歯周病治療で歯槽骨の除去を提案されましたが適切な治療法ですか?

相談者: エルビラさん (54歳:女性)
投稿日時:2010-04-19 22:42:44
こんにちは。よろしくお願いいたします。

左上の6番が欠損、5番と7番にブリッジをかけています。
このブリッジは10年位前に、作ったものです。

7番と6番の間に歯間ブラシを入れると出血し、鈍痛がするようになったので、かかりつけ歯科医(ブリッジを作ったのとは違う歯科医)を受診しました。

レントゲン写真では歯槽骨の吸収があり、ポケットの深さを計ると7ミリでした。
その日は歯石除去をしました。

歯医者によると、ブリッジが歯に合っていなくて、すきまに汚れが入っている可能性がある、ブリッジだけを作り直しても、ポケットが深くて歯ブラシが届きにくいという環境を変えなければ、再発するとのことでした。

治療法として、歯槽骨を除去して傾斜をなだらかにすれば、ポケットがなくなって歯ブラシが届きやすくなり、歯を長持ちさせることができると言われました。

歯槽骨除去手術をすると歯が長くなるが、奥歯なので審美的には問題ない、歯がむき出しになり痛みが出るのであらかじめ5番と7番の神経を取り、ブリッジの仮歯を作ってから手術するそうです。

今は出血も痛みも治まっています。
このような治療法は初めて聞きましたが、適切な治療法なのでしょうか。
また、メリット・デメリットをお教えください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-04-20 00:45:16
エルビラさん、こんばんは。



>このような治療法は初めて聞きましたが、適切な治療法なのでしょうか。

エルビラさんにとって、適切かどうかは判りませんが、特に特殊な治療というわけではありません。(私はしませんが)


>また、メリット・

確実に感染を除去できる。


>デメリットをお教えください。

歯根が露出して、虫歯になりやすくなる。
神経を取ることで、もしかすると根の先の感染や、破切などの別の問題が起きる可能性が高くなる。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-04-20 01:10:00
こんばんは。

不適合なブリッジのせいで深いポケットが出来ているケースって、ありますよね。

手術方法については、私も特別特殊とは思いませんよ。

参考⇒歯茎を切り歯周ポケットを小さくするオペを提案されましたが不安です

↑まさにこれですね。



デメリットについてですが、私なら神経は抜かないと思います。
一時的には少ししみるかも知れませんが、問題になるほどのことは実感としてはあまりない様な気がしますね。

一度、

「神経は抜かずに仮歯の状態のまま手術をして、しみる具合を見てから神経を抜くかどうか判断してはだめですか?」

と確認してみてはどうでしょうか?

参考⇒無髄歯(神経を抜いた歯)の寿命について



お大事にされて下さいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-04-20 09:25:07
ご相談ありがとうございます。

先生方に賛成です。

それは特に珍しい治療方法ではなく、重症な場合には必要な治療であり、また効果的です。
スウェーデン式では治療時間も短く、痛みも腫れもほとんど出さないで楽に終わります。

但し7番は、根の分かれ目に病気が広がっていることが多く、それを分岐部病変といいますが、単純に骨を削ればいいかどうかは意見が分かれるところです。

なお、何のためにそれほどの治療をするのかを、治療前に検討する必要もあります。

出血と鈍痛を止めるだけの対症療法であれば、歯石を取って結果も良いようですからする必要がないかもしれません。



しかし、一生歯を残すためであればきちんとした歯周病治療計画が必要です。
確かにブリッジが歯に合っていない点も、改善しなくてはなりません。

しかし、それならば原因から変えていかなければならない計画となりますから、いきなり歯石を取る順番で良いのかどうかも気になります。

また一生歯を残すためには、神経はあったほうが遙かに有利です。
従って、7番の神経を抜く計画はこの目的ではないのかもしれません。

とくに今症状もない5番の神経を抜く意味が、100%この目的と反対に思えてなりません。

今症状も治まってきたようですから、ご納得いくまで相談されてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エルビラさん
返信日時:2010-04-20 18:25:31
小牧先生、渡辺先生、さがら先生。
早々とお返事いただき、どうもありがとうございました。

最初に、歯の番号を勘違いしていたのでお詫びします。
今日歯医者に行き、レントゲン写真でよく確認したら、7番の歯は単独でかぶせものがしてあり、ブリッジは6番と4番にかかっていて、5番が欠損でした。

先生が歯槽骨除去手術の場合神経を抜くと言ったのは、7番と6番の歯だそうです。

かかりつけ医の言うままに神経を取って手術するしかないのかと悩んでいましたが、先生方のご意見を拝見して、歯の神経はできるだけ取りたくないという思いが強くなりました。

今日、受診時に先生にできるだけ歯の神経は残したいと言ったところ、それならフラップといって、歯ぐきを切り開いて掃除をし、歯ぐきを切ってポケットを浅くする方法があると話して下さいました。

この方法だと神経は取らなくていいので、良さそうに思いますが、先生方のご意見はいがかでしょうか。

ただ、3ミリ程度のポケットは残るので、その後のブラッシングやメンテナンスをきちんとしないと再発の恐れもあるのでしょうね。

なお、フラップ手術後は、新しいブリッジを7,6,5,4番の4本にかけるそうです。

先生方のご意見の通り、あきらめずにかかりつけ医にもうひと押し相談して良かったです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-04-23 23:27:41
前回のご投稿で、

歯槽骨を除去して傾斜をなだらかにすれば、ポケットがなくなって歯ブラシが届きやすくなり、歯を長持ちさせることができると言われました。

と言うことでしたが、通常これがフラップ手術のことを指していると思われます。


ですので、前回のご投稿のときと、今回のご投稿のときと、何が変わったのかよく分かりませんが・・ともあれ、何か他の理由で神経を抜かずにして頂けることになった様ですね。

直接拝見していないのでその治療方針が妥当なのかどうかまではよく分かりませんが、おそらく良い方向に変化したのではないでしょうか? と思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-04-25 05:36:00
エルビラさま、おはようございます。

歯槽骨の整形手術をするとのことですが、一般的かどうかについてはわかりかねますが、そのような方法はないわけではありません。

しかし歯周病というものの成り立ちを考えると、個人的には賛成いたしかねます。

御存知だとは思いますが、歯周病の原因はプラークの取り残しです、つまり今の歯磨きで健康を維持するレベルの歯磨きが出来ていないことを示しています。

歯磨き技術が未熟なまま手術を行ったところで、歯磨きが上達するとは考えられません。

もちろん悪いところを摘出するわけですから一旦はよくなるでしょう、しかし歯磨き技術が伴っていなければ、いずれプラークが堆積してきて再発の憂き目に会うと思います。

また抜髄する可能性についても示唆されたようですが、個人的には持ってのほかと思います、歯磨きだけで治していけばそそのような可能性は極力避けることが出来ると思います。

もうひとつ気になるのは間食の量です、多すぎることはありませんか、間食をやめるだけでも歯周病は治ってきますよ。

先ず歯磨きの問題点を洗い出して、歯磨き技術の習得をなさるのが先決だと考えます。


ブリッジが歯に合っていなくて、すきまに汚れが入っている可能性がある

少し工夫して磨けば、たとえブリッジがあっていなくても磨ける可能性はあると思います、そして磨けるようになればあってないブリッジがあろうとも歯周病は治ってくると思います。


個人的にはたとえ手術をしても助からないのは助かりませんし、助かる歯なら手術などしなくても時間はかかりますが歯磨きだけで十分治ってしまいます、何よりいいのは歯磨きだけで治した歯周病は再発がほとんど無いことです。

歯磨き指導の上手な、歯科医歯科衛生士の指導を受けられるのが、一番の歯周病の治療方法だと私は考えています。

ブラッシングの威力 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=41
ブラッシングの威力? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=52
歯周病を歯磨きで治す?  http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=172

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エルビラさん
返信日時:2010-04-27 09:33:48
渡辺先生、お返事有難うございました。

>ですので、前回のご投稿のときと、今回のご投稿のときと、何が変わったのかよく分かりませんが・・ともあれ、何か他の理由で神経を抜かずにして頂けることになった様ですね。

歯医者からは、?神経を取って完全にポケットをなくす手術、?神経を取らないでポケットを浅くする手術、のように、二つの異なる治療法のように説明されたので、私もそう理解していたのですが、基本的には程度の差はあれ、同類の手術なのですね。



山田先生、お返事有難うございました。

歯磨き指導の上手な、歯科医歯科衛生士の指導を受けられるのが、一番の歯周病の治療方法だと私は考えています。

先生のアドバイスに背中を押されて、そのような歯科医院を見つけて受診する決心ができました。
有難うございました。



タイトル 歯周病治療で歯槽骨の除去を提案されましたが適切な治療法ですか?
質問者 エルビラさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周外科治療(フラップ手術)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中