょう。
食事等しても問題ありません」

痛みが出たタイミングからしても納得のいく説明で、確かにこの後痛みは和らいできたので安心していました。
念の為痛み止めをもらいました。

これが昨日のことになります。


--------以上がこれまでの経過です--------


--------次に、その後気になる点をあげます--------

その治療から1時間後ぐらいに、まだ鈍痛が気になったので一応痛み止めを飲みました。
現在、15時間程経ちますが、痛み止めの効果も切れ、鈍痛が戻りつつあります。

昨晩と違って頭を抱える程の激痛では無いのですが、しくしく痛んで眠っていても気になって起きる程です。
既に圧迫痛の可能性は無いので、なんなのか気になります。
痛み止めを飲めば平気なのですが。

更に、この歯の前側の歯茎を押さえると少し痛いです。

その歯茎周辺の頬にも明らかに違和感があり、大きな腫れは無いのですが、押さえるとこれまた少し痛みます。


--------以上のことから、具体的な質問は下記2点です--------

1. 一体この鈍痛はなんなのでしょうか?

2. 昨晩の影響で腫れているだけで、時間が経てば治るのでしょうか?

時間が経てば治るものであれば、出来るだけ処方された薬で今をやり過ごしたいのですが、もしも続くようであれば薬は残しておいていざという時に飲みたいのです。

歯医者さんがお盆休みに入る前に、もう一度相談に行こうかどうかも検討中ですが、様子をみると言われているのに痛い痛いと我慢せずにすぐに駆け込むのも気が引けます。

そこで、皆様のご意見を伺えたらと思いました。



ちなみにこの歯医者さんには3年前も通っていたことがあり、根管治療の経験もあり、その時は問題なく終わった為信用しています。

先生も説明をきちんとしてくださる方で、授乳中は母乳への影響も心配してくださり、色々提案してくださる良心的な先生です。

しかし、恥ずかしながら根管治療の経験は結構ある私ですが、今までこんなことは一度も無かったので心配なのです。


長文失礼致しました。
どうかよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-08 07:16:10
おはようございます。

>1. 一体この鈍痛はなんなのでしょうか?

神経が完全に取れていない事による痛み、プラス再感染している可能性があるように思います。


>2. 昨晩の影響で腫れているだけで、時間が経てば治るのでしょうか?

このまま放置しますと、壊死して痛みがなくなるかもしれませんが、蓋をしないで置くことは個人的には感染を拡げるのでしません。


歯医者さんがお盆休みに入る前に、もう一度相談に行こうかどうかも検討中ですが、様子をみると言われているのに痛い痛いと我慢せずにすぐに駆け込むのも気が引けます。

気にせずに是非休み前に行くことをお勧めします。


以上参考にして下さい。

どうぞお大事に。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-08 07:55:38
ご質問の回答としては宇藤先生に同意いたします。
ただ、下記の点が気になりました。


>ちなみにこの歯医者さんには3年前も通っていたことがあり・・・

3年間は通院していなかったのでしょうか?


>恥ずかしながら根管治療の経験は結構ある私ですが・・・

根管治療の経験が結構あるということは、虫歯のリスクが高い状態であると思われます。


上記の点から考えますと、治療後の定期検診が重要であると思われます。
今回の治療が終わりましたらぜひ定期検診を行ってくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のそりさん
返信日時:2009-08-08 08:03:20
>宇藤先生

ご回答ありがとうございます。
やはり別の可能性が高いのですね・・・。
言いにくいのですが、歯医者さんに伝えてみようかと思います。

にポッカリ穴が開いている状態は自分で見ても異様ですし、今までにありません。
やはり良い状態では無いのですね。

だとすればこのような処置をする歯医者さんは少し不安な気がします・・・・。

やはりお盆前にもう一度行ってみようと思います。

ありがとうございました。




>荒木先生

ご回答ありがとうございます。

>3年間は通院していなかったのでしょうか?

はい・・・。

子供の頃から虫歯ばかりで、磨いていても虫歯になる体質で、歯医者さんは子供の時のトラウマでかなり苦手なんです・・・。
お恥ずかしい話です。

今回の件も、定期的に通っていれば根管治療の必要もなかったので、悔やまれます。

これを機に定期検診は欠かさないよう心がけます。

ありがとうございました。



タイトル 根管治療途中の鈍痛が心配です、時間が経てば治りますか?
質問者 のそりさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
歯医者への不信感
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中