根尖病変の歯の痛みが自然に消失。妊娠希望での今後の治療は?
相談者:
ゆっきーなさん (33歳:女性)
投稿日時:2009-10-23 08:34:57
先生、忙しいところ失礼致します。
私は生まれつき5番の左下、右上の歯がありません。
それで6番5番4番でブリッジにしています。
トラブルがおきたのは左下6番です。
三年前なのですが冷たいもの熱い物がかなりしみるようになってきて、プラスチックの仮の歯を入れて様子を見てもらったり、消毒したりいろいろ様子をみてもらいましたが痛みは酷くなる一方でした。
生まれつきの話なのでブリッジにして20年以上(何度もはずれたりしてやり直してはいますが)の歳月が経っているので虫歯にはなっていないけど神経が痛んでいる、QOLを考えて神経を抜きましょう、ということで神経を取りました。
その歯が9月のはじめ、熱い物がジーンとしみるようになりました。
歯科検診のタイミングと重なったので病院でレントゲンを映してもらいました。
その結果、歯根に汚れがある、菌に感染しているので(確かにレントゲンに黒い影がありました)歯根の再治療をしましょう、ということになりました。
一週間後、治療に行ったのですがそのころには熱い物もしみなくなり、すこぶる調子が良かったのでその旨先生に告げました。
今も痛みはありません。
その日はいつもの若い先生はお休みで違う年配の先生でした。
その先生がおっしゃるには
「神経のない歯は痛みがなければ臨床的にみて治療の必要はない。再治療はリスクの高い治療で余計に痛くなってしまい、抜歯にいたることもあるし治るとも限らない。私は今は治療しなくて大丈夫だと思いますよ。感染は、完全に治ってはいませんけど、一般的には患者に自覚症状がないものは治療しません。定期健診(三ヵ月後ごと)で様子を見て行きましょう。」
との事でした。
その時は、それで納得したのですが、不安なのは今、妊娠希望中なのです。
仕事の関係上、来年度12月までの生まれ月の子を授かれたらと思っています。
リミットが迫っております(汗)。
こればかりはコウノトリの気分しだいで、解りませんがいつ子どもが出来てもいいように気をつけてはいます・・。
下のような三つの不安があります。
1・この感染している歯に溜まっている膿が胎児に影響しないのか
2・妊娠中にこの掲示板の相談にもあるような痛みが出てしまったら治療できるのか。
(一般的には治すのに1ヶ月少々のようですが状況によってはかなり長期戦になると病院の先生もおっしゃてました。だから不安も大きいです)
3・歯科治療には先生によっていろんな方針がありますので一概になにが正しいとは言えない部分もあると思いますが、レントゲンに所見が出ていても痛みが無ければ治療しない方が良い、というのはご回答くださる先生はどう思われますか?
妊娠希望があるので治療して戴く方向性で、再度先生に相談した方が良いのか、今はまったく痛くないのに治療によって痛くなってしまったら、長期戦になってしまうと計画が狂ってしまうなど悩みが尽きません・・・。
すごく悲しいのは、生まれつき永久歯が二本も生えてこなかったこなかったことです・・・。
そして生まれ育ったのが山間部のど田舎で町には歯医者一軒、しかもかなりのおじいちゃん。
町の歯医者に連れてってもらうのも両親とも忙しくてしてもらえず。乳歯がなかなか抜けない場合はまずレントゲンとるのが普通と最近しったのですが、ぬけない乳歯をひっこ抜かれて、数ヶ月して「あれ〜永久歯がないわ〜」って先生に言われて、11歳からブリッジにしています。
何度もブリッジもはずれたりして痛い治療をしました。
親の意識が高ければなんて、親を怨んでしまう事も・・・。
大学生になってから都会?(歯科医も数件あるし、バスが一時間に一本以上あるような)に移り住み定期的な歯科検診をちゃんと受けています。
よく、歯根治療までになるのは自業自得、抜歯も致し方なし、というようなことも言われますが、とっても辛いです・・。
長くなってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
私は生まれつき5番の左下、右上の歯がありません。
それで6番5番4番でブリッジにしています。
トラブルがおきたのは左下6番です。
三年前なのですが冷たいもの熱い物がかなりしみるようになってきて、プラスチックの仮の歯を入れて様子を見てもらったり、消毒したりいろいろ様子をみてもらいましたが痛みは酷くなる一方でした。
生まれつきの話なのでブリッジにして20年以上(何度もはずれたりしてやり直してはいますが)の歳月が経っているので虫歯にはなっていないけど神経が痛んでいる、QOLを考えて神経を抜きましょう、ということで神経を取りました。
その歯が9月のはじめ、熱い物がジーンとしみるようになりました。
歯科検診のタイミングと重なったので病院でレントゲンを映してもらいました。
その結果、歯根に汚れがある、菌に感染しているので(確かにレントゲンに黒い影がありました)歯根の再治療をしましょう、ということになりました。
一週間後、治療に行ったのですがそのころには熱い物もしみなくなり、すこぶる調子が良かったのでその旨先生に告げました。
今も痛みはありません。
その日はいつもの若い先生はお休みで違う年配の先生でした。
その先生がおっしゃるには
「神経のない歯は痛みがなければ臨床的にみて治療の必要はない。再治療はリスクの高い治療で余計に痛くなってしまい、抜歯にいたることもあるし治るとも限らない。私は今は治療しなくて大丈夫だと思いますよ。感染は、完全に治ってはいませんけど、一般的には患者に自覚症状がないものは治療しません。定期健診(三ヵ月後ごと)で様子を見て行きましょう。」
との事でした。
その時は、それで納得したのですが、不安なのは今、妊娠希望中なのです。
仕事の関係上、来年度12月までの生まれ月の子を授かれたらと思っています。
リミットが迫っております(汗)。
こればかりはコウノトリの気分しだいで、解りませんがいつ子どもが出来てもいいように気をつけてはいます・・。
下のような三つの不安があります。
1・この感染している歯に溜まっている膿が胎児に影響しないのか
2・妊娠中にこの掲示板の相談にもあるような痛みが出てしまったら治療できるのか。
(一般的には治すのに1ヶ月少々のようですが状況によってはかなり長期戦になると病院の先生もおっしゃてました。だから不安も大きいです)
3・歯科治療には先生によっていろんな方針がありますので一概になにが正しいとは言えない部分もあると思いますが、レントゲンに所見が出ていても痛みが無ければ治療しない方が良い、というのはご回答くださる先生はどう思われますか?
妊娠希望があるので治療して戴く方向性で、再度先生に相談した方が良いのか、今はまったく痛くないのに治療によって痛くなってしまったら、長期戦になってしまうと計画が狂ってしまうなど悩みが尽きません・・・。
すごく悲しいのは、生まれつき永久歯が二本も生えてこなかったこなかったことです・・・。
そして生まれ育ったのが山間部のど田舎で町には歯医者一軒、しかもかなりのおじいちゃん。
町の歯医者に連れてってもらうのも両親とも忙しくてしてもらえず。乳歯がなかなか抜けない場合はまずレントゲンとるのが普通と最近しったのですが、ぬけない乳歯をひっこ抜かれて、数ヶ月して「あれ〜永久歯がないわ〜」って先生に言われて、11歳からブリッジにしています。
何度もブリッジもはずれたりして痛い治療をしました。
親の意識が高ければなんて、親を怨んでしまう事も・・・。
大学生になってから都会?(歯科医も数件あるし、バスが一時間に一本以上あるような)に移り住み定期的な歯科検診をちゃんと受けています。
よく、歯根治療までになるのは自業自得、抜歯も致し方なし、というようなことも言われますが、とっても辛いです・・。
長くなってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2009-10-23 19:57:20
こんにちは、元気な赤ちゃんを授かるといいですね^^
さて、
>1・この感染している歯に溜まっている膿が胎児に影響しないのか
過去のものを読んでもらえば沢山書いてありますが、大丈夫ですよ。
参考⇒妊娠中の歯科治療
>2・妊娠中にこの掲示板の相談にもあるような痛みが出てしまったら治療できるのか。
これも過去にも書きましたが安定期の期間中なら治療出来ますから安心してください。
ただ抗生剤など薬に制約が出てきてしまうので妊娠前に治療がベターです。
>レントゲンに所見が出ていても痛みが無ければ治療しない方が良い、というのはご回答くださる先生はどう思われますか?
