根管治療後にクラウンを被せたが、手や舌で押したり咬合せが変ると痛む
相談者:
ほりごんさん (38歳:男性)
投稿日時:2009-12-01 19:55:06
参考:前回のご相談
・〔写真あり〕虫歯治療中に神経が見えたら抜くことは一般的な治療ですか?
前回投稿したもですが、虫歯で左上の六番目の歯を治療したのですが、横からの虫歯で神経をとり、根管治療して自分の歯が少ない為土台(コア)を作り、クラウンを被せました。
クラウンを被せた歯の上から手や舌で押したり、物を食べたり咬みあわせが少し変わると痛い感じします。
クラウンを被せる前の土台(コア)のときも、同じようなことをすると同じ感じがしました。
根管治療で太い神経をとっても、細かいところの神経はとれないと痛いと感じるものでしょうか。
根管治療を治療した歯に土台を取り付けの場合は、特別な処置をするのでしょうか。
・〔写真あり〕虫歯治療中に神経が見えたら抜くことは一般的な治療ですか?
前回投稿したもですが、虫歯で左上の六番目の歯を治療したのですが、横からの虫歯で神経をとり、根管治療して自分の歯が少ない為土台(コア)を作り、クラウンを被せました。
クラウンを被せた歯の上から手や舌で押したり、物を食べたり咬みあわせが少し変わると痛い感じします。
クラウンを被せる前の土台(コア)のときも、同じようなことをすると同じ感じがしました。
根管治療で太い神経をとっても、細かいところの神経はとれないと痛いと感じるものでしょうか。
根管治療を治療した歯に土台を取り付けの場合は、特別な処置をするのでしょうか。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-12-01 20:42:29
こんばんは。
根管処置を施した歯の神経は、たとえ細かいところの神経が残ったとしても生活はしていない事がほとんどでしょう。
なのでこの神経そのものが痛いわけではないと思います。
神経を処置するとその歯の外側にある歯根膜等も一時的に炎症したり、あるいは神経を取るほどの虫歯であったわけですので、根尖部にも何らかの炎症が存在していたと考えられます。
このような事から根管処置が完了した後でも違和感や一時的な疼痛が生じる事は珍しくはありません。
ただし
>物を食べたり咬みあわせが少し変わると痛い感じします。
これに関しては咬合の調整がまだ少し合っていない可能性が無いわけでもないので、今一度担当医にこの事をお話してみるとよいでしょう。
早くスッキリするとよいですね。
お大事になさって下さい。
根管処置を施した歯の神経は、たとえ細かいところの神経が残ったとしても生活はしていない事がほとんどでしょう。
なのでこの神経そのものが痛いわけではないと思います。
神経を処置するとその歯の外側にある歯根膜等も一時的に炎症したり、あるいは神経を取るほどの虫歯であったわけですので、根尖部にも何らかの炎症が存在していたと考えられます。
このような事から根管処置が完了した後でも違和感や一時的な疼痛が生じる事は珍しくはありません。
ただし
>物を食べたり咬みあわせが少し変わると痛い感じします。
これに関しては咬合の調整がまだ少し合っていない可能性が無いわけでもないので、今一度担当医にこの事をお話してみるとよいでしょう。
早くスッキリするとよいですね。
お大事になさって下さい。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-12-02 06:47:33
ほりごんさまおはようございます。
抜髄して根管充填の後冠を被せたら違和感が続いて痛みが有るのですね。
拝見していないので断定は難しいのですが、コアを入れたときから違和感が続いているとのことなので可能性としては感染根管が疑われます。
もしそれで間違いがないのなら再根管治療が必要だと思います、おそらくレントゲンを撮れば診断は付くと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
感染根管
http://www.yamadashika.jp/infection.html
抜髄して根管充填の後冠を被せたら違和感が続いて痛みが有るのですね。
拝見していないので断定は難しいのですが、コアを入れたときから違和感が続いているとのことなので可能性としては感染根管が疑われます。
もしそれで間違いがないのなら再根管治療が必要だと思います、おそらくレントゲンを撮れば診断は付くと思います。
参考になさってください、お大事になさいませ。
感染根管
http://www.yamadashika.jp/infection.html
回答3
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2009-12-02 08:55:38
おはようございます。
考えられることを列記します。
より悩ませる事になると思いますがご容赦ください。
1:歯と歯槽骨のジョイント部分である歯根膜が何らかの理由で炎症が起きている。
2:どこかに歯根破折が起きている。
3:かみ合わせが高いので咬合性外傷が起きている。
4:歯周病があるので、骨植がしっかりしていない。
5:通常第一大臼歯は3根管ですが第4根管が存在しているため、その部分が炎症を起こしている。
6:神経を除去した根管の一部に細菌の素がある。
他にも理由があるかとは思います。
どれになるかは実際見ていないので判断がつきません。
可能性としてこれだけの状態が単独であるいは、複合して出てきていることも考えられます。
担当医と相談して良い方法を見いだしてください。
お大事に
考えられることを列記します。
より悩ませる事になると思いますがご容赦ください。
1:歯と歯槽骨のジョイント部分である歯根膜が何らかの理由で炎症が起きている。
2:どこかに歯根破折が起きている。
3:かみ合わせが高いので咬合性外傷が起きている。
4:歯周病があるので、骨植がしっかりしていない。
5:通常第一大臼歯は3根管ですが第4根管が存在しているため、その部分が炎症を起こしている。
6:神経を除去した根管の一部に細菌の素がある。
他にも理由があるかとは思います。
どれになるかは実際見ていないので判断がつきません。
可能性としてこれだけの状態が単独であるいは、複合して出てきていることも考えられます。
担当医と相談して良い方法を見いだしてください。
お大事に
相談者からの返信
相談者:
ほりごんさん
返信日時:2009-12-02 13:54:33
田中先生、山田先生、田部先生回答ありがとうございます。
治療中気がついたことを何点かお話させていただきます。
1.根管治療は、1回目でリーマで処置したあと薬を入れて様子をみることで、終わり2回目でリーマで処置した際チクッとした痛みがありました
2.根管治療が終わった際に、治療した部分のレントゲンを撮りました
3.土台(コア)を取りつける前に、仮歯のときに治療した方の歯で咬むと痛い感じがありました。
根管治療を行ったのは11月中旬で、クラウンをいれたのは12月1日です
?感染根管の場合は、しばらく時間が経たないとわからないというのはどのくらいの時間ではっきりしますか。
?再根管治療の場合は、クラウンとコアを再度外して行うのでしょうか
?感染根管以外の炎症の場合は、どのような処置をするのでしょうか
治療中気がついたことを何点かお話させていただきます。
1.根管治療は、1回目でリーマで処置したあと薬を入れて様子をみることで、終わり2回目でリーマで処置した際チクッとした痛みがありました
2.根管治療が終わった際に、治療した部分のレントゲンを撮りました
3.土台(コア)を取りつける前に、仮歯のときに治療した方の歯で咬むと痛い感じがありました。
根管治療を行ったのは11月中旬で、クラウンをいれたのは12月1日です
?感染根管の場合は、しばらく時間が経たないとわからないというのはどのくらいの時間ではっきりしますか。
?再根管治療の場合は、クラウンとコアを再度外して行うのでしょうか
?感染根管以外の炎症の場合は、どのような処置をするのでしょうか
相談者からの返信
相談者:
ほりごんさん
返信日時:2009-12-05 23:12:41
タイトル | 根管治療後にクラウンを被せたが、手や舌で押したり咬合せが変ると痛む |
---|---|
質問者 | ほりごんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み クラウンを被せた後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。