オールセラミック装着前の仮歯の噛み合せ調整について

相談者: まえばさん (37歳:女性)
投稿日時:2009-09-09 21:56:28
前回「仮歯にしてからしみる相談」では、ご回答ありがとうございました。

【前回のご相談】
仮歯にしてから、歯肉がジンジンして熱いものがしみたり仮歯が割れます

前歯4本(左右1・2番)連結から、1本づつの仮歯に変えたとたんにしみなくなりました。


今回の相談は、オールセラミック装着を目的とした仮歯の最終的な噛みあわせ調整についてです。

現状:
最終的なクラウンの形状は仮歯で調整し、作成完了。
ただ、噛みあわせ調整に時間がかかっている。
   
先生がおっしゃるには

「仮歯の状態で最終的なものを完成させてから、発注します。
完成した後の調整はなるべくさけたいので」

とのこと。
又、ある程度自体に厚みが必要だそうです。

私は歯の噛みあわせがキツイらしく、少しの段差で高いと感じるタイプ。

寝ている状態と、起きている状態で噛みあわせ具合が異なります。

さらに、頭がまっすぐの時とやや下を向いているとき(パソコン使用時など)で噛みあわせが異なるのです(~_~)



質問1:

通常、仮歯の最終的なかみ合わせ具合は、どのような状態で「調整完了」と判断するのでしょうか?

1日の大半は、やや下を向いた状態です(今はかみ合わせが高く感じています)。


質問2:

オールセラミックは割れやすいという話も読みましたので、何度調整してもかみ合わせが高いままなら、メタルボンドにしたほうが良いでしょうか。


先生に、何度も調整をお願いするのが心苦しくなってきました。
皆さんは慎重に何度も調整しているものかと思いまして、質問させていただきました。

遅い時間に申し訳ありませんが、明日の午後調整の予約をしている為、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-09-09 23:12:14
こんばんわ、仮歯の調整の件でご苦労されている模様ですね。
担当の先生も苦慮されているものと推察します。

質問1
仮歯の咬合調整ですが、私は現存する咬合状態を参考にするのでさほど時間をかけません。

あなたの場合、かみ合わせが緊密とのこと。

全体的にかみ合わせの高さを上げるのか、それとも前歯の部分だけ挙上するのかそこが不明です。

前歯だけ高くすると前歯に負担がかかりすぎ、せっかくのオールセラミックがだめになることも有ります。
なのでより慎重に咬合調整をしているのでしょう。
 

質問2
オールセラミックにするか、メタルボンドにするかのお話ですが、両方ともセラミックなのでどちらも割れるリスクはあります。

ただ、かみ合わせの応力の点を考えると、オールセラミックの方がいいと思われます。

もし、メタルボンドにするのなら、舌側面もセラミックに覆われるフルベークタイプにした方がよいと思われます。

破折の心配と、の保護を目的として歯ぎしり予防ナイトガードを勧める事も有ります。ご参考までに。

参照⇒ブラキシズム

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まえばさん
返信日時:2009-09-09 23:49:34
ご回答ありがとうございます。

今の治療の前は、20年前に左1・2番の2本をメタルボンドで他の医院で取り付けましたが、仮歯の不便もなく、かみ合わせクラウンで調整し時間は1ヶ月もかかりませんでした。

今回はかみ合わせ調整の削る量を、毎回わずかしか削らない為、角度が変わる度に前歯だけ高く感じるのかもしれません。
の厚みをとりたい(厚みをキープしたい)のだと思います。

噛み合わせがキツイのがわかっているので、気にならない程度に調整するなら多めに削ることも必要ではないかと思いますが、明日先生に聞いてみます。

今までの雰囲気からするとおそらく先生は

「これ以上削るならオールセラミックは無理」

と判断されそうです。

その場合はメタルボンドでも仕方ないと思います(金属の溶け出しによる歯茎の変色が心配ですが)。

フルベークタイプがあるのですね!今回初めて知りました。


とにかく、明日の調整で完了となるよう先生と良くお話してみます。


お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 00:40:32
こんばんは。

長引いている様ですね。

今回も、主治医にしか判断出来ない様な内容ですので助言出来そうなことも少ないですが・・

フルベイクについては、おそらく不向きっぽい気がしますよ。
(多分裏側にセラミックを入れるだけの厚みが確保出来なくて悩まれてる様に感じたので)

あまり他所で半端な専門知識をつけて先生とお話すると、信頼関係が大丈夫かな・・と心配です。
治療中なのに、ネットで調べてる=不信感?? と取られるかも知れません。

個人的には、主治医の先生が「メタルボンドの方が良い」と判断されたなら、それに従われるのが吉かと思いますよ。

とりあえず仮歯の痛みもなくなり、金属アレルギーの心配もなかった様で良かったです。

良く相談しながら頑張って進めて下さいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 08:57:31
おはようございます。

ご質問拝見させて頂きました。

かみ合わせ調整で苦労されてるようですね。

今日 午後受診されるとのことなのですが、個人的に回答しますと
今回の話の流れからは、実際にみていませんので
推測なのですが、オールセラミックよりもメタルボンドのほうがよさそうで
なおかつフルベイクには 向かないかもですね。。。