先生の中にはこのような考え方の先生もおられるでしょう。
確かに病変があり治療したが為に抜歯になることもあります。
また根の病変がある歯を治療しても半分ぐらいの確立でしか治癒していかないので、使えるだけ使って症状が頻発したら抜歯というのも1つの考え方だと思います。
ただ、この考え方が嫌であればもう一度先生に相談するか、転院できれば転院がいいと思います。
根の治療だけ認定医、専門医の歯科医院へ行くのも1つの方法ですが・・・
>妊娠希望があるので治療して戴く方向性で、再度先生に相談した方が良いのか、今はまったく痛くないのに治療によって痛くなってしまったら、長期戦になってしまうと計画が狂ってしまうなど悩みが尽きません・・・。
私見ですが、根の病変がはっきりと確認できれば早急に治療された方がいいと思います。
私の感覚として、再治療の回数が多い歯、根の病変が長期間経過した歯の治りは悪いです。
>乳歯がなかなか抜けない場合はまずレントゲンとるのが普通と最近しったのですが、ぬけない乳歯をひっこ抜かれて、数ヶ月して「あれ〜永久歯がないわ〜」って先生に言われて、11歳からブリッジにしています。
>何度もブリッジもはずれたりして痛い治療をしました。親の意識が高ければなんて、親を怨んでしまう事も・・・。
つらい思いをしてきたんですね。。。
もし子供が生まれたら、同じことにならないようにしてあげてくださいね^^
一点、歯をきちんと残したければ、ある程度の移動時間は確保された方がいいですよ。
そうすれば選択肢も広がります。
極端な例ですが、もし私が歯が根の治療・・・、になったら、間違いなく新幹線に乗り、専門性の高い先生に治療してもらいます。
そのぐらい根の治療は歯を残す為には重要な治療なのです。
頑張ってくださいね
おだいじに^^
さて、
>1・この感染している歯に溜まっている膿が胎児に影響しないのか
過去のものを読んでもらえば沢山書いてありますが、大丈夫ですよ。
参考⇒妊娠中の歯科治療
>2・妊娠中にこの掲示板の相談にもあるような痛みが出てしまったら治療できるのか。
これも過去にも書きましたが安定期の期間中なら治療出来ますから安心してください。
ただ抗生剤など薬に制約が出てきてしまうので妊娠前に治療がベターです。
>レントゲンに所見が出ていても痛みが無ければ治療しない方が良い、というのはご回答くださる先生はどう思われますか?
先生の中にはこのような考え方の先生もおられるでしょう。
確かに病変があり治療したが為に抜歯になることもあります。
また根の病変がある歯を治療しても半分ぐらいの確立でしか治癒していかないので、使えるだけ使って症状が頻発したら抜歯というのも1つの考え方だと思います。
ただ、この考え方が嫌であればもう一度先生に相談するか、転院できれば転院がいいと思います。
根の治療だけ認定医、専門医の歯科医院へ行くのも1つの方法ですが・・・
>妊娠希望があるので治療して戴く方向性で、再度先生に相談した方が良いのか、今はまったく痛くないのに治療によって痛くなってしまったら、長期戦になってしまうと計画が狂ってしまうなど悩みが尽きません・・・。
私見ですが、根の病変がはっきりと確認できれば早急に治療された方がいいと思います。
私の感覚として、再治療の回数が多い歯、根の病変が長期間経過した歯の治りは悪いです。
>乳歯がなかなか抜けない場合はまずレントゲンとるのが普通と最近しったのですが、ぬけない乳歯をひっこ抜かれて、数ヶ月して「あれ〜永久歯がないわ〜」って先生に言われて、11歳からブリッジにしています。
>何度もブリッジもはずれたりして痛い治療をしました。親の意識が高ければなんて、親を怨んでしまう事も・・・。
つらい思いをしてきたんですね。。。
もし子供が生まれたら、同じことにならないようにしてあげてくださいね^^
一点、歯をきちんと残したければ、ある程度の移動時間は確保された方がいいですよ。
そうすれば選択肢も広がります。
極端な例ですが、もし私が歯が根の治療・・・、になったら、間違いなく新幹線に乗り、専門性の高い先生に治療してもらいます。
そのぐらい根の治療は歯を残す為には重要な治療なのです。
頑張ってくださいね
おだいじに^^
相談者からの返信
相談者:
ゆっきーなさん
返信日時:2009-10-24 16:06:32
タイトル | 根尖病変の歯の痛みが自然に消失。妊娠希望での今後の治療は? |
---|---|
質問者 | ゆっきーなさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 妊娠希望・不妊治療中 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。