前歯欠損の補綴はブリッジ,インプラント OR 矯正?歯周病もあり悩む
相談者:
mannanさん (40歳:女性)
投稿日時:2010-05-29 21:33:02
初めて質問させて頂きます。
20年前に事故で前歯??欠損、左?(八重歯)欠損し、ずっと部分入れ歯でした。
先日入れ歯が壊れたので、これを機会にインプラントをに変えたいと思い、歯科(A歯科)に行くと、
「歯周病がかなり進んでる」
と言われ、
「インプラントも左2番の歯が、前歯部分にかかってきれいに入らないから、矯正をしたほうがいい」
と言われました。
その歯科はインプラントをされてなかったので、他の歯科(B歯科)に行き相談すると、
「前歯のインプラントは難しいし、歯周病で骨が溶けているから、どれ位持つか厳しい」
と。
ブリッジはどうかと進められました。
もうひとつの歯科(C歯科)は、矯正を進められ、左右2番の歯を前歯に持ってくるように矯正をしたらどうかと。
「左?番はインプラントにする」
と言われました。
A歯科は、何をするにも説明がなくて、こちらから聞かないと何も話してくれないので、もう行く気はありません。
B歯科は、顔を見て話してくれるし、わかり易い。
歯科助手さんたちも優しく心配りが出来てると感じる。
C歯科は説明はわかり易いんですが、矯正の治療に不安があります。
質問はブリッジの土台の歯が歯周病で、もちろん治療してから土台にしますが被せてしまったら、ちゃんと手入れができないと思うのですが(歯間ブラシが入るくらいの隙間があるんでしょうが)大丈夫なんでしょうか?
また矯正で2番の歯を1番にするって出来るんでしょうか?
2番の歯もかなり骨が溶けていくんですが。
ここ1ヶ月、歯の事ばかり考えて、いたたまれません。
このサイトで落ち込んだり、勇気が出たり。
すみません、よろしくお願いします。
20年前に事故で前歯??欠損、左?(八重歯)欠損し、ずっと部分入れ歯でした。
先日入れ歯が壊れたので、これを機会にインプラントをに変えたいと思い、歯科(A歯科)に行くと、
「歯周病がかなり進んでる」
と言われ、
「インプラントも左2番の歯が、前歯部分にかかってきれいに入らないから、矯正をしたほうがいい」
と言われました。
その歯科はインプラントをされてなかったので、他の歯科(B歯科)に行き相談すると、
「前歯のインプラントは難しいし、歯周病で骨が溶けているから、どれ位持つか厳しい」
と。
ブリッジはどうかと進められました。
もうひとつの歯科(C歯科)は、矯正を進められ、左右2番の歯を前歯に持ってくるように矯正をしたらどうかと。
「左?番はインプラントにする」
と言われました。
A歯科は、何をするにも説明がなくて、こちらから聞かないと何も話してくれないので、もう行く気はありません。
B歯科は、顔を見て話してくれるし、わかり易い。
歯科助手さんたちも優しく心配りが出来てると感じる。
C歯科は説明はわかり易いんですが、矯正の治療に不安があります。
質問はブリッジの土台の歯が歯周病で、もちろん治療してから土台にしますが被せてしまったら、ちゃんと手入れができないと思うのですが(歯間ブラシが入るくらいの隙間があるんでしょうが)大丈夫なんでしょうか?
また矯正で2番の歯を1番にするって出来るんでしょうか?
2番の歯もかなり骨が溶けていくんですが。
ここ1ヶ月、歯の事ばかり考えて、いたたまれません。
このサイトで落ち込んだり、勇気が出たり。
すみません、よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2010-05-30 01:26:56
こんばんは。
このサイトを見て、落ち込まなくてもいいですが、慎重になるのは悪いことではないと思いますよ。
まず、実際の歯並びやかみ合わせ、歯周病の程度が分からないので、直接拝見しないと的確な助言は難しいです。
それを踏まえて頂いた上で、この様な場合の鉄則は、「歯周治療」だと思います。
歯周治療がキッチリ出来ないところでのインプラントも、ブリッジも、矯正も・・個人的にはもう絶対ダメだと思います。
↓の回答も参考までに。
参考⇒侵襲性歯周炎かも?(歯周病治療が得意な歯科医院の見分け方)
それと雰囲気からは・・あくまで雰囲気だけの話ですけど、なんとなく矯正は組み合わせて治療計画を考えた方が丸く収まりそうな気がします。
治療計画を色々考える中で、矯正のこともひとつのオプションとして考えられる先生が良さそうですね。
あ、質問に答えてないですね。
>ブリッジの土台の歯が歯周病で、もちろん治療してから土台にしますが、被せてしまったらちゃんと手入れができないと思うのですが、(歯間ブラシが入るくらいの隙間があるんでしょうが)大丈夫なんでしょうか?
歯周治療を中心に考える先生であれば必ず歯間ブラシを通せる様に作ってくれます。
例えば審美のことしか考えてない様な先生だと、歯間ブラシはおろか歯ブラシさえもしっかり当てられない様なブリッジを作ることがあります。
あと、神経を抜かないことも重要ですので、矯正なしでブリッジを作る場合特に、神経を抜くことが多くなる傾向にもなるかと思います。
この辺りも事前によく確認してみて下さい。
>矯正で2番の歯を1番にするって出来るんでしょうか?
移動するのは問題ありません。
ただ大きさが少し小さくなるので、審美性もある程度考えるなら、差し歯にするなどして対処する必要があるでしょうね。
>2番の歯もかなり骨が溶けていくんですが。
ちょっと意味がわかりません・・。
じっくりしっかり悩んで下さい。
お大事にどうぞ。
このサイトを見て、落ち込まなくてもいいですが、慎重になるのは悪いことではないと思いますよ。
まず、実際の歯並びやかみ合わせ、歯周病の程度が分からないので、直接拝見しないと的確な助言は難しいです。
それを踏まえて頂いた上で、この様な場合の鉄則は、「歯周治療」だと思います。
歯周治療がキッチリ出来ないところでのインプラントも、ブリッジも、矯正も・・個人的にはもう絶対ダメだと思います。
↓の回答も参考までに。
参考⇒侵襲性歯周炎かも?(歯周病治療が得意な歯科医院の見分け方)
それと雰囲気からは・・あくまで雰囲気だけの話ですけど、なんとなく矯正は組み合わせて治療計画を考えた方が丸く収まりそうな気がします。
治療計画を色々考える中で、矯正のこともひとつのオプションとして考えられる先生が良さそうですね。
あ、質問に答えてないですね。
>ブリッジの土台の歯が歯周病で、もちろん治療してから土台にしますが、被せてしまったらちゃんと手入れができないと思うのですが、(歯間ブラシが入るくらいの隙間があるんでしょうが)大丈夫なんでしょうか?
歯周治療を中心に考える先生であれば必ず歯間ブラシを通せる様に作ってくれます。
例えば審美のことしか考えてない様な先生だと、歯間ブラシはおろか歯ブラシさえもしっかり当てられない様なブリッジを作ることがあります。
あと、神経を抜かないことも重要ですので、矯正なしでブリッジを作る場合特に、神経を抜くことが多くなる傾向にもなるかと思います。
この辺りも事前によく確認してみて下さい。
>矯正で2番の歯を1番にするって出来るんでしょうか?
移動するのは問題ありません。
ただ大きさが少し小さくなるので、審美性もある程度考えるなら、差し歯にするなどして対処する必要があるでしょうね。
>2番の歯もかなり骨が溶けていくんですが。
ちょっと意味がわかりません・・。
じっくりしっかり悩んで下さい。
お大事にどうぞ。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-05-30 05:11:25
mannanさまおはようございます。
前歯を事故で喪失して、義歯で補綴してあったが義歯が壊れたためこれを機会にインプラントをお考えなのですね。
状況が分からないのでどのような補綴方法がいいのかはなんともいえませんが、歯周病が絡んでいるようなので先ず歯周病を治すことが先決だと思います。
歯周病が自己管理できるようになれば補綴方法を決めることになります。
ただ前歯部の2本欠損のインプラントは審美的にかなり難しいといわれています。
したがってよく考えられた上で決めることが必要でしょう。
個人的にはブリッジのほうが無難なように思います。
とりあえず歯磨き練習を始めるのがいいように思います。
参考
歯周病を歯磨きで治す ? http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1539
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1692
前歯を事故で喪失して、義歯で補綴してあったが義歯が壊れたためこれを機会にインプラントをお考えなのですね。
状況が分からないのでどのような補綴方法がいいのかはなんともいえませんが、歯周病が絡んでいるようなので先ず歯周病を治すことが先決だと思います。
歯周病が自己管理できるようになれば補綴方法を決めることになります。
ただ前歯部の2本欠損のインプラントは審美的にかなり難しいといわれています。
したがってよく考えられた上で決めることが必要でしょう。
個人的にはブリッジのほうが無難なように思います。
とりあえず歯磨き練習を始めるのがいいように思います。
参考
歯周病を歯磨きで治す ? http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1539
歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1692
タイトル | 前歯欠損の補綴はブリッジ,インプラント OR 矯正?歯周病もあり悩む |
---|---|
質問者 | mannanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラントその他 ブリッジその他 歯周病その他 歯列矯正(矯正歯科)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。