[写真あり] 歯根端切除術は、口腔外科医か話しやすい一般歯科医か

相談者: ニプさん (31歳:女性)
投稿日時:2009-11-06 11:05:31
左上4番、5番の、すでに神経の無いかぶせ物をしている歯茎の膿についての相談です。


斜めに生えてしまっていた親知らずの抜歯もあって口腔外科のある歯科医院に通っておりました。


その歯医者さんに、歯茎に膿が溜まるのが気になる事を相談するとレントゲンを見て、根の治療をしても無駄なぐらい酷いのでもし、やるのであれば外科的な治療になると言われました

ただ、今の所、痛みもないのであればわざわざ痛い事をしたくないだろうから放っておいてもいいというニュアンスの言い方をされたので、自分では判断できずに、そのまま治療は終了になりました。


痛みは無く、腫れもそんなに大きなものではないのですがプチっと膿をつぶすと、悪臭がするのでどうしても直したいと思うようになりました。

外科的な方法(歯根端切除術?)は怖いという理由と費用がいくらぐらいかかるのか心配だったので(口腔外科の先生には聞き辛かったのです。雰囲気的に)、なんとか、根の治療で治らないものかと別の歯科医院に行ってきました。
(口腔外科は無く一般歯科です)


レントゲンを撮って診てもらったところ、やはり根の治療では治りきらないとのことで口腔外科の先生が言っていた治療が妥当ですと言われました。


今まで通っていた口腔外科の先生の治療はとても良くて(心配していた親知らずも簡単に抜いてくださったので)、歯根端切除術をするのであれば、やはりあの先生が良いのかなと素人判断で思っておりますが。


今回お世話になっている先生は本当に優しくて、どうして歯根端切除術までしなくてはいけないのかととてもわかりやすく説明して下さって、もしやってみて再発した場合は抜歯してブリッジにすることも考えて行きましょうと、丁寧に治療&費用に関しても説明して下さったので精神的にとても頼れる先生です。


こちらのサイトで、歯根切除術のため口腔外科を紹介されたという記事をよくお見かけするので。
やはり口腔外科で手術してもらうのが良いのかととても迷っております。

なんでも相談しやすい今の先生にやっていただきたい気持ちも強いのですが、歯根端切除術は一般歯科でも多く行われているものなのでしょうか?
保険内治療を予定しています)


大変長くなりまして申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-11-06 11:29:56
ニプさん、こんにちは。

いろいろとお悩みのようですね。

歯根端切除術は一般の歯科でも多くは行われてはいないでしょう。

前歯部ならまだしも上の4番5番となると根が2つ存在していたりすることもあり少し難しいと思います。

また、歯根端切除に対する考え方もそれぞれで積極的に行う先生とあまり積極的でない先生もいらっしゃるでしょう。

ちなみに保険で歯根端切除を行うと費用としては7000円前後ではないかと思います。

まずは今の先生に直接相談してみてはいかがですか。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニプさん
返信日時:2009-11-06 13:13:19
畑田先生、ご回答どうもありがとうございます!

そうなんですね。。先生によって積極的に行う先生とそうでない先生がいらっしゃるのですね。。。

このまえまで通っていた口腔外科の先生は、

「あなたがやるって言うならやりますよ」

とはおっしゃってました。


今回お世話になってる先生は畑田先生がおっしゃるように、4番5番のは根が2本あるので、頬側ではなく、舌側の根が悪かったとすると、そこまでちゃんと届かないので難しいとおっしゃってました。。。

いきなり抜歯をしてしまうのはもったいないのでダメもとでもトライしてみるのがいいと思いますと積極的に手術をしてくれそうな感じです。
(1時間ぐらいかかるといわれましたが)



ちなみに今回お世話になってる歯科医院は相談に行っただけで、まだ1本も治療をしたことがありませんので治療の感じはまったくわかりません。


この前までお世話になっていた口腔外科で手術して頂くか。
今回相談に行った一般歯科で手術頂くかとても迷っております。


歯根端切除が、口腔外科でするのが一般的であれば。
やはり口腔外科に行こうと思うのですが。


この治療なら一般歯科、この治療なら口腔外科という境目がよくわからなくて・・・・


自分で決めなさいと叱られてしまうかもしれませんが・・・


心配性で申し訳ありません・・・・(泣)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-06 13:57:22
残念ながらここで私がどちらの先生が良いとは判断できかねます。

ニプさんがこの先生になら任せられると思う先生にお願いすべきでしょう。

ただ、口腔外科といっても看板に掲げているだけの歯科医院もあります。

その点専門医の歯科医院であればある程度のしっかりとした経験は
お持ちのはずです。

参考にして下さい。

⇒参考:あなたの街の専門医(日本口腔外科学会)
http://www.jsoms.or.jp/public/machi/machi.html

最終的にはその先生との相性というのがかなり重要な気もします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-11-06 14:19:10
話を戻してすみません^^;

診てみないと分かりませんが、何とか外科処置なしに通法の根管治療を行ってみたいケースですね・・・

コア(土台)が長いなどあり、根切で勝負をつけにいかないといけない時もありますが、マイクロなどがあれば多くのメタルコアの除去は可能です。

また、通法の根管治療が出来れば半分ぐらいの確立で治ってきて外科処置など必要なくなりますので、可能であれば根管治療からがいいと思うのですが。。。


例えば、画像1のように親指ぐらい大きな病変でもある程度根管内が綺麗になれば病変が無くなり、うまく骨が出来上がってきます。
(奇跡に近い症例ですが^^;)

このケースは口腔外科の先生の紹介でしたが、多くの場合で口腔外科の先生は外科でケリをつけようとします。
ただ保存の人間から言わせれば、その1手は我々の最後の1手であり、まずは根管治療からして頂きたいと思います。
(すみません、畑田先生のことではありませんので^^;)


また根切もマイクロスコープで行ったものの方が成功率は高いと思います。
残念ながら、口腔外科ではまだマイクロスコープを用いて根切するようなことはないと思います。
(私の知る限り、1人いるかな^^;)

本当は歯根端切除術といいますが、歯内療法専門医の先生方でマイクロを使用して行っているものを「外科的歯内療法」と言っています。
http://eedental.jp/surgery.html

ある専門医の先生とも話しましたが、我々は外科的に歯内療法(根の治療)を行っているもので、病変と根の先端をカットする外科手術とは違うことをしているとおっしゃられていた先生もいます。



私見ですが、外科的歯内療法(根切)にはマイクロはあった方がいいと思います。
むしろ必須だと感じています^^



といっても私は理想的なことを書き過ぎていますので、注意してください^^;


個人的には外科の前に根管治療をトライしてくれる歯科医院を探された方がいいと思います。
体に入れるメスの数は少ないにこしたことはありません^^

大学病院の保存科や歯内療法科など、通える範囲であれば一度受診してみるものいいかもしれません。


おだいじに

 
(批判されそうですが、私見として読んでくださいね^^;)

 

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニプさん
返信日時:2009-11-06 19:05:00
畑田先生、井野先生ご回答有難うございます。

ご親切に回答頂き感激しております。


最初の書き込みで、根の治療をしても無駄なぐらい酷いと言われたと、説明不足極まりない書き方をしてしまいましたが。


その酷さというのが、今回お世話になっている先生の説明で詳しく理解できました。


現在31歳なんですが。

おそらく中学生ぐらいのときに問題の4番、5番の歯の神経を取っています。
そしてこの2本は銀歯になりました。


そのあと20代前半ぐらいに、再び虫歯か膿での腫れで別の歯科医院で銀歯を外して根の治療をして新しい銀歯をかぶせています。


それから、現在まで数年の間、歯茎にフィスティル?ができているものの、痛みは全くないのでそのままにしていました。


現在お世話になっている先生がいうには

「そもそも、神経を抜いた時、まだ永久歯が生えて完全に根が成長していない時に神経を抜いてしまっているので、根充剤?がちゃんと先まで入っていない状態で銀歯になっている」

とのことです。。



その後、20代前半で治療した時にも、最初の治療で根充剤がきちんと先まで入っていなかった為、この2回目の治療をした歯医者さんも根の先まで根管治療を行えないまま(先まで届かなかった?)また新しい根充剤を入れて銀歯にしていると。



「中学生ぐらいで歯の神経を抜かなくてはいけないというのは、よほど酷い虫歯だったんでしょうね」

と言われ当時を思い返すと確かにそうでした。
は一生大事にしなくてはいけないのに本当に後悔と反省の気持ちでいっぱいです。。。
すべて自分が悪いと思っています。


レントゲンで見ても。
確かに根充剤がきちんと先まで入っていないので根がすごく短くしか写っていません。
そしてその根の先には黒い影があります。
井野先生が根管治療が大切だとご回答くださいましたが、やはり、ここまでひどいと(レントゲン写真がないのでご回答しにくいと思いますが・・・)根管治療では無理ですよね・・・



最後にあと2つだけ質問させて下さい。


* 歯根端切除は、口腔外科を紹介せず一般歯科で行うのも普通のことなのでしょうか?

(歯根端切除について調べていると、口腔外科という言葉が沢山でてくるので、一般歯科でやることに少し不安があります。一般歯科でも知識のある先生なら大丈夫なのでしょうか)


* 根充剤がきちんと根の先まで入っていなくて腫れている場合はもう、根管治療による根の先までの治療は困難でしょうか?



まだまだ専門用語がわからなくて、わかりにくい質問で申し訳ありません。。。
歯根端切除の画像や、説明を調べれば調べるほど素人にはわからないことばかりで不安です。。。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-11-06 20:07:09
ん〜、実際診てみないと分かりませんが^^;


>最初の治療で根充剤がきちんと先まで入っていなかった為この2回目の治療をした歯医者さん

根充材が先端まで入っていないから病変が出来るというのは間違いです。
ただ、根充が根の先端までしっかり出来ていた方が病変が出来にくかったとのデーターはあります。


例えば、
http://eedental.jp/ino_case.html#case6

このように術前ガッタパチャーがきちんと入っていても病変はできます。


病変が出来る・出来ないのは複合的な因子が絡むのですが、その中でもはっきり言えるのは細菌感染です。
実験でも無菌化のラットでは、神経が一部露出していても、細菌がいないので病変は出来ませんでした。

私見ですが、根充材の状態より、細菌感染の方がよっぽど大きな因子であると思います。



>やはり、ここまでひどいと(レントゲン写真がないのでご回答しにくいと思いますが・・・)根管治療では無理ですよね・・・

先生の得意分野によります。

歯科医師と言っても得意・不得意分野はあります。
先生によって1つの病変でもアプローチの仕方はさまざまです。

どの方法がベターかは、の状態もよりますが、先生の得意分野にもよります。


ですから、一度保存分野が得意な先生に外科の前に診て頂いたほうがいいと言いました。



>*歯根端切除は、口腔外科を紹介せず一般歯科で行うのも普通のことなのでしょうか?

先生が出来ると思えばその歯科医院で行うと思います。
私は画像1のように奥歯でも外科的歯内療法意図的再植術など行います。
画像1の左のレントゲンは根充後4ヶ月後ですが、根の先端まで消毒してガッタパチャーを入れましたが病変が治らず腫れてきたので外科に踏み切りました。



>*根充剤がきちんと根の先まで入っていなくて腫れている場合はもう、根管治療による根の先までの治療は困難でしょうか?

石灰化しているものは、歯の先端まであけられないことがありますが、レッジ(歯の中の傷)であれば技術で何とかすることが出来る時があります。

ただ、根充材が入ったからと言って治る訳ではありませんよ。
ガッタパチャーには期待できるほど長期間細菌を押さえつける薬効などありませんから^^;


ここで言えるのは、根の治療が得意な先生

歯内療法専門医 http://www.jea.gr.jp/index2.html
などに一度相談してみてください。

そこで根の治療が出来ると言われれば、その先生とよく話し合ってください。



おだいじに

 

画像1画像1

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-11-07 09:58:02
拝見していないので断定的なことは言えませんが・・・

確かに井野先生の回答されているように根管治療で治すことが出来れば理想的です。
あとはそのような先生を探すことができるか、通院できるかということだと思います。


歯根端切除は、口腔外科を紹介せず一般歯科で行うのも普通のことなのでしょうか?

経験のある先生なら大丈夫だと思います。
しかし、歯根端切除に関しても勘所のようなものがある(私見ですが)ので、自信のある先生なら一般歯科でも大丈夫だと思いますよ。


根充剤がきちんと根の先まで入っていなくて腫れている場合はもう、根管治療による根の先までの治療は困難でしょうか?

根充材の有無ではなく、経過が長かったりということが根管治療を難しくする要因ではないかと思います。
もちろんトライする価値はあると思います。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニプさん
返信日時:2009-11-10 13:05:49
畑田先生、井野先生
わかりやすいご回答をどうもありがとうございました!
参考URL先なども拝見し、色々知識が増えました。
今後の治療の際に役立ちそうです。
感謝しています!!


現在の歯科医院は外科的な手術しかないと言われた人でも根の治療をして治してくれるという口コミなども知って通い始めたので。

もう一度、根の治療をトライしてみるか手術するかよく話し合って行きたいと思います。
先生がとても話しやすい方なので不安な気持ちを打ち明けられる先生に見てもらうのが私自身に合っているような気がします。


畑田先生、井野先生、相談に乗ってくださって本当にありがとうございました!!!



タイトル [写真あり] 歯根端切除術は、口腔外科医か話しやすい一般歯科医か
質問者 ニプさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯根端切除術
その他(歯科医師関連)
その他(写真あり)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中