3度目の差し歯の作り替え予定だが、土台除去で歯根破折の可能性は?
相談者:
さくら395さん (33歳:女性)
投稿日時:2010-06-13 22:25:42
参考:過去のご相談
ホームホワイトニング後に歯茎に痛み。歯髄炎になる可能性は?
こんにちは。
今回3度目の差し歯の取替えになります。
10年程前に初めて前歯4本の歯並びを直すためにセラミック(中はメタルボンド)を入れました。
神経も取りました。
その7年後、顎関節症になり噛み合わせなどがよほど悪くなったのか、差し歯で直した歯並びが2本また元の位置に戻ってしまい、また作り直しました(その時は2度と歯が動かないように、2本づつ連結にしました)。
そして今回、歯並びは連結したおかげで戻ることはなかったのですが、金属イオンが溶け出したらしく、歯茎の一部が黒くなりました・・・。
歯自体も、うっすら金属の色が透けている感じです。
噛み合わせもやはり強いのか、裏の一部はセラミックが欠けて金属部分にまで達しています。
なので、これ以上歯茎が黒くならないように、4本全部をオールセラミック(噛み合わせの強い部分だけ、裏の一部を金属)で取り替える予定で担当医と話が進んでいるのですが、最近、自分でいろいろ調べてるうちに「歯根破断」というのを知りました。
そこで今回のご相談なのですが、3度も金属の土台を着けたり外したりして、外す時の衝撃などで歯根破断することはありますか?
2度目に外した時も、ドリル?やガンガン叩かれながら外したので、今回もその衝撃に耐えれるのか心配です。
担当医はレントゲンを見て、
「1本、根の先が少し黒いから膿を取ってからやろう」
と言っていただけで、歯根破断の話は一切なかったのですが、とても心配です。
ご意見よろしくお願いします。
ホームホワイトニング後に歯茎に痛み。歯髄炎になる可能性は?
こんにちは。
今回3度目の差し歯の取替えになります。
10年程前に初めて前歯4本の歯並びを直すためにセラミック(中はメタルボンド)を入れました。
神経も取りました。
その7年後、顎関節症になり噛み合わせなどがよほど悪くなったのか、差し歯で直した歯並びが2本また元の位置に戻ってしまい、また作り直しました(その時は2度と歯が動かないように、2本づつ連結にしました)。
そして今回、歯並びは連結したおかげで戻ることはなかったのですが、金属イオンが溶け出したらしく、歯茎の一部が黒くなりました・・・。
歯自体も、うっすら金属の色が透けている感じです。
噛み合わせもやはり強いのか、裏の一部はセラミックが欠けて金属部分にまで達しています。
なので、これ以上歯茎が黒くならないように、4本全部をオールセラミック(噛み合わせの強い部分だけ、裏の一部を金属)で取り替える予定で担当医と話が進んでいるのですが、最近、自分でいろいろ調べてるうちに「歯根破断」というのを知りました。
そこで今回のご相談なのですが、3度も金属の土台を着けたり外したりして、外す時の衝撃などで歯根破断することはありますか?
2度目に外した時も、ドリル?やガンガン叩かれながら外したので、今回もその衝撃に耐えれるのか心配です。
担当医はレントゲンを見て、
「1本、根の先が少し黒いから膿を取ってからやろう」
と言っていただけで、歯根破断の話は一切なかったのですが、とても心配です。
ご意見よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2010-06-14 00:28:36
こんばんは。
>最近、自分でいろいろ調べてるうちに「歯根破断」というのを知りました。
「歯根破折」ですね。
色々自分で調べて、その結果「最悪の事態なんじゃないか」と不安になってしまうのを「Google症」と言うそうですよ (^^;)
不必要に何度も治療をやり直すことはお勧めしませんが(されたくもないでしょうし)治療が必要な状況なのであれば、あまり心配せずに治療を受けられた方が良いと思います。
治療にはメリットもあれば、デメリットもあります。
我々はメリットがデメリットを上回るときに、治療を勧めます。
担当の先生もきっとそうでしょう。
歯根破折の心配が大きい歯の治療であれば、きっと予め話をしてくれていると思います。
(一応、可能性はゼロではないことだけ付け加えておきます)
不安になるために色々調べることは、精神衛生上よろしくないのでお止めになった方が良いですよ。
不安な気持ちや心配事が出てきたら、まず担当医に相談するのが一番です。
お大事に。
>最近、自分でいろいろ調べてるうちに「歯根破断」というのを知りました。
「歯根破折」ですね。
色々自分で調べて、その結果「最悪の事態なんじゃないか」と不安になってしまうのを「Google症」と言うそうですよ (^^;)
不必要に何度も治療をやり直すことはお勧めしませんが(されたくもないでしょうし)治療が必要な状況なのであれば、あまり心配せずに治療を受けられた方が良いと思います。
治療にはメリットもあれば、デメリットもあります。
我々はメリットがデメリットを上回るときに、治療を勧めます。
担当の先生もきっとそうでしょう。
歯根破折の心配が大きい歯の治療であれば、きっと予め話をしてくれていると思います。
(一応、可能性はゼロではないことだけ付け加えておきます)
不安になるために色々調べることは、精神衛生上よろしくないのでお止めになった方が良いですよ。
不安な気持ちや心配事が出てきたら、まず担当医に相談するのが一番です。
お大事に。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-06-14 04:57:16
さくら395さまおはようございます。
前歯の作り直しを計画されていて今回で3度目になるので歯根破折の心配をなさっているのですね。
歯根破折は抜髄した歯の抜歯原因の数十%になるといわれています。
そしてその多くが歯根垂直破折だと考えれられています。
これの原因については色々なことが示唆されていますが、このたび有る研究グループが興味深いレポートをまとめて発表していました。
それによると歯根垂直破折の原因は力ではなくて歯の経年的変化ではないかと示唆されています。
力による破折は垂直破折ではなくもっと違った様式をとると考えているようです。
さくら395さまがコアをはずす時叩かれながらはずされたとのことなので、このような場合は力でクラックができて破折を起こすと考えていただいていいと思います。
もし現在破折を起こしていないのならはずすことによる破折は起こっていないと考えていただいていいでしょう。
歯根垂直破折のメカニズムは力を加えたことによって起こる破折とは全く違ったものと示唆されています。
したがって差し歯を取り替えることによる歯根垂直破折は起こらないと考えていただいていいのではないでしょうか。
少し専門的なお話ですが、取替えによる破折についてはそれほど心配なさらなくてもいいと思います。
しかし無髄歯なので歯根垂直破折のリスクは付いて回ると思います。
これはこれで対策は必要だと考えています。
参考になれば幸いです。
↓
歯根破折 http://yamadashika.jp/infection.html#a02
根管充填支台歯築造1回法 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1585
前歯の作り直しを計画されていて今回で3度目になるので歯根破折の心配をなさっているのですね。
歯根破折は抜髄した歯の抜歯原因の数十%になるといわれています。
そしてその多くが歯根垂直破折だと考えれられています。
これの原因については色々なことが示唆されていますが、このたび有る研究グループが興味深いレポートをまとめて発表していました。
それによると歯根垂直破折の原因は力ではなくて歯の経年的変化ではないかと示唆されています。
力による破折は垂直破折ではなくもっと違った様式をとると考えているようです。
さくら395さまがコアをはずす時叩かれながらはずされたとのことなので、このような場合は力でクラックができて破折を起こすと考えていただいていいと思います。
もし現在破折を起こしていないのならはずすことによる破折は起こっていないと考えていただいていいでしょう。
歯根垂直破折のメカニズムは力を加えたことによって起こる破折とは全く違ったものと示唆されています。
したがって差し歯を取り替えることによる歯根垂直破折は起こらないと考えていただいていいのではないでしょうか。
少し専門的なお話ですが、取替えによる破折についてはそれほど心配なさらなくてもいいと思います。
しかし無髄歯なので歯根垂直破折のリスクは付いて回ると思います。
これはこれで対策は必要だと考えています。
参考になれば幸いです。
↓
歯根破折 http://yamadashika.jp/infection.html#a02
根管充填支台歯築造1回法 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1585
タイトル | 3度目の差し歯の作り替え予定だが、土台除去で歯根破折の可能性は? |
---|---|
質問者 | さくら395さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウンの作り直し・再治療 土台(コア)の除去・交換 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。