親不知抜歯後、口を開ける筋肉の炎症の原因は?

相談者: 春★さん (33歳:女性)
投稿日時:2010-05-08 21:44:31
参考:過去のご相談
親不知抜歯後、口が開かない。抜糸前で開口訓練してもいいですか?


先日、骨に埋まっていて顎の神経のすぐ傍にあった親不知を抜歯し、2週間弱が経ちました。
抜歯してから1週間くらいで、口がだんだん開かなくなってきました。
現在は、人差し指の厚さ程も開きません…

3日程前に抜歯してもらった口腔外科に行ったときに先生に口が開かない旨を伝えたところ、口を開ける筋肉が炎症を起こしているとの回答を得ました。
念のため、血液検査もしましたが、異常はないとのことでした。


口腔外科から帰ってから疑問に思ったので、こちらで質問させて頂きました。

この、口を開ける筋肉の炎症の原因としては、どういったことが考えられるのでしょうか?

あともう1本(今回抜いたものより少し抜くのが大変らしいです…)親不知を抜く予定なので、次回はできるだけそうならないよう気をつけられるものなら、気をつけようと思っています。

食事後には、イソジンでうがいをしてちゃんと消毒していました。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-05-09 10:33:41
正確に言うと(解剖学的)、口を開ける筋肉は下顎親知らずからは離れた位置にあり、抜歯による侵襲は及びがたいものです。

それよりは親知らず近辺にある組織(筋肉も含めて)が炎症を起こして硬直して、口が開きづらくなったと取るべきでしょう。

>抜歯してから1週間くらいで、口がだんだん開かなくなってきました。

もっと早く開けにくくなるものなのですが、特別問題がなさそうですので、痛みがなくなれば自然に開口できるようになるはずです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-05-10 14:11:41
春★さん、こんにちは

親知らず抜歯には下顎孔伝達麻酔と言って、親知らずに分布している元の神経に麻酔をする方法を取ることがあります。

この伝達麻酔と言う方法は口を開け閉めする筋肉を貫いて麻酔をすることもあり、抜歯後には口が開きにくくなるという症状が起こることもあります。

今回はこの麻酔を使ったのか否かはわかりませんが、その影響が出るとしても抜歯直後でしょう

一週間して口が開かなくなるというのはあまり考えにくいです。

いずれにしても血液検査で炎症がないのであれば、口を開ける練習を続けることで少しずつ開いてくると思います。

お風呂に入った時などに行うと効果的です。

お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-05-10 15:22:03
お初に御質問にお答えしたいと存じます。
勉強不足なのでご容赦下さい。

抜歯後に口が開きにくくなるという症状は、多くの場合、下顎孔伝達麻酔の影響が考えられます。

この麻酔法は、浸潤麻酔と異なり広い箇所を麻酔出来るのですが、唇の麻痺や開口障害を起こす可能性があるのです。
ただし1週間後に症状が現れたというのは、あまり伝達麻酔の影響とは考えにくいですね。

麻酔注射の跡から感染して炎症を起こすケースはありますが、血液検査の結果何でもないのであればそれも考えにくいですね。

術中の過度のストレス等によって、後から開口障害を起こすというのはたまにですがあります。
おそらくそのケースではないでしょうか。

ですから抜歯等の外科的処置を行われる時は、なるべくリラックスするのが効果的だと思います。

お大事にどうぞ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 春★さん
返信日時:2010-05-10 19:37:06
松山先生、畑田先生、橋本先生、お忙しい中、ご回答ありがとうございました(^-^)

口が開かないと、食事の幅もかなり狭まってしまい不便なので質問させて頂きましたが、麻酔の問題の場合は自分ではどうしようもないですね(^▽^;)

口が開かなくなったのが1週間後位と書きましたが、1週間後に歯ブラシが口の中に入りにくくなったとか、ご飯がかなり食べづらくなったという不都合が起きたのでそう思いましたが、自覚する前からだんだん口が開かなくなってきていたのかもしれません…

とりあえず、次の左下の親不知抜歯の時には、橋本先生のおっしゃる通り、できるだけリラックスするよう心がけてみます。

ただ、今回の右下の時も“骨を削る”とか恐怖心でかなり体に力が入っていたし、左は今回抜いた右よりも抜くのが大変だとのことなので、次もリラックスするのはなかなか難しそうですが…(・・;)


ありがとうございました★



タイトル 親不知抜歯後、口を開ける筋肉の炎症の原因は?
質問者 春★さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らずの抜歯と顎関節症
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい