1ヶ月近く間に歯根嚢砲の手術をしたが、歯茎が無感覚になっている

相談者: 小心さん (40歳:女性)
投稿日時:2010-01-04 23:12:08
初めまして。
早速で申し訳無いのですが質問いたします。

前歯、右側の側切歯歯根嚢砲が出来て12月半ばに手術しました。
抜糸も済んで、腫れも無く食事も通常通りにできます。

ただ傷の痛みが消えた後、以来ずっと手術した歯茎に感覚が全くなくなり、歯ブラシをあてても爪でつついても、なんにも感じないのです。


上唇をめくって様子を見てみたら、問題の歯にかぶっている歯茎全部が紫がかっていました。
急激に不安になり落ち着かず、こちらを見つけて質問に踏み切りました。

手術した歯は差し歯で、抜けた部分には人口骨を埋めた為、鼻の横あたりにはまだ軽い痛みと違和感が有ります。


歯茎が死んでいるという事は無いのでしょうか?
2〜3ヶ月すれば感覚は戻ってくるのでしょうか?
噛みしめ癖がありマウスピースをして寝ていますが、使用している間それから細菌が入ったのでしょうか?

検索すると壊死は白くなり歯茎が減る、激しい痛みが有るとありました。
手術後に無感覚になる記事が見当たらす困惑しています。


このまま時間が経てば感覚は戻ってくるのでしょうか。

色や傷後が綺麗にならなくても構わないのですが、全く感覚が無い事が気持ち悪く怖いです。
思い過ごしなだけで何の問題も無いにこした事はないのですが、歯科ではなく外科に行く様な事はないですか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-05 01:05:04
こんばんは。

粘膜を切開するとその部分の神経は切断され何らかの麻痺が生じます。

側切歯部分に大きな神経は走行していないため、神経麻痺の範囲は限られた狭い範囲のはずですが当分は痺れたままです。

長い目で見れば周囲から神経が伸びてきて感覚は戻っていきますが、半年〜数年かかる場合も普通にあります。
気長に待ってください。


神経損傷が深刻な場合は神経をつなぐ手術やビタミン剤の内服、星状神経ブロック、物理的療法、機能的療法などを受ける場合もありますが、その程度の範囲であれば治りをただ待つというのが一般的でしょう。


粘膜が紫色になっているのは血行障害を起こしているためかと思われますが、壊死しているほどではないようですね。

そうであればやはり回復を待つというのが一般的だと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 小心さん
返信日時:2010-01-05 22:52:21
とてもはやいお返事をいただけてありがたく思っています。

半年以上はかかるんですね。
そんな説明も手術していただいた歯科でしていただければよかったかなともおもいましたが、時間のかかるものだという事を理解致しました。

無感覚と違和感にはまだこれからも付き合っていかなければならないようですね。

ありがとうございます。
安心致しました。



タイトル 1ヶ月近く間に歯根嚢砲の手術をしたが、歯茎が無感覚になっている
質問者 小心さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
口腔外科関連
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい