[写真あり] ハイブリッドセラミッククラウンの色、適合について意見が聞きたい

相談者: きりたんさん (28歳:男性)
投稿日時:2009-11-28 03:40:17
はじめまして!
いつも参考にさせてもらっています

10年ほど前に、右上4番の根管治療保険かぶせ物をしてもらいました。

恐らく、笑ったときなど銀が見えないようにとの先生の配慮?だと思うのですが、ほっぺた側1/4だけを残して銀の詰め物になりました。(1枚目の写真右側)

最近、変色等も気になったので(1枚目の写真左側)この際白い詰め物に変えてもらおうと思い、先生と相談してハイブリッドセラミッククラウンにしてもらいました。(メタルボンドに比べても金属を使わないため歯茎との境目が黒くなりにくい、セラミックよりも磨り減るので天然のにも優しいということだったので)

ほっぺた側1/4残った歯も歯茎の上まで全部削り、ファイバーポストコアを立てて型をとったのですが、その際色見本の歯を2〜3あわせて「どちらにされます?」と聞かれたので、あまり考えもせず前歯と同じくらい明るいほうの色を選択しました。

先日、出来上がったクラウンを何度かはめて少し当たりの調整をしてから、青い光で固めるタイプの接着剤で接着してもらいました。

取り付け後

「隣の犬歯象牙質が分厚い(?)ので、周りの歯よりも黄色っぽく見えます」

というようなことを先生が仰っていました。(先生が見ても、クラウンの色が周りよりも少し明るいということだと思います)

家に帰って、鏡でよくよく見てみると、ちょっと白すぎるんじゃないか?と思えてきて、さらにクラウンと歯茎との境目ですが、ほっぺた側に黒い筋(2枚目写真上半分)、舌側も少し段差(2枚目写真下半分)があるような感じがしました。(口の中をデジカメで撮影するのが難しかったので、不鮮明かも分かりませんが・・・)

次回、色が白すぎることと段差(黒い筋)について言って、やり直してもらいたい旨お伝えしようとは思っているのですが、他の先生方がご覧になってどのようにお感じになるか、ご意見をいただければと思い質問させていただきました。

また、以下にもお答えをいただければ幸いです。

1.ハイブリッドでは、この程度の適合は許容範囲?

2.色は自分で選んでしまったのだから、出来上がってから文句を言っても仕方がない?

3.この程度でやり直しを求めるのは無理がある?

長くお世話になっている先生ですので、あまり角が立つようなことは言いたくないという気持ちもあるのですが、ただ費用的にも決して安くもないので、このまま妥協をするには納得できない気持ちもあるもので・・・

よろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 05:42:48
きりたんさま、おはようございます。

ハイブリッドセラミック補綴したところ、色と歯頚部の被覆していないところが気になっているようですね。

写真を拝見した限りそのように仰るのも尤もだと思います、主治医にお気持ちをお伝えになって改善していただくのがいいように思います。

どのようなものでも患者さんが納得できるというのが必要だと思います。

言い方によっては角が立つので、その辺りの配慮は必要だと思います、参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 09:16:08
こんにちは、

色と適合の問題ですね。

まず、色ですが、色見本で合わせてそれを写真で何枚も撮ったり、実際技工士が来て写真を撮りましたか!?

これをしていなければ、まずタイトな色合わせは無理だと思います。

また、このようなことを行うと当然手間もかかり費用面もそれなりになってきてしまいます。

また考え方によってはハイブリットはそのうち変色するので、そこまでタイトに色を合わせても仕方がない。
白から黄色くなるのだから少し白めと考える先生もおられます。

私はハイブリットクラウンは中途半端で取り扱っていないですが、もし取り扱っても大体の所の色あわせになると思います。

色の取り扱いは歯科医院に様々です、周りのの色に合わせに行く歯科医院のハイブリットと、だいたいの色で色合わせを行う歯科医院があるので後者の歯科医院では・・・

以前も書いていますが、色を合わせるとは歯科医師の手間、技工士の非常に高い技術が必要になり、どこの歯科医院でもと言う訳にはいきません。

高い審美面を希望するのであれば、過去の症例は見せて頂いた方が良かったと思います。
症例の写真がなければ、あまり色の希望は叶えられないと思います。


>次回、色が白すぎることと段差(黒い筋)について言って、やり直してもらいたい旨お伝えしようとは思っているのですが

黒い筋は、ご自身の歯との被せの境界線であり、適合が良い・悪いはこの写真からでは判断できませんね。
どちらかと言うと、削る位置の設定などの問題です。

ハイブリットを入れて直ですかね!?
入れて直で適合に問題がなければ、しばらくしていれば歯ぐきが上に上がってマッチすると思います。


簡単に

>1.ハイブリッドでは、この程度の適合は許容範囲?

同じ先生が行ったと言う前提では、ハイブリットよりメタル修復の方が適合は良いと思います。


>2.色は自分で選んでしまったのだから、出来上がってから文句を言っても仕方がない?

いえ、そんなことはありませんが、色などは歯科医院選びである程度決まっており・・・タイトに色を合わせる場合であれば、色を決めを患者さんにさせることはありません。
それはこちら側の決めることなのですから。

一度先生と話し合ってみてください。


>3.この程度でやり直しを求めるのは無理がある?

歯科医院の対応次第と言うか・・・
一度自分の意見を言ってみてはどうでしょう。


 
おだいじに  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きりたんさん
返信日時:2009-11-28 10:05:05
山田先生
井野先生

おはようございます
早速のお返事ありがとうございます


山田先生

>どのようなものでも患者さんが納得できるというのが必要だと思います。

相談するのが妥当なのか、というのを少々躊躇していたこともあったので、心強い言葉を頂けて相談する気持ちになれました。
言い方については、工夫をしてみたいと思います。



井野先生

>色見本で合わせてそれを写真で何枚も撮ったり、実際技工士が来て写真を撮りましたか!?

それはありませんでした。

に直接色見本を当てて、どれがいいかな、という程度でした。
色については、ホワイトニング等で後からでも調整はできるかな?程度に軽く思っていました・・・


>高い審美面を希望するのであれば、過去の症例は見せて頂いた方が良かったと思います。

確かに、この掲示板でもそのように書かれていたため、確認をすべきだったかもしれません・・・
ただ、ずっとお世話になっているため、信頼してお任せしました。


>黒い筋は、ご自身の歯との被せの境界線であり適合が良い・悪いではなく・・・削る位置の設定などの問題です。
ハイブリットを入れて直ですかね!?

そうですか、適合ではないのですね。
入れてもらってからまだ数日です。

私も、数日立てば落ち着いてくるものなのかな?とも少し考えたのですが、歯茎が下がることはあっても上がってくることはあるのかなぁ?という疑問もあって今回質問させてもらいました。

以前、半分が歯茎にかかる位の大きさのインレークラウン?を金合金にした際には、歯肉圧排(糸を歯茎に押し込む作業であっていますよね?)で丁寧に型取りをして下さったのですが、今回忙しそうだったこともあってか!?それもなかったです。

この作業がある・なしも歯茎との境目に影響しているのでしょうか?


>ハイブリットよりメタル修復の方が適合は良いと思います。

値段的には、メタルボンドハイブリッドで1.5万円しか違わなかったので、私はどちらでも良いと思ったのですが、先生の勧め(歯チャンでも、先生の得意不得意もあると前々から書かれていたため)もあり、先に書いたような理由もありハイブリッドにしました。

ただ、「歯茎が下がってメタルボンドの黒い部分が見えてきた例」など、よくホームページにも載っているような感じに入れた直後からなっていて、少々ショックだったもので・・・

ただ、最終的には主治医の先生と私とで話をつけるべき問題ということは分かっていますが、こちらで書いたようなことをすべて上手く、角が立たないように言える自信はありませんが、なんとかがんばってみたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 20:21:30
ホワイトニング等で後からでも調整はできるかな?程度に軽く思っていました・・・

凄く無責任な言い方ですが、ホワイトニングを行えばマッチしてくると思います^^;


>ずっとお世話になっているため、信頼してお任せしました

確かに言いづらいかもしれませんね^^;


>今回忙しそうだったこともあってか!?それもなかったです。>この作業がある・なしも歯茎との境目に影響しているのでしょうか?

私見ですが、白い被せ物審美面をこだわるなら歯肉圧排はした方がいいと思います。

ただこれも先生の考え方次第なので何とも言いにくいです。


>値段的には、メタルボンドハイブリッドで1.5万円しか違わなかったので

いや、たぶん今回の場合メタルボンドでもハイブリッドでも結果は同じだと思いますよ。

結局写真など、客観的データーがないとリアルには色出し出来ないのですから^^;
ただこのように行う場合のセラミックなどは、20万近く治療費がかかる歯科医院もあります。

と、偉そうに言っていますが、今日のジルコニアは色が若干合わず色の修正を行うことになりました。。。
何十枚も写真を撮っても色が微妙にズレることの方が多いです。


>こちらで書いたようなことをすべて上手く、角が立たないように言える自信はありませんが、なんとかがんばってみたいと思います。

先生にホワイトニングを行えば、もう少し色が馴染むか聞いてみてください。


色が気にならなくなるといいですね^^


おだいじに 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きりたんさん
返信日時:2009-11-28 21:35:14
井野先生

お返事ありがとうございます

>私見ですが、白い被せ物審美面をこだわるなら歯肉圧排はした方がいいと思います。。

やはりそうですか・・・
以前は金合金でも歯肉圧排をしていたのに、ハイブリッドでは無かったと言うのは、やはり手間を省くためと勘ぐってしまいますね。

かかりつけの歯科医院は、以前に比べてはるかに繁盛しているようで、先生も非常に忙しく常に2〜3人ほどの患者さんの間を行ったり来たり、保険保険外に関わらず一人あたりに割く時間は短い様子です。

丁寧に歯肉圧排というようなことも、この状況ではやはり難しいのかなぁ、と思います。
衛生士の方が型取りをしてくださったのですが「歯肉圧排はしてもらえないんですか?」と聞くことはできませんでした・・・

以前、井野先生の投稿された色に関しての投稿、読ませてもらいました。
審美面を重視すると、相当な手間がかかるのですね。
きっちり過去ログ読んでいなくてすみませんでした。

私にとって、保険で治療したレジン以外で「白い詰め物」を入れること自体が初めてだったもので、治療する材料1つとっても奥が深いということを今回実感しました。

前歯であれば、ためらわずオールセラミックを選んでいたと思うのですが、小臼歯ということもあり歯根破折のリスクが少ないファイバーポストコアかみ合わせを痛めにくい材料、ということでこの材料に落ち着いた次第です。

5年後か10年後か分かりませんが、割れたらまた治療すればいいか、という位で納得したつもりです。

逆に言うと、今回前歯をオールセラミックにしてこのような結果にならなくて良かったのかもしれません。

ハイブリッドという材料についてよく分かりましたので、この後どういう結果になるかは分かりませんが、良い勉強料になったと思います。


今回相談させていただいた歯茎との境目、色については自分なりに納得できるように先生と話をしてみたいと思います。
その対応次第では、今後の治療は別の丁寧にしてくれそうな歯科医院でお願いすれば良いだけの話、と思えるようになりました。


色々とご相談に乗っていただきありがとうございました。
また、結果がどうなったかについては報告させていただきたいと思います。
回答 回答4
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2009-11-28 22:12:59
ハイブリッドで、メタルボンドより安い値段設定ですよね。
それでしたら、この程度の白さが一般的と思いますが・・・。

ただ、「ほっぺた側に黒い筋(2枚目写真上半分)」は、不明なのですが、他は、一般的なレベルでは?

また、にこっと笑ったときに、少なくとも1mぐらい離れた所からどう見えるかで、鏡でよくよく見たときの審美性は、普通の歯科医院では気にしません。

やり直しても、それほど改善しないと思います。

それでも気になるのなら、それこそ20万円以上で、慣れている先生にお願いすることを薦めます。

ただ、ハイブリッドですと、すごく安価でなければ、破損したときの保証も考えての値段設定になっているので、1度ぐらいなら作り直しに応じてくれるかもしれませんので相談されても良いかもしれません。

また、僕なら、臼歯部ですと白い修復物でもマージンを、カリエスで仕方がない場合を除き、できる限り縁上にして歯肉圧排はしません。
よって、審美性は劣ります。

それ以上の審美性を求められる方には、他院を紹介するでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きりたんさん
返信日時:2009-11-28 23:21:05
湯浅先生

ご回答ありがとうございます。
多角的なご意見をいただけて参考になります。


>それでしたら、この程度の白さが一般的と思いますが・・・。

そういえば、色合わせをする際に「日本人の一般的な白さ」と仰っていました


>また、にこっと笑ったときに、少なくとも1mぐらい離れた所からどう見えるかで、鏡でよくよく見たときの審美性は、普通の歯科医院では気にしません。

治療した直後だったもので、家に戻り鏡でじっくり見てみると気になってきました。

一度気にし始めると、どうにも止まらず・・・
臼歯ですので、人から見て指摘されるほど変ということも無いかもしれませんね。
冷静になってみると、私の場合審美的に求めすぎなのかもしれません。

ハイブリッドクラウン ⇒6.5万+税
メタルボンド ⇒8万+税
電鋳メタルボンド ⇒10万+税
オールセラミック ⇒12万+税

でした。

ここら辺の地域ではごく標準的な範囲だと思います。
この値段であれば、この治療結果も妥当ということかもしれませんね。


>また、僕なら、臼歯部ですと白い修復物でもマージンを、カリエスで仕方がない場合を除き、できる限り縁上にして歯肉圧排はしません。
>よって、審美性は劣ります。

もしよろしければ、参考までに教えていただければと思うのですが、「できる限り縁上に」することにより歯質を多く残せる、あるいは二次カリエスになりにくい等のメリットがあるということでしょうか?

もしそうであれば、審美面よりも虫歯リスクを減らすという意味では納得できそうな気もします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-11-28 23:40:38
こんばんは。

私は、湯浅先生のご意見が近いですね。



>「できる限り縁上に」することにより歯質を多く残せる、あるいは二次カリエスになりにくい等のメリットがあるということでしょうか?

これについては過去に書いたことがあるので。

参考⇒クラウンと歯の境目が露出しているのですが・・・


細かいことを挙げ始めると色々確かにあるのですが、あまり気にしない方がいいかも知れませんね。。

もっと上のレベル(写真で拡大して見ても綺麗!)を目指す場合は、もっとマニアックな医院へ行かれた方がいいでしょうね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きりたんさん
返信日時:2009-11-29 00:11:46
渡辺先生

リンク先拝見しました。
利点・欠点 ともに大変よく分かりました。

先生方からの色々なご意見を聞くことができ、客観的に見ることができ、納得がいきました。

再製ともなると、少しでも健康な歯質を削ることにつながってしまうと思いますので、今回はこれで納得しようと思います。


よくよく考えてみると、少しでも健康な自分のを残したいというのが自分の本音で、そのため上に乗せた写真にも少し写っている保険の金属の二次カリエスも金合金に変えました。

こちらの過去ログでも、金合金の適合は良いというご意見もよく見ましたし、主治医の先生からも金合金の良さについては時間を割いて説明をいただきました。

今回も本来ならば金合金にしたいところでした。
大臼歯であれば、間違いなく金合金にしていたと思います。

ただ、ほっぺた側の歯(外から見える歯の外側の部分)なので笑ったときなど目立つなぁと思い白くしました。
ですので、見た目よりも少しでも自分の歯を残すほうが自分の本意ではあります。


今回は色々な角度からご意見をいただけて、大変参考になりました。
回答いただいた先生方、ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-11-29 01:56:10
解決したみたいですね^^

>少なくとも1mぐらい離れた所からどう見えるかで、鏡でよくよく見たときの審美性は、普通の歯科医院では気にしません。

これ私は頻繁に言います^^;

今日のレジン充填した方にもいいましたし、2日前タイヨウ先生のオフィスに見学に行った際にも前歯の色合わせの最中で、

タイヨウ先生:「あっ、審美の先生来たから聞いてみようよ」
(相変わらずのムチャフリ --;)

「1m離れた相手が分らないと言うのを基準に見た方がいいですよ」
「こだわると何回も削って付けての繰り返しになり、結局の寿命を縮めることになりますよ」

とお話をさせていただきました。


多くの場合手鏡で見れば詰めた所、被せた所はご自身で分ると思います。
人間の目は非常にファジーで先入観にも影響をされます。
http://www.youtube.com/watch?v=UpWX9g32INg&feature=related

右に回って見えますか!?
それとも
左に回ってみえますか!?

人により異なって見えます。

また画像1も絵が動いて見えます。
(酔う人がいるので注意)


また歯は1分口を開け歯を乾燥させると白くなります。
治療前と治療後では歯の色は異なります。

画像2 左:術中 右:術直後
白い帯が出てきています。

色に関しては非常に手間のかかる仕事になるので、言葉は悪いですが、ある程度の所で手を打った方がいいです。


ポイント

どうしても審美面をこだわらたい方、どのぐらいのものが入るか事前に知っておきたいという方は、術前に写真を見せてもらってください。

ただしホームページはあまりあてになりません。
(写真をどこかから拝借してきているHPも実際ありますから^^;)

 

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-11-29 15:22:08
か、解決が早い‥。^_^;

井野先生、その節はどうもありがとうございました。
患者さんも先生のヒトコトで納得してくれたようです。


さて、確かに写真で見るきりたんさんのハイブリッド冠は少し白すぎるようにも見えますね。

解決策としては

1 井野先生の書かれているようにホワイトニングで解決?
2 ある程度の所で妥協

そして、担当の先生が持っていらっしゃるかどうかはわかりませんが

3 ナノコートカラーで補正

だと思います。

どの方法が良いかは担当の先生と相談されてください。


画像1
前歯6本のハイブリッドセラミックスの色が、白く浮いて見えると来院された患者さんです。


画像2
ナノコートカラー「Aプラス」と「オリーブ」で色調を補正してみました。
(写真全体のホワイトバランスが合っていないというツッコミは無しで)

画像1画像1 画像2画像2




タイトル [写真あり] ハイブリッドセラミッククラウンの色、適合について意見が聞きたい
質問者 きりたんさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ハイブリッドセラミッククラウン
クラウンの作り直し・再治療
その他(写真あり)
クラウンの変色・着色・色の問題
クラウン(被せ物)の隙間・適合
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中