親知らずの抜歯、移植や歯列矯正を考慮した場合どうしたらよいか?

相談者: さぃkaさん (24歳:女性)
投稿日時:2009-08-15 13:32:21
こんにちは。

先日、親知らず(4本生えている)のことで歯医者に行ったら、下のは真横に生えていて、歯が少し見える状態だったので抜いたほうが良いと言われました。

その時に、上の2本は、虫歯もなく真っ直ぐ生えているので、抜いても抜かなくてもどっちでもいいと言われました。


もし、上の2本を取っておく場合、いつか違う場所の歯がなくなったときに移植ができると言われました。

ただ、歯を磨くのが大変で歯石がつきやすいと言われ、どうすべきか悩んでいます。


また、今後、歯科矯正をする場合、親知らずがある場合とない場合の是非、価格なども変わるかどうか教えてください。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-15 23:41:19
こんばんは。

を磨くのが大変で歯石がつきやすいと言われ

大事に残しておきたいのでしたら、キレイにしてください。
矯正をされるのであれば、矯正医は抜く方向で話を進められると思いますが…。


>価格なども変わるかどうか教えてください。

抜歯は抜歯、矯正は矯正です。
トータルとしてはさほど変わらないと思います。

矯正の料金体系は医院によって異なります。
矯正を考えているのであれば、相談されてみた方が早いかと思います。


参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 00:12:28
本サイト内でも1,2を争う相談テーマですので、十分に過去の御相談にまず目を通して下さい。
ごく一般的な御質問だと思われます。


1、抜けるチャンスがあり、抜くこと自体に問題がなければ、抜いたほうがいい場合が多いです。

2、女性で未婚の場合、近未来的に妊娠出産育児を高確率で経験されるでしょうから、そういった場合には歯科治療が困難なタイミングもありうるので、余計に抜歯を行っておく方が無難だという考え方があります。

3、自家移植のことであれば、必ず完璧に磨くことができ、なおかつ根っこがそこそこの長さでないと移植できないことがありますので、その辺りを確認してください。

4、実際に矯正も視野にいれておられるのであれば、現実の歯科医師、特に矯正専門医に一度相談されることをお薦め致します。


類似相談
矯正と親知らず

担当医には言われていないが、歯列矯正前に親知らずは抜歯すべき?
矯正治療の前には、親知らずは無理をしてでも抜くべき?
歯列矯正後、親知らず抜歯を薦められたが抜きたくない


親知らず 移植

歯牙移植の成功率、術後の経過など詳しく知りたい
将来のため親不知を抜くのが惜しい。移植、保存、再植、可能ですか?


参考

妊娠と親知らずの抜歯

近々妊娠を希望していますが、親知らずは抜歯しておくべき?
妊娠後期ですが、痛みがひどい親知らずを抜歯するべきか?
近々妊娠を考えていますが、親知らずは早めに抜歯するべき?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 00:21:56
さぃkaさん、こんにちは。

佐藤先生が回答されているように、女性の場合は妊娠によって口腔内環境が変化して、親知らずが痛くなったりすることが良くあります。

しかし、そのときには投薬やエックス線撮影の制限などにより抜歯等の処置をすることが難しく、妊娠前の健康なときに予防的に抜歯をしておくと言うのが賢明な選択であると思われます。


また使い道のない下の親知らずに関しては抜歯をするほうが良いと思いますが、上の親知らずに関しては(矯正治療を考えているのであれば)矯正医と相談して決められたほうが良いでしょう。

歯列の状態によっては、親知らずを使って治療を行うケースもあります。
良くご相談ください。



参考になれば幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 11:49:05
畑田先生の書かれた

「女性の場合は妊娠によって口腔内環境が変化して、親知らずが痛くなったりすることが良くあります。
しかし、そのときには投薬やエックス線撮影の制限などにより抜歯等の処置をすることが難しく、妊娠前の健康なときに予防的に抜歯をしておくと言うのが賢明な選択であると思われます。」

にすべてが集約されていると思います。



>今後、歯科矯正をする場合、親知らずがある場合とない場合の是非、価格なども変わるかどうか教えてください。

これも吉岡先生が書かれているように「そんなに変わらない」と思いますよ。

そして、考え方としては「治療計画が先」であり、「治療費が後」になります。


従って、実際に治療を始めるかどうかに関しても、まずは矯正医の先生に相談される事をお勧めします。

回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-16 12:56:41
私は4本すべて抜歯して置くことを、お奨めします。

下顎を抜くと、上の親知らず挺出して来て、下顎の歯肉と擦れ合うようになり、いつか抜歯が必要になるからです。


親知らず移植の可能性の質問が多いのですが、根尖未完成、歯根長が長くしっかりしているなどの要点を満たしているのが必要です。

万が一のために置いておくのではなく、その他の歯をを大事にする事により、必要とならないのでは。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-08-16 19:59:24
下の親知らずは抜いておいたほうがいいと思いますが、上の親知らずは、矯正するかどうかで違ってきます。



>下顎を抜くと、上の親知らずは挺出して来て、下顎の歯肉と擦れ合うようになり、いつか抜歯が必要になるからです。

という考え方もありますが、必ず歯肉と擦れ合うようになるとは限りませんので、抜かないでおいて、もしそのような状態になったら、それから抜いても何の支障も無いと思います。



親知らず移植の可能性の質問が多いのですが、根尖未完成、歯根長が長くしっかりしているなどの要点を満たしているのが
必要です。


これは間違いです。
日本で行われている移植のほとんどは根完成歯だと思います。

私の臨床経験からは、極端に短いものでなければ、歯根の長さも成功率とはさほど関係が無い様に思います。

歯根の長さよりも、歯根膜が健康であること。
つまり、歯周病になっていないことのほうが重要でしょう。

回答 回答7
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-17 20:22:14
>>親知らず移植の可能性の質問が多いのですが、根尖未完成
歯根長が長くしっかりしているなどの要点を満たしているのが
必要です。

>これは間違いです。
>日本で行われている移植のほとんどは根完成歯だと思います。


だから要点と記しました。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-08-17 22:11:04
>>親知らず移植の可能性の質問が多いのですが、根尖未完成
歯根長が長くしっかりしているなどの要点を満たしているのが
必要です。

>だから要点と記しました。


これらの条件は要点でもありませんし、満たしている必要もありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さぃkaさん
返信日時:2009-08-22 17:38:08
様々な意見をありがとうございました。


抜くことを視野に入れて、矯正の先生にも聞いてみて決めようと思います。



タイトル 親知らずの抜歯、移植や歯列矯正を考慮した場合どうしたらよいか?
質問者 さぃkaさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正(矯正歯科)その他
親知らずの抜歯
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい