ゴールドインレー装着後に調整のために削っても強度に支障はないのか?

相談者: こなつさん (30歳:女性)
投稿日時:2009-10-21 20:30:57
こんばんわ。

こちらで度々お世話になっております こなつです。

参考:前回のご相談
インレー接着後フロスが通らず説明に納得がいかない。担当医を変更したい
ハイブリットインレー接着後の痛み・違和感について


前回の質問の後、の治療計画を伝えられました。
(計画書の作製が遅れていたそうです。)


今回は、タイトルの通りなのですが今日右上7番にゴールドインレーを入れて来ました。

歯の状態は2次カリエス+新たな虫歯で神経は残っていますが、かなり削っております。
なので見た目は歯の半分以上インレーになっております。


装着は衛生士さんでしたが、何度も調整をされて丁寧にされていました。
(丁寧だから確実かと言われると分かりませんが・・・。)


装着後、医師がやってきて歯を見ると

『少し高いので削ります』

と仰られて少しインレー部分を削られました。

私は装着時、麻酔をかけて頂いていたため噛んだ時の違和感がぼんやりとしか分からなかったのですが、削って頂いたので現在、違和感は感じません。


しかし、装着後に表面を削ると言うのはインレーの強度に支障は無いのでしょうか?
少し心配になってしまい質問させて頂きました。


宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-10-21 21:03:14
こんばんは。

装着後の微調整はむしろ必要な事と思います。

またその接着操作がきちんとなされていれば、その程度の事では強度・接着に影響はございません。


今現在違和感は無いようですが、その後もお食事などで咬合に違和感などに気がつかれましたら、次回また調整していただいて下さい。

診療の中で調べられる顎の動きには限界があります。
後から気がつかれることもたまにはあると思いますので、慣れようとはせずに申し出ていただいた方が発見しやすいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-10-22 15:04:19
田中先生と同意見です。

インレークラウンなどの技工物の高さは、平均して100マイクロ(0.1mm)ほど高く作られるのが普通です。

また、セメントによっても「微妙な浮き上がり」がある事もあります。

従って、調整が「必ず」必要です。


また、人間は機械のように1点で咬んでいるのでは無く、何回か咬むたびにわずか横にずれたり、お食事の時の癖や姿勢でも微妙に変化があります。

診療室では「バッチリ」であってもお家に帰られてお食事をすると「微妙に違和感を感じる‥」と言う事もあります。

その場合も「ま、そのうちに慣れるか‥」と我慢せず、担当医に申し出て調整してもらいましょう。



>装着後に表面を削ると言うのはインレーの強度に支障は無いのでしょうか?

全く問題はありませんよ。
御安心を。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こなつさん
返信日時:2009-10-22 18:51:50
返信が遅くなり申し訳ありません。

田中先生・タイヨウ先生丁寧な回答ありがとうございました。


装着後の調整の大切さが分かりました。


現在は時々、疼痛を感じるのと冷たい物が沁みる事がありますが一時的な物かなぁと思っております。
噛み合わせの方も、今の所は不具合はありません。


来週また受診がありますので、その時まで疼痛や沁みる事がありましたら医師に申し出ようと思います。


ありがとうございました。



タイトル ゴールドインレー装着後に調整のために削っても強度に支障はないのか?
質問者 こなつさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ゴールドインレー(金の詰め物)
詰め物、インレーその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中