痛みのない歯の仮詰めを取り補綴をしたら、痛み、頭痛、肩凝りがでました

相談者: syodouさん (50歳:女性)
投稿日時:2009-11-21 23:15:37
はじめて投稿します。

の痛みはなく、市の健康検診歯科検診を受けたところ、左上奥歯7番が、歯がやせて詰め物との間に段差が出来ているから詰め替えた方が良い、ということで詰め替えをしました。

黒くなっていて、少し虫歯になっていると言われましたが、自分では痛みはありませんでした。

麻酔を打ち、削り、穴が大きいから、神経を鎮める物を詰めてから型を取る、と言われました。
仮詰めの間は、痛んだりシミたりすることもありませんでした。


そして、昨日、仮詰めを取ったところ(取ったのは助手の方で)、その後、先生が見て、

「こんなにゴッソリ取ってしまって・・・」

と、その助手の方に言っているのが聞こえました。



仮詰めをとるときやセメントを詰める時、とても痛かったのですが、少し我慢してくださいと言われたので、こんなものかと思って我慢していました。

ゴッソリ取ったことについては聞く勇気がありませんでした・・・。



詰めた直後から、神経が触るような感覚と頭痛があったのですが、さわったばかりだから痛いのだと思い、帰宅。

詰め物をした後、痛みがある場合があるというのは、他の方の質問で理解できましたが、不安に思っていることが2つあります。



?神経を鎮める物を取ってしまって、直接、セメントで詰めてしまっても問題ないのか? 
痛みがあってもしばらく様子をみた方がいいのか?

何もしてなくても痛みを少し感じます。
もちろん、温冷・水道水シミます。


?頭痛と肩こりですが、15年前、頭痛がひどくて歯列矯正をして治ったのですが、今の痛みは矯正をする前と同じ感じです。

神経を鎮める物を詰めて型を取ったのに、実際に詰める時はなかったわけなので、高さが合わず、噛み合わせが大幅にズレてしまったのではないか。

もし、ズレてしまったのなら戻せるか?

時間とお金を掛けて矯正したので、今、頭痛・肩こりがひどくショックです。
 
以上です。


痛くない歯だったのに・・・という思いと、痛みで泣けてきます。

明日は日曜日、月曜は祝日なので、あと2日は痛みを我慢しなければなりません。
少し吐き気もあります。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-11-22 00:00:34
syodou さまこんばんわ。

痛みが無かったを詰めてから痛みが出てきて挙句の果てに頭痛肩こりまでひどくなってショックを受けていらっしゃるのですね。

治療したために痛みが出てきたら本当に後悔なさると思います、頭痛や肩こりについては何ともいえませんがしみることは時々あります。

しかし通常は2・3日もすれば良くなってきます、長引いても1・2週間だと思います。

>「こんなにゴッソリ取ってしまって・・・」

どのような状況なのか理解しにくいのですが、こんなせりふを聞けば不安になってしまうと思います。

推測すると覆髄剤を取ってしまったのかなとも思うのですが・・・。

しかし覆髄剤はセメントで上から覆ってしまうので少々引っかいたくらいでは取れないように思うのですがどうなんでしょうか。

>高さが合わず、噛み合わせが大幅にズレてしまったのではないか。

高さがあっていないとすぐにわかると思います。
咬んだときその治療した歯が高いような感覚はありませんか。

> もし、ズレてしまったのなら戻せるか?

程度問題だと思います。

我慢できるようなら週明けに主治医に診ていただくのがいいように思います。
我慢できなければ休日診療所に行って診察していただいてください。

お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: syodouさん
返信日時:2009-11-22 08:35:16
山田先生、ご回答ありがとうございます。

今朝になって、痛みは幾分すくなくなっているようです。
こちらは、少し我慢してみます。

しかし、頭痛の方はかわりません。

それと、噛む時に左の耳の中がゴゾゴソ音がします。
顎関節症の時の音です。
ポーンとした感じもあります。
右側の耳のところもカチカチいいます。

噛み合わせは、高く感じませんので、逆にグッと噛んでも、治療した左上7番は噛ん出る感じがないです。
歯列矯正前の顎関節症に戻ってしまったのでしょうか?


>推測すると覆髄剤を取ってしまったのかなとも思うのですが・・。
>しかし覆髄剤はセメントで上から覆ってしまうので少々引っかいたくらいでは取れないように思うのですがどうなんでしょうか

履髄剤というのですね。
履髄剤が取れたとおもうのは、仮詰めの物をはずした時でした。
仮詰めのときは、まだセメントがついてないのでは?

もしセメントで覆っていたとしたら、その仮詰めをとっている時の、神経に触るビンビンとした痛さはないように思うのですが。

仮に、履髄剤が取られてしまっていても、今後問題ないのならいいのですが、何か影響してくる可能性はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-22 10:38:27
こんにちは。

痛みは多少の改善が見られる様で、良かったですね。
このまま時間をかけてなくなってくれる可能性も低くはないと思いますよ。

ただ、顎や頭の症状が気になりますね。

7番1本を触った程度で、そんなに大きな症状が出るのは本来考えにくいのですが・・同じ様に訴えられる方は稀におられるのも事実かと思います。
(経験上、オープンバイトの方に多い気がします)

かみ合わせの変更が原因だとすれば対処法もあるかも知れませんが、なかなか困難でしょうね。

あるいは、奥歯の治療のために大きく開口していたため、それがくすぶっていた病気を再発させたという説明も出来るかも知れません。

その説を取るなら通常の顎関節症治療を行うべきでしょうね。
それも簡単に治るという訳でもありませんが・・

あるいは、時間とともに元通りになる可能性も十分ありますけどね。



いずれにせよ、心配なお気持ちは大変よく理解できるものの、文面のご相談だけで明確な説明はしづらい症状の様です。



覆髄材の件に関しましては、覆髄材でもインレーの合着・固定に使用するものでも、あと「裏層材」というのもあるのですが、どれも同じ「セメント」状のものです。

そもそも覆髄材自体必要性がそれほど高くありませんので、程度問題ではありますがおそらく大した問題はないのではないかと思いますよ。

その「程度」が、大きく形が変わるほどだと問題でしょうが、ここでは判断出来ませんしね。

それとセメント全般、個人的にはあまり好きではないのですが、これは好みの問題と言って良いと思います。

参考⇒インレーを外した下の白い部分は、触らないほうが良い?



このまま症状がなくなる可能性も十分考えられるとは思いますので、まずは様子を見てみて下さいね。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: syodouさん
返信日時:2009-11-23 08:55:41
渡辺先生、丁寧なご回答ありがとうございます。

3日目ですが、の痛みの方は大丈夫そうです。
履髄剤も必須というわけではないそうなので安心しました。

>経験上、オープンバイトの方に多い気がします

確かに、歯列矯正前歯右下1番が垂直になってたのを治したので、上前歯が削れて短くなっているので矯正後もうまく噛み合っていません。(うどんが前歯で切れないんです)

ご指摘のオープンバイトのように歯列によって前歯に隙間があるというより削れた分、前歯が短いので隙間がある感じです。


矯正中も歯が少し動くたび、頭痛肩こりが出ていたので、多分、症状が出やすいタイプかなと思います。

頭痛、肩こり、耳の中でゴソゴソ・カチカチはまだ続きます。
この症状は、今の歯医者さんに言うより(とりあえず治療は終了してます)も、口腔外科を受診してしまった方が早いのでしょうか?

時間と共に元通りになるかも・・・・・に期待をかけて、もう少し様子を見ることにします。

歯痛は我慢できませんが、頭痛・肩こりは我慢できますね。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: syodouさん
返信日時:2009-11-23 14:11:53
歯チャンネルでかなり不安がなくなりました。
噛み合わせの治療について、新しいスレッドで質問させてください。

参考:新しい相談
奥歯の金属インレーにレジンで高さ調整は可能ですか?



タイトル 痛みのない歯の仮詰めを取り補綴をしたら、痛み、頭痛、肩凝りがでました
質問者 syodouさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
歯の痛み その他
詰め物、インレーその他
頭痛、めまい
肩こり
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい