左上6番にヒビと膿が溜まっている。部分抜歯後はどうしたら・・・
相談者:
ハンナHannaさん (29歳:女性)
投稿日時:2009-09-02 14:17:07
こんにちは、
先日、根管の治療した6番の歯にひびが入ってしまい膿が溜まっていたので、2/3を抜歯しないといけなくなりました。
抜歯後、私の通っている先生は5番6番のブリッジを勧められました。
理由は以前5番の歯の神経を抜いて、今はプラスチックの歯が入っているので、5番の冠を取り除いて5番−6番をブリッジした方が6番の少し残っている歯を残す事が出来ると言われました。
ブリッジは以前トラブルがありましたのであまり気が進みません。
セカンドオピニオンが聞きたくて他の歯科も受診したところ、ブリッジはせずに6番の歯だけで土台を作り、セラミックの冠を被せた方が良いのでは・・・。
ブリッジはトラブルが多いので、お勧めしませんと言われました。
私としては6番の歯にだけ冠をするのが希望ですが、はたして奥歯で1/3しか残っていない歯に土台を立てて補強したとしても、毎日の使用に耐えられるのか心配です。
何か良い方法がないかと思いこちらに投稿しました。
よろしくお願いします。
先日、根管の治療した6番の歯にひびが入ってしまい膿が溜まっていたので、2/3を抜歯しないといけなくなりました。
抜歯後、私の通っている先生は5番6番のブリッジを勧められました。
理由は以前5番の歯の神経を抜いて、今はプラスチックの歯が入っているので、5番の冠を取り除いて5番−6番をブリッジした方が6番の少し残っている歯を残す事が出来ると言われました。
ブリッジは以前トラブルがありましたのであまり気が進みません。
セカンドオピニオンが聞きたくて他の歯科も受診したところ、ブリッジはせずに6番の歯だけで土台を作り、セラミックの冠を被せた方が良いのでは・・・。
ブリッジはトラブルが多いので、お勧めしませんと言われました。
私としては6番の歯にだけ冠をするのが希望ですが、はたして奥歯で1/3しか残っていない歯に土台を立てて補強したとしても、毎日の使用に耐えられるのか心配です。
何か良い方法がないかと思いこちらに投稿しました。
よろしくお願いします。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-09-02 14:36:38
こんにちは。
その6番の後ろにある7番はどのような状態なのでしょうか。
またその咬み合わせにあたる下の奥歯はいかがでしょう。
その辺との兼ね合いもありますので、なんともこれがよいという事はいえません。
極端に言えばその6番の残り部分も抜歯し、5番と7番で支えるブリジというものもひとつの方法といえましょう。
一般的に考えたならば7番の状態にもよりますが、むしろ1/3しか残っていない状態で単独であろうがブリッジであろうがかぶせた場合にはかなり清掃性が悪くなる事が予想されますし、またその状態ではたして咬合の力に耐えうるのかが疑問です。
当然かかりつけの医院でもお話があった事とは思われますが、このような状態での選択肢にはインプラントが出てくると思います。
ただインプラントが万能という意味ではありません。
今診ていただかなければならない一番の問題は、何故歯根破折してしまったのかという事だと思います。
もし噛み締めや歯軋りなどの咬合の問題があって、その上での破折だとすればまず全体の咬合を考えながら治療を進めねばなりません。
もしこのような問題がある(またはある可能性が予測される)場合は、5番と6番でのブリッジは危険だと思います。
その6番の後ろにある7番はどのような状態なのでしょうか。
またその咬み合わせにあたる下の奥歯はいかがでしょう。
その辺との兼ね合いもありますので、なんともこれがよいという事はいえません。
極端に言えばその6番の残り部分も抜歯し、5番と7番で支えるブリジというものもひとつの方法といえましょう。
一般的に考えたならば7番の状態にもよりますが、むしろ1/3しか残っていない状態で単独であろうがブリッジであろうがかぶせた場合にはかなり清掃性が悪くなる事が予想されますし、またその状態ではたして咬合の力に耐えうるのかが疑問です。
当然かかりつけの医院でもお話があった事とは思われますが、このような状態での選択肢にはインプラントが出てくると思います。
ただインプラントが万能という意味ではありません。
今診ていただかなければならない一番の問題は、何故歯根破折してしまったのかという事だと思います。
もし噛み締めや歯軋りなどの咬合の問題があって、その上での破折だとすればまず全体の咬合を考えながら治療を進めねばなりません。
もしこのような問題がある(またはある可能性が予測される)場合は、5番と6番でのブリッジは危険だと思います。
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-09-02 15:20:01
上6番の部分抜歯後に舌側根が残るのであれば、舌側根自体が比較的しっかりしていて咬合力も望ましい方向に向かい、すこしは使い物になるので5・6・7の連結なら意味があります。
その他はあまり意味がありません。
マイナス面が増えます。
その他はあまり意味がありません。
マイナス面が増えます。
回答3
回答日時:2009-09-02 16:11:26
こんにちは。
これは先生によって意見の分かれるところですね。
逆に言うと、正解はなさそうです。
おそらく口蓋根(舌側根、内側の根)が残せるというご判断なのだと思いますので、これをせっかく残せるなら使おうか、と考えたくなる状況ではあるかと思います。
ですが、もともと3根あった状態でさえ、ハンナHannaさんの咬み合わせの力に耐え切れず歯根破折を起こした歯なのですから、これが1/3根になった場合に前より丈夫だったり、前と同等・・とは考えない方が良いでしょうね。
確実に、以前よりもリスキーなはずです。
早期に悪くなる(歯根破折or虫歯or感染根管)、という前提で、隣につかまれる歯があるならつかまるのも手でしょうし、一時的に安いクラウンにしておくのも手かも知れません。
(※この場合保険適用にはなりませんが)
5,7の状態が良くて、567でブリッジ(連結冠)にするぐらいだったら、6は抜いてしまった方が掃除はしやすいでしょうね。
5番も神経がないとなると、今度はこちらの歯根破折も警戒したくなる様な・・
個人的な意見を述べるにしても、結構状況次第かな、と思いますよ。
それとやっぱりいろんな意見があるかと思いますし、基本的には「厳しい」処置内容だと思います。
こちらの意見は参考までに、主治医の先生とよく話し合われて下さいね。
お大事にどうぞ。
これは先生によって意見の分かれるところですね。
逆に言うと、正解はなさそうです。
おそらく口蓋根(舌側根、内側の根)が残せるというご判断なのだと思いますので、これをせっかく残せるなら使おうか、と考えたくなる状況ではあるかと思います。
ですが、もともと3根あった状態でさえ、ハンナHannaさんの咬み合わせの力に耐え切れず歯根破折を起こした歯なのですから、これが1/3根になった場合に前より丈夫だったり、前と同等・・とは考えない方が良いでしょうね。
確実に、以前よりもリスキーなはずです。
早期に悪くなる(歯根破折or虫歯or感染根管)、という前提で、隣につかまれる歯があるならつかまるのも手でしょうし、一時的に安いクラウンにしておくのも手かも知れません。
(※この場合保険適用にはなりませんが)
5,7の状態が良くて、567でブリッジ(連結冠)にするぐらいだったら、6は抜いてしまった方が掃除はしやすいでしょうね。
5番も神経がないとなると、今度はこちらの歯根破折も警戒したくなる様な・・
個人的な意見を述べるにしても、結構状況次第かな、と思いますよ。
それとやっぱりいろんな意見があるかと思いますし、基本的には「厳しい」処置内容だと思います。
こちらの意見は参考までに、主治医の先生とよく話し合われて下さいね。
お大事にどうぞ。
タイトル | 左上6番にヒビと膿が溜まっている。部分抜歯後はどうしたら・・・ |
---|---|
質問者 | ハンナHannaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) 歯が割れた・折れた・欠けた 補綴関連 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 歯根分割(ルートセパレーション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。