最終判断は、主治医の先生と相談されたらと思いますが
かみ合わせがきついということは、自体の厚みがとりにくい
と推測されますので・・・・

では 今日 先生と相談しながら決めてくださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 09:02:25
そうですね。

僕もフルベイクに関しては「逆かなぁ‥?」と言う感じもします。

「どこで咬んでいるか?」にもよるので何とも言えませんが‥。

の根元付近に咬み込んでいるような状態」
「歯の中腹に当たったいる状態(ある意味正常)」
「歯の先っぽに強く当たるような状態」

これらを考慮してフルベイクにするか、メタルで咬ませるか決められれば良いと思います。


>先生に何度も調整をお願いするのが心苦しくなってきました。

いや。
本番の歯で失敗するのは嫌なので、僕は仮歯の段階で納得のいくまで調整します。

むしろ「患者さんも早く本番の歯をいれたいだろうけど‥いまは辛抱ね」と言う気持ちです。

少数派かもしれませんが、おそらく、担当の先生はそのようなお気持ちなのだと思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 10:26:48
私もフルベイクはむしろ厚みが必要になる気がします。

かみ合わせがきついのであれば、後からセラミックのチップなど(かみ合わせの面)のリスクもある気がします。

いずれにしても、担当の先生がしっかり調整したい!とおっしゃっているのであれば
○我慢せず
○遠慮せず
どんどん感じたことを伝えていいと思いますよ!!

形態や発音などもしっかり確認して、綺麗できちんと機能する前歯を作ってもらいましょう〜♪

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 17:54:09
咬み合わせがきついという程度が分りませんので、正確には判断できませんが、主治医の先生は、オールセラミックスにせよ、メタルボンド冠にせよチッピングの危険を懸念されているんでしょうね。

もうひとつ『ジルコニアクラウン』という選択肢がありますが、の先端部でのチッピングの可能性としては、他の修復物とあまり差はないかもしれませんね。

でも、咬み合わせの状態次第では『ジルコニアクラウン』が良い適応になる場合がありますので、そちらの説明も聞いておかれたらいかがでしょうか?

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 18:03:06
本筋と異なる方向に話が進んでいるので元に戻します。

>質問1:通常、仮歯の最終的なかみ合わせ具合はどのような状態で「調整完了」と判断するのでしょうか?

A:患者さん自身が”快適”と感じたらOKなのです。
不快であれば何度でも仮歯の状態で調整を行うべきです。


>質問2:オールセラミックは割れやすいという話も読みましたので何度調整してもかみ合わせが高いままなら、メタルボンドにしたほうが良いでしょうか。

オールセラミックだから、メタルボンドに比べて割れやすいとは言えません。

割れやすいとされるジルコニアでも、メタルボンドに比べて"割れやすさ"は2パーセントほどの差です。
殆ど誤差の範囲です。

問題は、その治療を行う歯科医師技工士の腕です。

私や私の父は、セラミック治療を行う場合に夜間装着するマウスピースナイトガードを用いたことは一度もありませんが、割れて困ったことは殆どありません。
調整次第だと思われます。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-09-10 18:55:49
私も今ここでクラウンの素材を問う事よりも、咬合をきちんと整ったとまえばさんと担当医双方が考えられるまでは、調整を行うべきであると感じます。

咬み合せがキツイという意味が、どのような状態を指しているのかが解りませんが、もしそのためにクラウンの必要な厚みが確保されないのであれば、さらに歯質を削るべきだと思います。

ここを妥協しては、結局本当の意味でを残したという事にはならないのではと考えています。

ただいずれにせよ、これらの判断の中心は担当医であると思いますので、繰り返しになりますがきちんとしたところまでの咬合の構築をまずすべきであると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まえばさん
返信日時:2009-09-10 19:39:13
今日、調整に行ってきました。
帰ってきてからメールを見ましたら、たくさんの先生方からコメントを頂いていて(驚!)どうもありがとうございますm(_ _)m

結果ですが、仮歯噛みあわせ調整「OK」となりそうです。

毎回何日か様子見る時間をくれるのですが、今回は調整後受付で15分くらい(もっと長くてもいいと言われましたが)様子見の為、待機させていただきました。
当たるようなら、再度その場で再調整していただけるとのこと。

の裏側(口の中側)を今回は大幅に削っていただき、下を向いても当たりが気にならなく調整できていました。

調整前はパソコンに向かうと(斜め下を向くと)、下の前歯と上の仮歯が当たって高いので、少し噛み締めるとプラスチックの仮歯がキュウキュウ音を立ててました。


クラウンの件:

「この歯の薄さなら裏側が金属のやつにしましょう」

とのことで、予想どおりメタルボンドに決まった様子です。

先生方にはあたたかいアドバイスを頂いて感謝しており、私の担当医の先生がヘタなわけではなく、それなりの理由で調整に時間をかけてくれているのだと改めて認識できたので、投稿して本当に良かったと思っています。


追伸:

次回は右2番が奥まって生えている為、歯肉切開をやります(~_~)
怖いですけど、先生にお任せしておけば大丈夫そうなので。

クラウンが入るにはまだ少し時間がかかりそうです(^_^;)



タイトル オールセラミック装着前の仮歯の噛み合せ調整について
質問者 まえばさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
メタルボンド
噛み合わせ(咬合)治療
仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい