ラバーダムを装着した根管治療後に激痛が3〜4日も続き不安です

相談者: チャマチャマさん (52歳:男性)
投稿日時:2010-03-27 22:16:47
参考:過去のご相談
抜髄から2年も続く根管治療、大学病院で痛む原因は無いと言われるが・・

こんにちは。

毎月1回、大学病院ラバーダムを装着し、根の掃除をしています。

抜髄後の根の掃除に麻酔は必要ないと思うのですが・・
ラバーダムを装着する際、必ず事前に麻酔をします。
もし麻酔をしなければ、装着の痛みに耐えられないからだそうです。(その先生の患者さんは全員麻酔をするそうです)

ラバーダムを装着する際、治療する歯の歯肉をかなり下げます。
根の掃除は1時間位。
今月で5回目です。

毎回麻酔が覚めると激痛に見舞われ、その激痛は3〜4日も続きます。
その後も痛いままです。
毎月歯茎に深いダメージを与えに通っている様な気がします。

ラバーダムを装着する為だけに、麻酔をするのはどの大学病院でも通常当たり前のやり方なのでしょうか?

担当の先生に、治療後の激痛を訴えても、気にも留めてくれず、何の回答もありません。

不安です。

今後、歯茎の深い所で炎症が強くなり歯周炎歯根膜炎など)になってしまう事はありませんか?

お忙しいところ恐れ入りますが、お返事宜しく御願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-28 05:56:54
チャマチャマさま、おはようございます。

たいそう不安な状況で治療を続けていらっしゃるようですね、心中お察しいたします。


ラバーダムを装着する為だけに、麻酔をするのはどの大学病院でも通常当たり前のやり方なのでしょうか?

大学病院のことについては判りかねますが、通常そのような麻酔はしないように思うのですが、個人的には麻酔をすることはありません、歯肉を挟み込まなければ痛みはないはずです。


>担当の先生に、治療後の激痛を訴えても気にも留めてくれず、何の回答もありません。

担当医を代えてもらうか、大学側に苦情を伝えるかしたほうがいいように思います。

それでも改善がなければ、他の医療機関にかわったほうがいいように思います。

お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-28 09:44:49
根管治療の際、僕は全ての患者様に麻酔をします。

それは、根管治療中の不快感をなくすためです。
アメリカの専門医なんかも、ほぼ100%麻酔をして処置をすると聞いたことがあります。

したがって、決してラバーダムのために麻酔をするわけではありません。

ラバーダムだけであれば、ほぼ痛み無く、装着は出来ます。

さて、痛みの原因につきましても、何が原因なのか??
今の情報だけでは判断がつきません。

ちなみに同じ歯でしょうか??

痛みが出てしまうことよりも、同じ歯の治療に5回かかるというのは何らかの理由があるはずです。

その辺に原因があるのかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-29 00:08:10
私も根管治療の際には100%麻酔はしますね。

この辺は先生毎に違いますけど、あまり一般的ではないですね。

根管治療は麻酔をしてもしなくても保険点数は同じなので、麻酔をしない方が一般的です。
(200〜300円の中にラバーダム代、麻酔代、根管治療代が含まれます、はっきり言ってボランティアに近い治療です^^;)


>不安です。
>今後、歯茎の深い所で炎症が強くなり歯周炎歯根膜炎など)になってしまう事はありませんか?

ラバーをかけても、歯周病になることはないので安心してください^^


確かにクランプ(ラバーダムを固定する金具)をかけると、歯ぐきを押してしまう形になることはあります。

先生によっては、クランプを削ってその歯に合わせることもするケースもあるそうですが、私はしたことありませんね^^;
(クランプ1つ1800円ぐらいします、削ればそのまま廃棄ですからよほどのことがない限りしませんね。。。)

ただ、クランプの種類を変えるだけで歯ぐきへの食い込みはある程度抑えられますから、一度先生に言ってみてはどうでしょう。

私は各歯で3〜4種類ぐらいクランプを揃えて、一番歯に合ったものをチョイスします。
ただ、多少は歯ぐきに食い込む形になってしまいまうこともあります。


痛みに関しては中山先生がおっしゃるように先生に、聞いてみないと分りませんね。

クランプで歯ぐきを押していた痛みであれば2〜3日後には痛みは無くなりますから、クランプのことはあまり心配しない方がいいですよ。


おだいじに 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チャマチャマさん
返信日時:2010-03-29 16:29:44
山田先生
中山先生
井野先生
早速にお返事、本当に有難うございます。

2年がかりで治療してきた歯なので、抜歯は考えていませんでした。

ですが、その後これまでにない歯の激痛に襲われ、口の中に空気が入っただけでも電気が走る痛みに耐えかね、近所の個人歯科に飛び込み抜歯しました・・・
抜歯はアッと言う間に終わり出血もなくホッとしています。

抜歯の直前にCTとレントゲンを撮りました。(初診のため)
 
先生は

「何故だろう?
当該歯の歯肉だけが極端に異常に下がっている。
CTとレントゲンで見る限り歯には問題が無いと思う。
激痛は間違いなく歯茎でしょうね。」

と言いました。

愕然としました。

大学病院でのラバーダム治療の事は何も話していないのに、歯茎が1か所だけ極端に下がっているという指摘。
やはり定期的に無理にラバーダムを装着した結果だと確信しました。
回復に相当な時間が必要な程、歯肉はダメージを受けていた?

抜歯後、「歯根膜炎」を検索したら、抜歯前の症状と一致しました。

痛めてしまった歯肉は、いずれ自然治癒するものでしょうか?
1か所だけ下がってしまった歯肉が非常に心配です。

飲み薬等で、少しでも早く回復する様な事はあるのでしょうか?

お忙しいところ、私事で本当に申し訳ないのですが、お返事を頂けますよう宜しく御願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-03-29 16:59:23
抜歯になってしまったんですね。

歯ぐきの痛みと、ラバーダムについては、抜歯をして頂いた先生に一度聞かれた方がいいと思いますよ。
これは実際どのような状態なのか、診てみないと何とも言えないからです。


>痛めてしまった歯肉は、いずれ自然治癒するものでしょうか?

痛みの原因が歯根膜炎であれば、痛みの原因自体を除去しているので、しばらくすれば痛みも無くなり治ってきますよ。


>1か所だけ下がってしまった歯肉が非常に心配です。

どのような状態なのかイメージ出来ませんが、あまり心配しなくていいと思います。


>飲み薬等で、少しでも早く回復する様な事はあるのでしょうか?

回復をはやくする薬はありませんが、抜歯後怖いのは感染だけですので、もし薬が出ているようでしたら指示通り薬を飲んで、先生が消毒が必要と言われれば消毒をしてもらってください。

抜歯と言う残念な結果になってしまいましたが、しばらくは経過をみて頂き先生の指示を守ってください。

抜いた場所の凹みが治るにはしばらく時間がかかります。
3ヶ月ぐらいすると深い穴も無くなると思いますので、そのぐらいは期間をみてくださいね。


おだいじに
 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-03-30 10:16:47
僕も井野先生と同じで

歯ぐきの痛みラバーダムについては、抜歯をして頂いた先生に一度聞かれた方がいい」

と思います。


と言うか、僕は「(麻酔をして)ラバーダムをし続けていたから歯根膜炎になった」と言う経験が無い(おそらく臨床報告も無いと思います)ので、どのような状況になっていたのか想像もできません。

ご報告いただければ幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チャマチャマさん
返信日時:2010-03-30 19:07:12
井野先生
タイヨウ先生

お忙しいところ、お返事を頂き本当に有難うございます。

根の治療に通っていた大学病院で、先月、担当の先生と私は以下の様な会話をしました。

私:「毎回麻酔が切れた後の痛みが、数日間も続くのです。
少々の痛みなら我慢しますから、麻酔無しで治療してほしいのですが・・」

先生:「この歯には神経も無いし、根の掃除自体に麻酔は必要ないんですが、ラバーダムをつける時に、治療する歯の歯茎を機械の様な物で下げるんです。
そうすると患者さんは皆さん、痛くて我慢ができないと言うので、私はどの患者さんにも麻酔をしてからラバーダムをつけて治療します。」

私:「では先生、麻酔はラバーダムをつける為で、根の治療の為ではないのですね?
歯茎の痛さなら我慢できると思います。
麻酔無しでラバーダムをつけて下さい。」

先生は私の希望通り、麻酔無しでラバーダムを着け始めました。
ところが、つけ始めた途端、頬側の歯茎に壮絶な痛みが走り、私は思わず唸り声を出し顔を横に向けてしまいました。

今までに経験した事のない種類の凄まじい痛みでした。

それで自分から先生に麻酔を御願いし、根の掃除をして頂きました。

帰宅後に麻酔が切れると、殆ど何も出来ない位の激痛でした。

痛いのは、「治療中の歯」だと思い込んでいましたが、実際は、ラバーダムの装着を定期的に繰り返した事で歯茎に痛みが出てしまったのでは?

初めて麻酔無しでラバーダムの装着を試みたけど、あれ程の痛みを、麻酔で感じなくしてしまうなんて、有り難いと言うより、恐ろしい事だと思いました。

歯茎が回復しないうちに 又麻酔をしてラバーダムをつける。

若い人なら数日で回復するのに、50代では1か月以上も治らない・・

そもそも根管治療を2年も続けた為に、歯根膜炎になっていたのかな?

その後1か月以上も強い痛みが続き、抜歯当日は、空気さえも響く程の烈しい痛みに耐えられず、近所の個人歯科に飛び込み抜歯をするに至りました。

抜歯をして下さった先生に、ラバーダムの事は話していませんが

「この歯の歯肉が極端に異常に下がっている」

と言われて、ラバーダムが原因ではないかと思い当たったのです。

来月、抜歯をした歯科で、歯茎の経過を診てもらう事になっています。
これまでに大学病院で受けた治療内容も話してみるつもりです。

抜歯後も、頬側の歯肉が電流を流されたみたいにビリッ、ビリッ、と痛いのが不安です。(抜歯後の凹んだ歯肉は痛くないです)

この痛みの本当の原因が分かれば、少しは安心できる気がします。

私事で長文になってしまい申し訳なく思います。
最後まで読んでいただき、感謝します。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-03-30 19:28:34
型取りなどのために歯肉を下げたい場合や、虫歯が深い場合には、意図的に歯肉に食い込ませることもありますし、ラバーダムが歯肉を押して多少の痛みが出る時ことは考えられますが、

>激痛は3〜4日も続きます。
>その後も痛いままです

そこまでの激痛というのはちょっと普通じゃない気がします。


また、たとえラバーダムが歯茎に食い込んでいたとしても、チャマチャマさんがお書きになられているような強烈な症状が出ることは通常考えられませんので、ラバーダムで歯肉を押していたことの影響も0ではないかもしれませんが、普通に考えると何か他の原因もあったんじゃないかな?と思います。

特に、2年間も根管治療をされていたわけですからね。

それだけの時間をかけても治らなかったということは、何か他にも原因があったと考えるのが妥当のような気がします。


なお、抜歯後のお痛みについてですが、これまで何度も痛みを繰り返していたということですから、抜歯後症状が残ってしまうことはよくあります。

まだ抜歯後間もないですから、担当医にきちんと経過観察をお願いしているのであれば、あせらずにしばらくは様子をみても良いと思いますよ。

体は急には治りません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: チャマチャマさん
返信日時:2010-03-31 13:32:23
田尾先生

お返事有難うございます。

先生方のお返事(お答え)を読み、改めて考えてみました。

2年もの間、根管治療を続けたのに、痛みは残ったままでした。
特に抜歯前日と当日は、痛みが一揆に爆発したみたいになってしまい、精神的にもパニック状態でした。

歯茎に喰い込んだラバーダムのせいだけではないと思います。
原因歯は抜いてしまいましたが、激痛の主な原因は、やはり歯の方だったのでしょう・・
或いは、歯と歯茎の痛みが重なってしまい、余計に痛くなったのかな?とも思います。

長い間具合の悪かったところなので、抜歯後すぐにスッキリする筈はないですね・・・

完治を望むあまり、少々焦り過ぎていた気がします。

ですが、先生方からのお返事を何度も読み返すうちに、気持ちが落ち着き冷静に考えられる様になりました。

そのせいか、心なしか歯茎の痛みが昨日より幾分和らいだ様です。

先生方に心から感謝申し上げます。

本当に有難う御座いました。



タイトル ラバーダムを装着した根管治療後に激痛が3〜4日も続き不安です
質問者 チャマチャマさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
根管治療の治療法
ラバーダム
歯科治療後の歯茎の痛み
原因不明の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
麻酔その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい