3回目の治療以降ずっと領収書を出さない歯科医院。自費か保険かも不明

相談者: 菓子さん (45歳:女性)
投稿日時:2010-06-02 10:25:26
⇒参考:過去の相談
根管治療時のマイクロスコープの必要性
他3件


現在通っている歯科では、初回と2回目は領収証が発行されましたがそれ以降、10回ほど通っていますがずっと領収証が発行されていません。
領収書を発行しない病院というのはよくあるものなのでしょうか?

その間、行った処置は、歯茎の切開手術、消毒、カウンセリング、抜糸、歯型取り歯周ポケットの検査、レントゲン、歯の写真撮影、口腔内のばい菌のチェック、ブラッシング指導、歯石取り・・・などでした。

検査をする日は7500円ほど歯石取りは8000円ほどお支払いしました。
これらは一般に保険が適用されない処置なのでしょうか?

私は自費の治療は望んでいませんし事前に説明はありませんでしたが、保険が適用されているとしたら高いような気がします。


1.仮に自費だとした場合、領収証は発行しないものなのでしょうか?

2.保険で出来る範囲のことを事前の説明もなしに自費扱いにされる・・ということはあり得るのでしょうか?


これから本格的な治療に入りますが、(まだ承諾書にサインはしてません)治療計画や治療方法、費用の面でも不安があるので別の病院も探しているところですが、その際の参考にもしたいので教えて戴ければ助かります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 10:54:14
こんにちは。
細々した費用のことは、直接尋ねてみて下さい。


>領収書を発行しない病院というのはよくあるものなのでしょうか?

医療費控除の兼ね合いもあるので、一般的には領収書を発行すると思います。


>これらは一般に保険が適用されない処置なのでしょうか?

詳しい内容が分からないので、なんともいえません。
まず、その医院は健康保険指定医療機関なんでしょうか。

保険医療機関の指定を受けていない(もしくは取り下げた)医院ではどんな治療を受けても、保険適用されませんからね。

保険医療機関の場合は、保険証を提示して治療を希望された場合は、原則として保険適用の範囲内で治療することになります。
(ルールに則った治療となるので、特別なことはできません)


ちなみに・・・

健康保険の指定医療機関の場合は、その旨の掲示の義務がありますが、指定医療機関でない場合は、掲示の義務はありません。
指定医療機関でない旨の掲示、ないしは窓口での説明はした方が親切でしょうが、義務違反には当たりません。
http://questionbox.jp.msn.com/qa2564089.html

・・・だそうです。


>1.仮に自費だとした場合、領収証は発行しないものなのでしょうか?

関係ありません。
出してくれないのであれば、(欲しければ)出してもらってください。


>2.保険で出来る範囲のことを事前の説明もなしに自費扱いにされる・・ということはあり得るのでしょうか?

保険医療機関であれば、やってはいけないことだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 11:05:29
補足です。

保険医療機関及び保険医療養担当規則によると以下の通りです。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32F03601000015.html

(領収証等の交付)

第五条の二  保険医療機関は、前条の規定により患者から費用の支払を受けるときは、正当な理由がない限り、個別の費用ごとに区分して記載した領収証を無償で交付しなければならない。

2  厚生労働大臣の定める保険医療機関は、前項に規定する領収証を交付するときは、正当な理由がない限り、当該費用の計算の基礎となつた項目ごとに記載した明細書を交付しなければならない。ただし、領収証を交付するに当たり明細書を常に交付することが困難であることについて正当な理由がある場合は、患者から求められたときに交付することで足りるものとする。

3  前項に規定する明細書の交付は、正当な理由がある場合を除き、無償で行わなければならない。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 11:09:23
こんにちは。
概ね吉岡先生のお書きになっている通りだと私も思います。
お話の内容からのみで、健保取り扱いなのかどうかは判定できません。

>これから本格的な治療に入りますが、(まだ承諾書にサインはしてません)

この辺りを見るとなんとなく保険医療機関ではないような印象を受けます。

まずはやはり保険を取り扱っている医院なのかどうかをお聞きになってみなければ話は進まないかも知れませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 菓子さん
返信日時:2010-06-03 22:05:13
吉岡先生、田中先生、
お忙しい中を回答くださり有難うございます。
URLも拝見しました。

全て自費扱いの病院があることは存じておりましたが、病院側の提示や窓口での説明がなくても違反にはならないのですね。
驚きました。
保険の範囲内で済むことはそれで済ませたいと思っている患者がそうとは知らずに自費扱いの病院で治療を受けている・・ということもあり得ますね。

健康保険指定医療機関かどうかについては、初回と2回目の領収証には診療報酬の点数が記載されていたので健康保険指定医療機関ではあると思います。

ただ、治療計画書の説明を受けた際に4種類ほどの素材の中から選ぶように言われたのですが、(インプラントではないです)どれも1本数万円〜十数万円のもので、保険適用の素材ではなさそうでした。
保険が使える治療なのか等の説明も一切ないまま承諾書にサインを・・とのことだったので違和感を覚えました。

領収書については今までの分を戴こうと思います。

詳しく教えて頂いて、これから他の病院を探すにあたってもとても参考になりました。
感謝します。
有難うございました。



タイトル 3回目の治療以降ずっと領収書を出さない歯科医院。自費か保険かも不明
質問者 菓子さん
地域 東京23区
年齢 45歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ その他(保険と保険外)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい