歯並びと不正咬合の悩み。成人ですが保険のみで治療は可能?

相談者: SENCHAN2010さん (28歳:男性)
投稿日時:2010-01-15 16:47:55
先日の【知覚過敏】【歯槽膿漏】【歯周病】の件では、大変お世話になりました。私の拙かった文書で大変ご迷惑をお掛けしましたが、凄く嬉しかったです。

⇒参考:前回の相談「最近テレビCMでよく見る「知覚過敏」という言葉。虫歯との違いは?」


今回は、不正咬合の事でどうすればいいか分からない状況で、ご教示願いたく、投稿をさせていただきます。


前提・・・

簡潔に言いますと、下あごが前に出っ張った状況であり、口内は小さく、歯磨きしているとブラシの先端で口蓋垂を突っつく状態です。

プラスアルファで左右上3番が、乳歯から生え替わる際に突き出て生えており、下左2番と3番の間はほんの少しですが隙間が空いている状態です。


子どもの時に不正咬合を治すと良いと良く噂で聞くのですが、大人になってしまうと、ある程度の骨発達の状況で、大変な思いをするとも聞いたことがあります。


やはり、難しい物でしょうか・・・。


野球選手など、が大事になってくるスポーツ選手は、インプラントにされていたり、きちんと歯の手入れをされています。


場合によってですが、保険診療のみで治療を進めて行く事は可能でしょうか・・・。


どうかよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-15 19:07:21
不正咬合歯並びが悪いとは、厳密に言うと別の概念です。

一見きれいに並んでいても、悪いかみ合わせの人もいます。
文面を拝見すると、矯正がらみですので保険では無理かと思います。

両方で噛めて、頭痛などの不定愁訴がなければ、悪いかみ合わせ(不正咬合)ではないかもしれませんし・・。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-15 19:36:20
歯並びが気になるのであれば、まずは主治医にご相談下さい。
またさらに専門的にお聞きしたいのであれば矯正専門医院をお訪ね下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SENCHAN2010さん
返信日時:2010-01-15 19:44:13
越久村 真一 先生

秋山 真人 先生




早速のアドバイス、本当に有難うございます。
今は、しょうがないと言う気持ちでいっぱいですが、正直治したいと言う気持ちは僅かながら残っています。

実を申しますと、単独でなってしまったわけで無く、成長過程で一気に両方なってしまいました。


もちろん、最初に気づくのは歯並びで、歯磨きしながらでも、鏡さえ見ていれば・・・【あれっ?】 です。


しかしながら、不正咬合は小学の時に検診で指摘されており、学校から薦めの用紙を貰い、治そうとしても、時間と手間、私が幼かったための我が侭・・・。
断念となってしまいました。

しかも、片方噛みが多く、頭痛にも悩みます(^_^;)


口内は小さく、歯磨きしているとブラシの先端で口蓋垂を突っつく状態です。


最初の質問部分と、今の返信部分を考慮すると、やはり難しいものでしょうか・・・。

(中々空想出来ず・・と思われますが)


よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-01-15 23:47:59
>簡潔に言いますと、下あごが前に出っ張った状況であり、口内は小さく、歯磨きしているとブラシの先端で口蓋垂を突っつく状態です。

お悩みの内容から察しますと、まずは、矯正歯科専門開業医もしくは大学病院の矯正歯科の受診をお勧めいたします。


>場合によってですが、保険診療のみで治療を進めて行く事は可能でしょうか・・・。

通常の矯正歯科治療は保険が適用になりませんが、外科手術が必要なほど顎の大きさや位置に異常が認められる「顎変形症」の場合は、手術前後の矯正歯科治療と外科手術共に保険適用になります。

ただし、国の認可を受けた特定医療機関のみでの治療に限ります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SENCHAN2010さん
返信日時:2010-01-17 18:53:32
石亀 勝先生

初めまして、早速のアドバイス、本当に有難うございました。

○外科手術が必要なほど顎の大きさや位置に異常が認められる「顎変形症」の場合は、手術前後の矯正歯科治療と外科手術共に保険適用になる。

この情報が、結果の状況によっては当てはまる事も考えられる事を知り、良い勉強になりました。


○国の認可を受けた特定医療機関のみでの治療。

これはやはり、三次救急指定の病院のような大きな病院でなければいけないのかなと、正直感じてしまいますが、厚労省指定と捉える事は早合点・・・大きな勘違いにつながる物でしょうか。

どうかよろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-01-18 20:26:45
「顎変形症」の矯正歯科治療が保険適用となる医療機関は、顎口腔機能診断が可能で、厚生労働省の認可を得ている事が条件となります。
通常、大学病院の矯正歯科ではこの条件をクリアしています。

また、一般開業医でも保険診療が可能な矯正歯科医院がありますので、事前にお問い合わせされることをお勧めいたします。

ただし、保険治療ではメタル・ブラケット(針金の装置のに接着する部分)を使用することが一般的です。

SENCHAN2010さんのお悩みが早く解消されることをお祈り申し上げます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SENCHAN2010さん
返信日時:2010-01-19 23:11:28
石亀 勝先生

アドバイス有難うございます。
ご心配お掛けしまして、申し訳なく思います。

先生の仰ったとおり、最初は上のに針金を付けて貰い、治療をお願いしていましたが、厳しい状況になってしまい、諦めてしまった経緯がありました。

でも、技術も発達してきた昨今、昔のようにこれはもう諦めるしかないんだよねと言う事は少なくなってきたのかなと、勝手に思いこんでいる私です。

頭痛のことに関しては、幸いにも二次救急系総合病院(脳外科)に通院しており、横の繋がりさえ上手に回ってもらえると、もしかすれば、


【外科手術が必要なほど顎の大きさや位置に異常が認められる「顎変形症」の場合は、手術前後の矯正歯科治療と外科手術共に保険適用になります。】

この状況、もしくはかかりつけ医との連携を保てるかもしれないと感じています。
先生は、どのようにお感じになっていますか・・。

よろしくお願いいたします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-01-20 02:28:44
SENCHAN2010さんへ、

大変申し訳ありませんが、ご質問の内容と何を期待されているのかがよく分かりません。
一番のお悩みは何でしょうか?

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-01-20 06:09:12
前回のご相談と今回のご相談を拝見するとおそらく、

「出来ることならば、これからの生活のためにも不正咬合を治したい。どうかお願いしたいと常々感じていますが、お金の面でどうしても諦めざるを得ません。」

「不正咬合を治したい場合、かなりのお金がかかる物でしょうか。」

ということが主訴ですよね?


石亀先生のご回答と重複しますが、矯正保険適応についてのご相談はけっこう多いので、当サイトの矯正の解説ページに説明を追加しました。こちらも参考にされてみて下さい。

⇒参考:矯正の治療費・料金



結局のところ、まずは実際に診断をしてみないとこれ以上は何とも言えないんですけどね(^^;)


ちなみに、もし保険適応可能となった場合には、大体ですがトータルで50〜60万円程度になることが多いです。


それと、SENCHAN2010さんはこれまで28年間、一応はそのかみ合わせでこられているわけですから、緊急性は低いのではないかと思われます。(実際に拝見したわけではないので断言はできませんが・・・)


本気で矯正を考えられているのであれば保険適応だけにとらわれるのではなく、数年間かけて少しずつお金をためて、お金がたまった時にまだ矯正をしたいと思われているのであればその時に再度検討するというのも現実的なプランかと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SENCHAN2010さん
返信日時:2010-01-20 16:33:33
石亀 勝先生

アドバイス有難うございます。読み取りづらい拙さの質問、大変申し訳ありません。

簡単に申し上げると、総合病院に通院する機会があり、不正咬合・顎変形が影響していると診断を頂いた場合、病院の各診療科の対応はスムーズになされている物でしょうか。

もしくは、総合病院内の口腔歯科・外科に自分自身で訪ね、1から説明し直す状況にならざるを得ないとの心配があったのです。

ましてや、顎変形は矯正歯科の手術・外科手術にまで発展するため、どのようなシステムか全く分からないです。

そのところをご教示願えると有り難いです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

田尾 耕太郎先生


矯正にかかるアドバイス、資料に関するページ、ご心配をお掛けして、大変恐縮です。

先生が仰ったとおり、およそ30年はそのままで来たのだから緊急性は低い。
じっくりお金を貯めて、矯正する機会が来たときに本格的な検討をする。

凄く良い勉強になりました。
本当にありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-01-20 23:16:59
> アドバイス有難うございます。
>読み取りづらい拙さの質問、大変申し訳ありません。

とんでもございません。
いろいろと考えるところがおありでお困りの様子、よくわかりますよ。


> 総合病院に通院する機会があり、不正咬合・顎変形が影響していると診断を頂いた場合、病院の各診療科の対応はスムーズになされている物でしょうか。

各診療科間での連携は取れるとは思いますが、もっと重要なことがあります。

私の知る限り今のところ、不正咬合や顎変形症が主な原因で頭痛が生じるという科学的な根拠が無いということです。

経験的に、不正咬合を改善したら頭痛が無くなった、肩が凝らなくなったという患者さんはたくさんいらっしゃいますが、必ずしも皆さんがこうなるとは限りません。

ましてや、特定の頭痛の原因は不正咬合であるという信頼できる研究結果が多く報告されない限り、脳外科の先生は断定できないと思います。


> もしくは、総合病院内の口腔歯科・外科に自分自身で訪ね、1から説明し直す状況にならざるを得ないとの心配があったのです。

脳外科医から矯正歯科医や口腔外科医への紹介状の作成についてはお願いすることは出来ると思いますが、それぞれの診察する部位や内容が異なってくると思いますので、1からとは言わずともご自分の状況をお伝えする必要があると思います。

また、その努力を無駄と思わない方が得策だと思います。


> ましてや、顎変形は矯正歯科の手術・外科手術にまで発展するため、どのようなシステムか全く分からないです。

だからこそ一度、矯正歯科と必要に応じて口腔外科を受診され、実際に診察して下さった先生からしっかりとお話を伺うことが大切だと思います。
受診する順番としては、矯正歯科を優先されることをお勧めいたします。

十分な回答になったか分かりませんが、お役に立てば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SENCHAN2010さん
返信日時:2010-01-21 17:31:38
石亀 勝先生

アドバイス有難うございます。
自分の知識のなさや、面倒な事を晒してしまった事、恥ずかしながらも、とても感謝しています。

お忙しい中で石亀先生と返信を取り合いながら、いかに自分自身のを80歳まで20本以上残せるか・・(オーバーですね)

その事を勉強させて頂く機会に、改めてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

また、アドバイスをお寄せ頂いた、

越久村 真一先生  秋山 真人先生  田尾 耕太郎先生

お忙しい中、勉強させて頂く機会、本当に有難うございます。


先生方のアドバイスを無駄にせず、いざとなった時に、大事にかみ砕いて取り入れていきます。

本当にありがとうございました。



タイトル 歯並びと不正咬合の悩み。成人ですが保険のみで治療は可能?
質問者 SENCHAN2010さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせ(咬合)その他
下顎前突(受け口)
歯並びが悪い
歯並び(歯ならび)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中